天狗山の山上施設には天狗のお面が展示されています。日本中のお面が集められて
いて、北海道から沖縄まで、鼻が長い奴、河童みたいな奴と、実にいろいろ。
目を合わせると話しかけてきそうだよ。
風が強くて冷たいけれど、せっかく登ってきたのだから山頂付近を散策しました。
おっ、雪が溶けて山菜が芽を出している。
これはふきのとうですな。たくさん持って帰って天ぷらにするというのはいけない
のでしょうか。
なんか恋人たち向けみたいな椅子があるではないか。左側のほうでカポーが座って
やがりました。夏になって夜景が楽しめる時間なら、なかなか座れないだろう。
そんなときに二人掛けのところにひとりで座っていたら・・・自分が悲しいなw
さて降りますかー。
小樽名物のあんかけ焼きそばをまだ食べてないので、評判の店に行ってみた。
やたらに種類があって、やれテレビで紹介されたとか雑誌に載ったとかいろいろある。
これは「ブラックサバス」というやつでした。ヘビメタ??? 山椒がピリリの味
でした。
ついに小樽でも桜が咲いたぞー。
ねえ、本土の人は今頃かよ、と思うでしょう。鹿児島のひと、はるか昔だよね^^
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます