Going places Planner
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/c7/3795da40a3c38da11998a3981f16b41c.jpg)
2014年2月19日のブログで、この手帳を紹介したことがあります。
アメリカに住むプチパールさんから教えてもらった手帳。
今、日本では販売されていないので、直接イギリスに注文しないといけません。
そこまで出来ず、
手にとりたいなと思いながら、そのままになっていました。
このたび、プチパールさんがアメリカから注文してくださり、
わたしのところにも1冊届きました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/3f/3dde07d6168d6e202bb123968d10e7bc.jpg)
嬉しいクリスマスプレゼントです。
それで、このブログでもご紹介ができます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/5f/fbf61117252266b9830ec1b0fd0f0703.jpg)
この手帳を作ったのは、Laurie Huff という女性で、スコットランド在住のアメリカ人ライターです。
彼女、plannerisms .comというブログを書いていて、
長年にわたり、いろいろなプランナーを試したり、調べてみたりしていました。
そして、パーフェクトなプランナーを捜していましたが、
自分がこれだと思うプランナーに出会うことができず、
とうとう自分で作ってしまいました。
それが、この手帳です。
彼女も「手帳オタク」ですよね!
どんな手帳かといいますと、
最初に
他の手帳でもよくあるパーソナルインフォメーション
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/bd/06ae9765df8bc1d7e1a956c1e9d30a04.jpg)
reference calendar2014と2015が見開きで。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/d8/b2e82ba4dd6450012a80a6594d4262e0.jpg)
goals this year 2015が見開きで2ページ。
全体が普通の罫線の入ったページです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/3f/ea26b3e72bcefda7f0f6a72202264625.jpg)
quarterly goals 2015。
1年を4つに分けて、ゴールを設定する部分。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/86/eeaec07d45215430f869523e6ac55cee.jpg)
year planner 2015
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/37/23ef747176e35a535a19b1c0932b7560.jpg)
international holidays、
international direct dialling、
weight and measures、
conversions、
How to use this plannerがあって、
いよいよプランナー部分。
マンスリー部分は、まず以下のようなそれぞれの月のページが見開きで2ページあって、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/ee/4bd74ad7b7b8d549e3f6313020b13a68.jpg)
次のページが、カレンダータイプのマンスリーになります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/77/9a01c9d4222be3fba113297e88e825cf.jpg)
月のページ、その月のマンスリーの繰り返しになっています。
12月までのマンスリーが終わった後に、ウイークリー部分。
こんな雰囲気。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/1d/fd8ae0114f701e2a644e54f1c24b153b.jpg)
すべてのウイークリーが終わった後に
year planner2016
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/66/1067531aed3ebfed73e6e28e199ed13d.jpg)
annual review
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/90/0954c2159d6ebd0ddecbb63b38eb8b87.jpg)
notes
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/79/56edd6b033ad28f585c4bfea61605006.jpg)
一番後ろには、ポケットがついていて、少し小さめのノートがついてます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/9c/e6e831241f5839a738d20062c16299c9.jpg)
ノートの罫線は、手帳の罫線より細めです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/d0/36ede059f433768440fa28cf2f06d3be.jpg)
サイズは、主婦日記と比べるとこんな感じ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/9c/832f87dc7043defa11a3b53828cf0ffc.jpg)
しおりが2本ついています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/88/dc35ab39ddc92c0538410d03b06e2777.jpg)
今日は、全体的なご紹介のみ。
次回、特長や感想を書きたいと思います。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0231.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0231.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0231.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0231.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0231.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0231.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0231.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0231.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0231.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0231.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0231.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0231.gif)
「手帳でダイエット!」27日
<12月22日朝の体重変化>
−0,9キログラム(前日+0,9キログラム)
◎土曜日の忘年会の影響か??
一気に1キログラム近く増える???
何だこれは??
忘年会怖過ぎ!
すぐ減らします!
↓ ↓ 宜しければ「ポチッ」をお願いいたします。
ブログを書く励みになります!!!
![](http://image.with2.net/img/banner/m12/br_banner_christmastreelabel.gif)