さきち・のひとり旅

旅行記、旅のフォト、つれづれなるままのらくがきなどを掲載します。 古今東西どこへでも、さきち・の気ままなぶらり旅。

下田から神津島へのフェリーは行く

2023年11月21日 | 関東甲信越


下田湾を船が出て行こうとするとき、水上オートバイが追いかけるようにやって
きました。


水しぶきを上げながら、こっちを見てるぞw


そして船はついに外洋に出て行きました。


すぐに利島が見えてきました。あそこの山は登るのに急だろうなあ。


その向こうにはでっかい新島が見えています。


あれは漁船かな。


東京湾が近いしあちこちにいろんな船が通ります。


下田はだいぶ離れてきました。そもそも乗客がすごく少ないので、デッキには若者が
ひとりいるだけでした。


あそこは伊豆半島の最南端、石廊崎ですね。前にいったことあるなあ。


船っつ~のは車や電車と違って、まわりには海が広がるだけなので、それはそれで
気持ちいいものだねェ。そして意外とスピードが早いものですね。


しばらくすると伊豆の陸地は見えなくなってきましたよ。2時間半の航行なので、
一度船室に入りましょう。


トイレに入ると、なんだコレは(^益^)w 船酔いリバース噴射用ですね^^
むかし英国からアイルランドに渡るとき、船に乗ったらすごく揺れてグラグラし、
トイレで逆噴射している人を見ました。この日は天気がよくてよかったな~(*´ω`)



コメントを投稿