goo

相模湖駅停車中537M 115系C1編成と通過中E257系M-111編成「あずさ713号」

 E351系だけと出なくE257系との並びも撮っておくことにしました。相模湖駅停車中の537M、長野総合車両センターの115系C1編成と通過中の63M、松本車両センターのE257系M-111編成クハE256-11以下9連「あずさ13号」です。直前に行ったE259系とE257系のあまりの違いの大きさも見どころでした。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

相模湖駅停車中537M 長野総合車両センター115系C1編成

 出勤時間をずらしておいた甲斐があり、停車中のスカ色115系をじっくりと撮れました。C14編成の消息が分からず、115系はC1編成しか運用に入っていないようですが、C1編成の運用が掴めたのは収穫でした。相模湖駅停車中の537M、長野総合車両センターの115系C1編成クハ115-1084以下6連です。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

相模湖駅通過中9208M 鎌倉車両センターE259系Ne004編成「成田エクスプレス8号」

 せっかくなのでE259系の「成田エクスプレス8号」も撮ることしました。肩辺りのロゴが写るのは陽の高さのためのようです。相模湖駅通過中の9208M、鎌倉車両センターのE259系Ne004編成クハE258-4以下6連「成田エクスプレス8号」です。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

相模湖駅停車中535M 長野総合車両センター211系N317編成+N319編成

 C1編成が折り返して来るのを待つ間に撮った535Mです。陽当たりがよさそうに見えますが、1/100秒でも露出オーバーにならず、列番と「普通」の文字が写せます。相模湖駅停車中の535M、長野総合車両センターの211系N317編成+N319編成クハ210-1001以下6連です。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

相模湖駅進入中536M 長野総合車両センター115系C1編成

 予備日無しで115系C1編成が運用に入ると536M~537Mの可能性があり、今日は外れても1232M~1232Tで出勤予定にしました。536Mを注目しているとスカ色の115系が出て来ました。かなり危ない摂り方になりましたが見えなくはありません。貫通扉に影が出たりで写りは今一ですが、115系で安心しました。相模湖駅進入中の536M、長野総合車両センターの115系C1編成クハ115-1123以下6連です。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

相模湖駅停車中533M 長野総合車両センター211系N609編成

 アングルを変えながら533Mを撮影。光りを反射したり吸収したりがあるようで、フロントガラスの様子が相当変わります。相模湖駅停車中の533M、長野総合車両センターの211系N609編成クハ210-2011以下6連です。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

相模湖駅進入中534M 長野総合車両センター211系N320編成+N327編成

 20時半頃の小笠原沖での地震の影響で首都圏の路線があちらこちらで止まっており、どうなることかと思いましたが無事に帰りつきました。月末で公休出勤、534Mからの撮影ですが気温が30℃近くになっており、陽射しが強すぎでした。相模湖駅進入中の534M、長野総合車両センターの211系N320編成+N327編成クモハ211-1004以下6連です。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )