どうぶつ番外物語

手垢のつかないコトバと切り口で展開する短編小説、ポエム、コラム等を中心にブログ開設20年目を疾走中。

自薦ポエム133 『日陰が好きなユキノシタ』

2022-05-21 07:10:40 | ポエム

ユキノシタ ユキノシタ

 (季節の花300)より

 

奥鬼怒の<夫婦が淵温泉>を目指した八月

よれよれの軽自動車で灼熱の太陽に焼かれ  

川俣温泉を横目にひたすら砂利道を遡ったのは

主従3名の俳句吟行が目的のはずだった

 

宿の主人のもてなしは山奥で採取したマイタケ

20センチもある天然物のキノコは

肉厚の歯ごたえとかおりで主従を魅了した

青竹の盃になみなみと注いだ地酒とともに

 

師はすでに俳句の世界で著名な存在だった

運転手のぼくと編集見習いの女性は師の信奉者

いわれるままに夏雲の席題に頭をひねったが

ほめられたのはぼくより後輩の見習い女性

 

夏雲や幼子胸に眠らせて(よしの)

夏空に入道雲の力こぶ(さとる)

よしのくんの句は情景に広がりがありますね

さとるくんのは比喩が直接的でかつ季重なり

 

ずばり評言のとおりと認めざるを得ない悔しさ

だけど先生はいつも女性の句に軍配を上げる

ナイーブだの繊細だのと細める目がいやらしい

またまた奥さんとごたごた揉めなければいいが

 

高低差のあるいくつかの露天風呂

よしのくんが浸かる小さめな岩風呂を

真下の位置から見上げる先生の猫なで声

嫉妬に似た感情はなにゆえのものだったろう

 

ぼくは二人の会話に背を向けて

湯気の届かないガレ場の崖下に目をやる

あっ あの白い静脈はユキノシタ

日陰でなければ生きられない植物

 

何人もの女性を入れ替わりでそばに置き

結局は幸せにできない結社の宗匠

蜜に引き寄せられる蝶や蜂をあやつり

修羅場にいざなう恋の麻薬常習者

 

ぼくの心にはやはり嫉妬が住むのだろうか

承知のうえで戯れる師と女弟子の履歴をたどり

雪の下に行く末を重ねるぼくのお節介など

<夫婦が淵>のいわれほどにも応えてはいまいが

  

(2019/04/29より再掲)

 

 

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 雲南省のギンリョウソウ | トップ | 松谷みよ子の『現代民話考』... »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
小説向き (tadaox)
2022-05-22 13:52:53
(クリン)さん、ほんとにドロドロですね。
若い時に出会った人たちの中でも、印象深い人の一人です。
ロシア文学に興味を持っていた時代ですから、さほど驚きはなかったですが、こちらの思考にも絡んでくる現実の捌き方に悩んだことも事実です。
本来なら短編小説に向いているテーマですが、読んでいただけたことに感謝します。
返信する
Unknown (クリン)
2022-05-22 07:11:15
なんだかドロドロしていますね🍀🍀✨✨🐻ウフフ🎶こういうのけっこう好きです💛この先生が「修羅場」になってザンゲ(したけど奥さんにあいそをつかされて世間体も失い、若い女性にもあいそをつかされて失意のどん底におちいる)するラストシーンをきぼうします⤴✨←それでもさいごの一行で不死鳥のようにふっかつするたくましさを見せてほしいですね✨
返信する

コメントを投稿

ポエム」カテゴリの最新記事