掃除は(も?)苦手なまんじゅう顔です。
きれいにはしておきたいけれど、
なかなか
どこも
いつも
ピカピカにしておくのは苦手。
いつも今の時期になると、
毎日コツコツ掃除してたら、
こんな大掃除は不要だと反省ばかり。
それでも気持ちよく新しい年を迎えたい。
この前、「主婦日記とわたし」のお話をしに行った時、
そこに、「お掃除の達人」として
テレビに出られたことがある一人の「スーパー主婦」の方と
思いがけずお会いすることができました。
その方は、夜寝る前にさっと掃除、朝起きがけにモップで、いつもおうちがスッキリされている方。
その方にお会いして、
少しお掃除のことをお聞きしながら、
わたしのうちにふつふつと掃除への思いが高まってきたのを感じました(最近、忘れてた!)。
いったん、家を大掃除して、
来年こそはその方のようにコツコツ毎日掃除、やるぞ〜〜。
そこで、恒例の「年末大掃除計画」を立てます。
手帳の定位置。
ここに書き上げます。
「主婦日記2015」の39ページ。

本当はですね、「主婦日記2014」の178ページ(11月ウイークリーの次のページ)に
「暮れの家事計画」というページがあり、
ここに書くのが妥当なのですが、

わたしは毎年、その年の暮れの掃除については、次の年の「主婦日記」の最初のほうに
書くようにしているため、こうなってます。
さて、この時役に立つのは、昨年の実績。
わたしの場合は「主婦日記2014」の最初のほうの37ページに書いてます。
それを見ながら、
不要なものは外し、さらに必要なことがあれば付け足し、
「主婦日記2015」に今年の年末分を書き上げます。
このように並べながら。

昨年の分は、赤ボールペンでいつやったかを書き込んでますので、
それも仕事の目安になります。
年末の予定を見ながら、
掃除を出来る日を見つけ、
予定を緑ボールペンで書き込んでおきます。
実際にやったら赤ボールペン。
今年はすでに終わったところもあるので、
赤ボールペンが目につきますね。

この書き込みが終わったら、
次は、
昨年もやった「壁に掃除計画」です!












「手帳でダイエット!」28日
<12月23日朝の体重変化>
−0,9キログラム(前日±0キログラム)
↓ ↓ 宜しければ「ポチッ」をお願いいたします。
ブログを書く励みになります!!!
