千里山ブラウズ

SENRIYAMA BROWSE 千里山の商店街や街並みを散策しながら、素敵な人やお店そして風景と出会えれば‥‥

ハニカム防音パネル

2012-04-27 00:01:40 | 作詞・作曲

 先々週日曜日のTBS経済情報番組「夢の扉」で画期的な防音材として、ハニカムサンドイッチ構造防音パネルという新製品を開発した、その名も「静科」(しずか:静かさを科学するという意味)という、社長と職人技術者の二人三脚で起ち上げたわずか6人の小さな会社を採り上げていました。
 ハニカム構造材の間に生け花用の剣山の替わりとなるウレタン状の樹脂材を挟むことで、従来品に比べて圧倒的に防音効果の高い数値を実現していました。
 番組では最近よくトラブルの基となっている都市住宅の防音や、高速道路・空港の近隣住環境といった交通騒音対策、そして東日本大震災・津波により被災した人達が暮らす壁の薄い仮設住宅の生活防音などに、大きな効果を発揮して困っていた住民に喜ばれていることを紹介していました。
 それを見ていて、僕はリーズナブルな録音・リハーサルのための簡易スタジオが出来れば良いと想いました。例えばボーカル録音時にマイク後方を囲うウレタン状の製品がありますが、それは反響を抑えて音質の向上には役立ちますが周囲への防音にはなりません。また空間全体をスッポリ囲める簡易ブースとなりますとかなりの値段になります。マンション自室でオリジナル曲の仮DEMO音源などを手軽に作りたい僕のような者には、このハニカムサンドイッチ構造防音パネルを素材にしてオケイジョナルに組み立て使用できる新しいタイプの製品が欲しいというところです。

東日本大震災・津波復興支援チャリティーソング にご協力お願いします!

 音 -Standing Day-
 コバタイサオ
 LIP-FLY