千里山ブラウズ

SENRIYAMA BROWSE 千里山の商店街や街並みを散策しながら、素敵な人やお店そして風景と出会えれば‥‥

『すいたHoHoHo』Vol.8

2012-04-07 00:01:52 | 千里山ウォーカー

 吹田市地域経済振興室の編集による『すいたHoHoHo』の最終巻となるVol.8号が発行されました。
 これまで2年間にわたって吹田市内にあるJR・私鉄の14駅を順番に採り上げ、各駅から出発する形でそれぞれの地域の見所をガイドマップしてきました。前号のVol.7千里山駅・関大前駅版が年初に登場しブログでご紹介しました。
 Vol.8号では全体の総括として、特集「吹田と『鉄道』の深~い話」に吹田の発展と鉄道の敷設が大いに関係したことに年表付きで詳しく触れています。実際に千里山も私鉄の開発と共に大正時代に新興住宅地として始まった街です。
 また巻頭では各Vol.毎に吹田に縁のある著名人へのインタビューが掲載されてきましたが、最後を飾るのは千里ニュータウンで幼少期を過ごされた人気ヴァイオリニストの葉加瀬太郎さんです。現在ロンドンにも居を構えてワールドワイドな演奏活動をされており、想い出の吹田市と共にその住環境が芸術に与えている影響などを興味深く語られています。
 Vol.8号は千里山駅改札でも現在配布されていますので、読まれたい方はぜひ早く無くならない内にご覧下さい。