goo

高尾駅進入中536M 長野総合車両センター211系N602編成

 今日こそ536Mは115系C14編成だろうと高尾駅で待っていましたが211系が登場。高尾駅進入中の536M、長野総合車両センターの211系N602編成クハ211-2以下6連です。先日536Mで乗車した時には、空調と幕表示が故障していた編成。二週間は経っておらず、C14編成も出てこずでまたもやC14編成の運用が分からなくなりました。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

高尾駅進入中83列車 高崎機関区EH200-1号機以下の貨物列車

 534Mを撮って直ぐに貨物の83列車の撮影です。コキ4両しか見えなかったので、この写真はもう少しズームアップしてもよかったかもしれません。牽引はEH200のトップナンバーでした。高尾駅進入中の83列車、高崎機関区のEH200-1号機+コキ4両です。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

高尾駅進入中534M 長野総合車両センター211系N333編成+N320編成

 昨夜の1461Mの高尾方がロングシートの3000番台だったこともあり、534Mを高尾駅で撮ってみました。今日は周囲に余裕のない写真が続きますが、今の時期の534Mは陽当たり具合は良好です。高尾駅進入中の534M、長野総合車両センターの211系N333編成+N320編成クモハ211-3042以下6連です。3両編成ですが幕表示、前にパンタグラフを残してくれれば非常に面白い編成なのですが。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

相模湖駅進入中532M 長野総合車両センター211系N603編成

 今日は532Mを撮り、1456Mで高尾駅に移動することにしました。相模湖駅進入中の532M、長野総合車両センターの211系N603編成クハ211-3以下6連です。821Mは広告シール付のE233系T5編成でしたが見るだけに終わりました。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

相模湖駅進入中437M 長野総合車両センター115系C1編成

 少し遅れ気味で437Mのスカ色115系C1編成が来ました。構えていたのは跨線橋の上の部分にだいぶ余裕がある位置だったのですが、スカ色が見えた途端に無意識にズームアップしていました。後があわや切れるところ。115系を撮る時には細心の注意が必要なのですが、いざ撮る時には忘れてしまいます。相模湖駅進入中の437M、長野総合車両センターの115系C1編成クハ115-1084以下6連です。本当にヒヤリとしました。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

相模湖駅停車中424M 長野総合車両センター211系N609編成

 日中は夏日ですが朝晩の気温は下がり風邪のような気もしますがとにかく眠い日が続きます。437Mの115系C1編成を撮らなければと10時前にどにか駅には到着。発車間際の424Mから撮りました。相模湖駅停車中の424M、長野総合車両センターの211系N609編成クハ211-2011以下6連です。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )