goo blog サービス終了のお知らせ 

Fsの独り言・つぶやき

1951年生。2012年3月定年、仕事を退く。俳句、写真、美術館巡り、クラシック音楽等自由気儘に綴る。労組退職者会役員。

初夏の花

2021年05月25日 17時10分29秒 | 日記風&ささやかな思索・批評

      

 桜木町で会議が終了後、好天気に誘われて、横浜駅を遠巻きにして越え、家の近くの私鉄の駅まで歩いた。暑さもあり、だいぶくたびれて、駅前の大きな公園で一服。ヨーグルトと緑茶で喉を潤し、小さな子供の遊ぶのをしばらく眺めていた。

 多分1歳にもならない小さな子が通りすがりに「バイバイ」と手を振ってくれて、さらには丁寧なお辞儀をする仕草までしてくれた。思わず喜んで舞い上がってしまった。若い父親と笑いながら会釈を交わした。この程度でおおいになごんでしまう70歳の年寄りはなんとも他愛もないものなのか、自分で自覚した。

 帰宅後のシャワーは気持ちが良い。これより夕食までソファーでゆっくりしながら、本日の夜の作業の段取りを考える。

 

 



最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
こういうささやかな (通りがかり人)
2021-05-25 19:19:09
感性があることが、大切だ。こういう感性があるからこそ、このブログは信じられるのだな。
返信する
通りがかり人様 (Fs)
2021-05-26 02:21:52
コメントありがとうございます。
政治家を身近に見ていると、人間性を喪失しそうになります。
そうではない世界や、この場面のような世界は心を蘇らせてくれます。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。