古布が好きである。今後生産することは難しい。それらの布の歴史、時間を思うとたまらない気持ちになる。
それでもすでに老眼の進んだ身、思うだけで、それを手にし、まして何かを作るなどとは努々考えまいと自分を制している。
でも、ふと目にした古布オークション(心が動いた)・・・参加したいけど、どうやって?胸のときめくようなものもあったけど、(ノン、ノン)と自分に言い聞かせた。
欲しいけど・・・。
古布(古着物)を手にすれば、解く、洗う、アイロン掛け・・・仕立てる以前にさえ山のような作業が待っている。(ダメだ、ダメだ)
ところが息子にそのことを話すと「あっ、じゃあボクが落としてあげよう」と、あっさり。
そんなわけで、昨夜終了時まで、ドキドキ。1円から始まったそれは、7,250円~10,500円になり12,100円に。結局息子が12,600円で落札。12,100円を付けた人は業者ではないかと思う。これ以上だと採算が合わない、売買価格を想像してみると、そのギリ線である。
そうか、こんな風にして手に入れるのか・・・。う~ん、この材料が手に入るのは嬉しいけど、相応な時間を必要とする作業が待っている。痛し痒し・・・長生きしなくちゃ!(これが一番迷惑かもしれない)
それでもすでに老眼の進んだ身、思うだけで、それを手にし、まして何かを作るなどとは努々考えまいと自分を制している。
でも、ふと目にした古布オークション(心が動いた)・・・参加したいけど、どうやって?胸のときめくようなものもあったけど、(ノン、ノン)と自分に言い聞かせた。
欲しいけど・・・。
古布(古着物)を手にすれば、解く、洗う、アイロン掛け・・・仕立てる以前にさえ山のような作業が待っている。(ダメだ、ダメだ)
ところが息子にそのことを話すと「あっ、じゃあボクが落としてあげよう」と、あっさり。
そんなわけで、昨夜終了時まで、ドキドキ。1円から始まったそれは、7,250円~10,500円になり12,100円に。結局息子が12,600円で落札。12,100円を付けた人は業者ではないかと思う。これ以上だと採算が合わない、売買価格を想像してみると、そのギリ線である。
そうか、こんな風にして手に入れるのか・・・。う~ん、この材料が手に入るのは嬉しいけど、相応な時間を必要とする作業が待っている。痛し痒し・・・長生きしなくちゃ!(これが一番迷惑かもしれない)