相模原市緑区下九沢に梅、バラ、アジサイの名所で四季の花で彩られる「相模原北公園」はある。当園の「東フロント入口」から階段の両サイドには「ロックガーデン」が配置され白、黄色、ピンク色のフロリバンダ系、ミニバラ系が美しく咲いている。ロックガーデンの下方にはメインのばら園「花木園」がある。真ん中には水が流れ両サイドに配置されたハイブリッドティー系85種、1900本の「バラ」が植栽されている。開花の報せに訪れるとまだ咲き始めの段階で2~3分咲きであるが園内はバラの香りで包まれている。間もなく見頃を迎える日のため現在、園の除草・整備作業が行われていた。秋バラは春バラにくらべボリューム感はないが香りが高く一輪一輪花びらの張りも艶もありバラ本来の色を発色する。今、20種類を超えたくらいであるが、これから見頃となり11月中旬頃まで咲き続ける。バラは年に一度春に咲く「一季咲き」、春と秋に咲く「二季咲き」、年間を通して真冬以外は何度も咲く「四季咲き」がある。バラは甘い香りに加え、多彩な色あい、芸術品のような花姿、花形はまさに「花の女王」である。(2010)









※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます