横浜では最高気温は27.3℃まで上がった。11月の観測史上の最高気温だったという。
強い風と生暖かく湿った空気に纏わりつかれながら、歩いて神奈川大学の六角橋キャンパスへ。
目的の新書本2冊は注文せずとも店頭に並んでいたので、その場で購入。文具や食料品などは18時まで営業しているが、書籍部だけは15時半に店を閉めてしまう。これが難点と言えば難点。
新書とはいえ厚めの2冊と、上質紙で厚く、図版の多い「バロック美術」の合わせて3冊は重い。その鞄を抱えてバスで横浜駅へ。いつもの安い喫茶店が満席だったので値段の高い喫茶店でコーヒータイムと若干の読書タイム。
昨日までに「バロック美術 西洋文化の爛熟」(宮下規久朗)の「はじめに」を読み終わり、第1章「聖 カトリック改革とバロックの舞台」の2/3を読み終えた。