goo

立川駅進入中2652M 京葉車両センター209系500番台M72編成「むさしの号」

 「むさしの号」はkei様のブログが大変、参考なります。前日の夕方に大宮から乗車された編成が翌朝に来るため、今日は209系500番台の可能性が濃厚。やはり高架上から209系500番台が降りて来ました。立川駅進入中の2652M、京葉車両センターの209系500番台M72編成クハ208-514以下8連「むさしの号」です。三鷹より東に行けば、かなり見られる姿ですが、色と巨大なスカートはまさに異色の存在です。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

立川駅進入中59M 松本車両センターE257系M-109編成+M-203編成「あずさ9号」

 南武線からのDE10は無く、立川駅では「あずさ9号」からの撮影になりました。立川駅進入中の59M、松本車両センターのE257系M-109編成+M203編成クハE256-9以下11連「あずさ9号」です。明後日からのお盆休みを挟むとクハE256の16両全ては撮れないかも知れません。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

高尾駅停車中1455M 豊田車両センター115系M11編成+M7編成

 530Mの反対側になる1455Mです。晴れるときれいに写らない場所ですが、陽射しが弱めで影はそれほど濃くはありません。高尾駅停車中の1455M、豊田車両センターの115系M11編成+M7編成クハ115-384以下6連です。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

高尾駅通過中2083列車 高崎機関区EH200-4号機

 高尾駅でホームを移動し貨物の2083列車を撮影。いつものようにEH200に的を絞ってますが、今日はかなり横側からのアングルになり、EH200の車体の長さが強調されています。高尾駅通過中の2083列車、高崎機関区のEH200-4号機です。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

相模湖駅進入中530M 豊田車両センター115系M7編成+M11編成

 530Mが到着する頃には曇っており、停車中の写真が撮れる条件でした。前はM7編成、車体スカ色もですがスカートや足回りも黒い塗装が色褪せていません。相模湖駅停車中の530M、豊田車両センターの115系M7編成+M11編成クモハ115-310以下6連です。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

相模湖駅進入中527M 長野総合車両センター115系C13編成

 今日も出勤は530Mでした。一昨日が暦の上では「立秋」とのことで、猛暑も収まってきた感じです。長野色115系の527Mから撮影しましたが、ズームを効かせすぎて最後部がなかなかモニターに入ってきませんでいた。かろうじて後が入った一枚です。相模湖駅進入中の527M、長野鵜総合車両センターの115系C13編成クハ115-1224以下6連です。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )