goo

立川駅進入中2652M 京葉車両センター205系M12編成「むさしの号」

 「むさしの号」は今日もふつうの顔の205系でした。立川駅では209系500番台はおろかメルヘン顔にも当たりません。圧倒的にこの顔の編成が多いので当然なのですが、たまにはこのアングルでほかの顔も撮ってみたいものです。立川駅進入中の2652M、京葉車両センターの205系M12編成クハ204-43以下8連「むさしの号」です。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

立川駅進入中59M 松本車両センターE257系M-102編成+M-205編成「あずさ9号」

 DE10の後はE257系の「あずさ9号」を撮影。昨日は、ずぶ濡れのE257系でしたが、今日は逆光気味に収まりました。立川駅進入中の59M、松本車両センターのE257系M-102編成+M205編成クハE256-2以下11連「あずさ9号」です。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

立川駅進入中臨単8493列車 新鶴見機関区川崎派出DE10 1667号機

 南武線の下り電車が到着するとビーコンが再度点滅開始。今日も単機のDE10がやって来ました。もう少しズームアップして撮りたいのですが、一度、切れてしまって以来、こちらは距離感がどうもつかめません。立川駅進入中の臨単8493列車、新鶴見機関区川崎派出のDE10 1667号機です。1600番台のこのDLも初撮影、頻繁に遭遇する単機のDE10をいかに撮るかが目下の課題です。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

高尾駅停車中1455M 豊田車両センター115系M6編成+M8編成

 晴れると高尾駅の1455Mは悲惨な状態です。無理に撮らなくても良いのかも知れませんが、写りは悪くとも撮っておくと落ち着きます。高尾駅停車中の1455M、豊田車両センターの115系M6編成+M8編成クハ115-372以下6連です。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

高尾駅通過中2083列車 高崎機関区EH200-16号機

 高尾駅で撮影した貨物の2083列車の先頭に立つEH200-16号機です。その日によって写り方が違いますが、ほぼ距離感はつかめた気がします。高尾駅通過中の2083列車、高崎機関区のEH200-16号機です。屋根上の機器やパンタグラフが光っているのが見え、こちらも検査出場から時間が経っていないようです。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

相模湖駅進入中530M 豊田車両センター115系M8編成+M6編成

 晴れなので530Mは中線進入時を撮るしかありません。下り本線用の停止位置目標がずらりと並び、「6連用」を避けて前に出たら6号車が写りませんでした。前面は陽が当たりますが側面は逆光気味。この時期の530Mは、曇りの時しかきれいに撮れません。相模湖駅進入中の530M、豊田車両センターの115系M8編成+M6編成クモハ115-311以下6連です。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

相模湖駅進入中527M 長野総合車両センター115系C14編成

 目まぐるしく天気が変わり、昨日の雨模様の天気から今朝は晴れ。暑くないとは言えないまでも、猛烈な暑さではありませんでした。逆光になりますが、長野色6連の527Mから撮影。「普通」が白地幕のC14編成でした。逆光だと長野色の状態の好さもわからなくなってしまいます。相模湖駅進入中の527M、長野総合車両センターの115系C14編成クハ115-1093以下6連です。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )