JR中央線を中心に、鉄道に関する画像や情報を見たままにお伝えしたいと思います。
中央鉄道日報
八王子駅進入中9085列車 新鶴見機関区EF65 2093号機+東急電鉄2020系の甲種車両列車

時間に余裕は持たせてあったとは言え、なかなか来ない列車に時計も気になり始めた頃、約20分遅れでEF65 2093号機の姿が見えました。曇りで露出不足に加えて距離もあって粗く、前後は雑然とし、せっかくの青プレートの車号もボンヤリした画像になったのは残念でした。ともあれ、早朝の出勤前にEF65PF牽引の甲種車両輸送列車の概観は収めることができました。八王子駅進入中の9085列車、新鶴見機関区のEF65 2093号機+東急電鉄2020系10両の甲種車両輸送列車です。深夜から乗務の機関士様には、お疲れ様でしたの言葉しかありません。
コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )
八王子駅進入中81列車 高崎機関区EH200-15号機以下の貨物列車

予定の時刻になっても甲種車両輸送列車の姿は見えず、下り1番線にはタキを引いたEH200が到着しました。出発信号機は進行現示で、わずかな時間の停車で変わったルートでした。八王子駅進入中の81列車、高崎機関区のEH200-15号機+タキ13両の貨物列車です。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
八王子駅進入中回5204M 松本車両センターE353系S107編成+S206編成

連休明けは三日間の早出が続きます。昨日の配9765列車の次位に連結されていたEF65 2093号機が高崎操車場に向かい、東急電鉄2020系の甲種車両輸送列車を牽引の模様。それが頭にあったのか5時前に目が覚め、678M~678Tに乗車し、八王子駅に着くと中線に「特急はちおうじ4号」となるE353系が入線間近。暗くて酷い写りでしたが撮影しました。横のLEDで分る列車名、実車を見てもピンときませんでした。八王子駅進入中回5204M、松本車両センターのE353系S107編成+S206編成クハE352-7以下12連です。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )