goo

相模湖駅通過中7M 松本車両センターE353系S103編成 「あずさ7号」

ほぼ付属編成と基本編成が固定されて「スーパーあずさ」の運用に就いていた基本編成も、単独で見かけることが多くなっています。「あずさ7号」は、S103編成でした。画質は粗めになるものの、連写のスピードは格段に上がって前を切るリスクは軽減しました。相模湖駅通過中の7M、松本車両センターのE353系S103編成クハE352-3以下9連「あずさ7号」です。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

相模湖駅停車中531M 長野総合車両センター211系N327編成+N318編成

三日、早出が続いた後に休みとなりました。桜の見頃まで数日かかりそうですが、花曇りに花冷えで寒い一日、撮影は531Mからです。新しいカメラで撮り続けており、シャッタースピードと絞りの設定に不慣れで写真の写り具合が、これまで使ってきたものとは違ってしまいます。少し明るすぎる感じがある1000番代併結の編成、甲府方はラストナンバーでした。相模湖駅停車中の531M、長野総合車両センターの211系N327編成+N318編成クハ210ー1011以下6連です。

 

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )