相模太夫の旅録=Tabi Log

☆ 旅は一枚の写真から始まる!!
☆ 旅先での四季彩々一期一会の被写体を瞬撮!!

開成酒匂川河川のオアシス「開成水辺スポーツ公園」

2020-02-11 14:53:44 | 公園・庭園
開成町は東西1.7km、南北3.8kmで総面積6.55k㎡と神奈川で一番小さな町で、人口も1.7万人。神奈川県の西部、足柄上地域の中央部に位置し、酒匂川を境界に北から東にかけて山北町、松田町、大井町に接し、西は箱根外輪山を背にする南足柄市に南は相模湾を望む小田原市に隣接する。交通便に恵まれ、潤い、暮らしやすい土地柄をPRし現在町の「開発&造成計画」が進行中で一戸建て、集合住宅マンション、ビルが建ち、企業誘致にも注力、最近「急行」も止まるようになった。開成の見どころ魅力と言えばまず梅雨期に田園を美しく彩る5000本のアジサイ、あしがら瀬戸屋敷、そしてここ開成水辺スポーツ公園である。いつも電車から見ている風景~光景であ。松田町と開成町間の酒匂川を渡る道路橋「十文字橋」が架かっている。左側に並行して小田急線が走っている。線路を挟んで河川は平成6年(1994)に開園誕生した「開成水辺スポーツ公園」がある。酒匂川がすぐそばを流れ開放感溢れる環境下で関東初のコースが設けられた「パークゴルフ」に軟式野球、ソフトボール、サッカーなど多様なスポーツを楽しめる。季節ごとの美しい草花も咲く「総合スポーツ公園」で約7万㎡(7ha)広さ面積を有している。訪れた日、パークゴルフ場ではおじ様・おば様?たちが大勢スコアブック片手に楽しそうにパークゴルフに興じていた。(2002)
 
 
 
 
 
 





コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 曽我に徳本ゆかりの寺院「瑠... | トップ | 開成のトラウトレストラン「F... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

公園・庭園」カテゴリの最新記事