東尋坊を見物したあと、宿泊先の「あわら湯」の駅に到着する。やはりひと気の少ない
温泉街である。
部屋はきれいな和室で大変よろしい。風呂は大変広く24時間入浴可能なのが嬉しい。
私はすべてネットで予約している。温泉街の場所を決めてから、「ひとり・素泊まり・
安価」な宿を検索するのである。ハイシーズンをはずした平日であれば、かなり
安かったりしますよ(^益^)b
予約を取って、一応その宿のHPを見たりします。今回の宿のやつを見てみると、
若いお嬢さんが浴衣を着て笑っている画像が出てきたりします。普通こういう所は
ジジ・ババか、むさ苦しいおっさんの団体ばっかりだったりするものなのですが。
(=゜益゜):;*.’:; ム、「コンパニオンプラン」というバナーをクリックしてみる。
お?「コンパニオンたちと過ごす至福の宴」??? おおお?
「ノーマルコンパプラン」、「ソフトコンパプラン」、「ハードコンパプラン」とあるでわ
ないか。気になる「ハードプラン」…*゜益゜*
どれもコンパニオンが客6人に1人、4人に1人、2人に1人、1人に1人と値段が
当然違う。「ハードプラン」で1対1だと、どーなるのー?値段表を見ると、それだけ
格段に高いっ!しかもそれだけはネット予約ではなく、直接電話でしか受け付けて
いない…。これは何かあるに違いないでわないか…。
この話を友人にすると、「そりゃ出てくる女性がハードなんぢゃねーの?」ときた
もんだ。ちなみに料金は、私が予約した素泊まりを、優に1週間分を超えるお値段!
電話で「あの~、すみません、素泊まり予約した者ですが、ハードコースにグレイド・
アップして頂けますか?」とでもゆえってかっ?女の人が電話に出たらどうするんだ?
宿についたら、「ハードコースのお客様、ごあんな~~い♪」なんてなったりするのか?
ハードに突撃する勇気のない(金もねーよ)私は、宴会ではなくひとり酒のために
街へ出る。といってもほとんど選択肢はなく、蕎麦屋を見つけてはいることにした。
「おろし蕎麦」というのがこちらの名物なのか?蕎麦にゴボウのかき揚げが乗って
おり、汁が2種類。右は大根おろしの汁だ。左は普通の出汁かと思いきや、こちらも
少し薄い出汁が入っちゃいるが大根おろしだw 違いがわからぬ。とにかく大根おろし
の汁で蕎麦を食え、とw
問題は酒を置いてないことだった… _| ̄|〇
法律で決めてくれないもんですかね。「蕎麦屋には必ず酒を置け」と!
駅の近くでこんな街おこしのスポットがありました。しかし人はほとんどいないw
数人ほど入れる屋台が数件。嬉しいことに居酒屋が入っている。
新鮮な鯵を肴に地元の酒を飲み、そこのおばちゃんといろいろな話をしました。
こりゃ「ソフトコース」かねえ(^益^;
すぐ横の暗がりの路地に、こんなのがありました。見えますか?
ぎゃはは^^ 「あわらミュージック劇場」だってさ♪ う~ん、これでこそ温泉街!
看板は光ってますが、暗くてやってるんだか?
友人のひとりが、こういう寂しい温泉街でストリップに入ったことがあるそうです。
ひとりで歩いていたら、おばちゃんが「見てって!」と声をかけ、ひっぱられるように
3000円払って切符を買ったそうです。
中に入ると休憩中で、先客がひとり座っていたそうです。しばらくすると少し暗くなり、
そのおばちゃんがラジカセを持って出てきてONにし、音楽が鳴り出すと脱ぎだしたw
すると座っていた先客が「またかよっ!」と言ったそうです。そうなんです。その
おばちゃん、呼び込み、切符売り、照明、音楽、踊り子、すべての運営をひとりで
やっていたのですねェ~。すき屋も驚く究極のワンオペ!(^益^)w
宿に帰るとき、こんな面白い看板がありました。どう考えればいいのでしょう^^;
宿ではあちこちの部屋で宴会もたけなわでした。ひとりのコンパニオンが入っていく
のを目撃しました。やはり「ハード」でした…w
よいこのみなさんは、ここから読まないで下さい。
編集後記: これを書いているつい昨日、「あわら湯ハードコース」の話を同僚に
しました。するとそいつは「あわら湯ねー。行きましたよ。宴会しましたよー!」と
きたもんです。世の中狭いものですねェwww
ハードコースでは、ハ○カ踊りまであるそうです…w その先は…ご自分で電話して
詳しく聞きましょう^^;
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます