午前中は雲が多かった。昼間は空を見上げる暇もなかった。夜に入り湿度がどんどん高くなってきたのが分かるほどであった。昼間の湿度は60%代であったが、現在は85%台まで上昇している。最高気温は昨日よりも高い34.2℃であったが、その時点ではビルの中。涼しい環境にいた。
夕方、友人とハイボール1杯を飲んで、18時半過ぎから歩いて帰宅。遠回りをしながら約1万歩も歩いた。久しぶりのコースである。膝を悪くしてからこのコースは歩いてなかったが、今回思い切って歩いてみた。
まだ60歳台半ばのころと違うのは、途中の地下鉄の駅前広場で水分補給のために一服をしたことと、歩く速度が少し遅くなったこと、そして昔はこのコースを往復で走ったり、速歩で回っていたこと。しかし思ったよりも膝には負担はかからなかったと思われる。帰宅後も膝に違和感は生じていない。
帰宅後冷たいお茶をずいぶん飲んだこともあり体重はそれほど減少しなかった。速度が遅くなった分だけ汗の量も減ったのだろう。
帰宅して歩数計を見ると1万8千歩あまり。速歩ではないとはいえ、少し無理をしすぎ。また夜暗くなってからの散歩は、近場のほうが安全である。
明日は予定がないので、足特に膝の休養日。
最新の画像[もっと見る]
-
新年を迎えて 1年前
-
謹賀新年 2年前
-
「渡辺崋山」(日曜美術館) 5年前
-
謹賀新年 5年前
-
謹賀新年 6年前
-
「ものの本質をとらえる」ということ 7年前
-
台風18号の進路が気になる 8年前
-
紅の花 8年前
-
「ゲルニカ」(宮下誠)読了 8年前
-
国立近代美術館「コレクション展」 9年前