済州島南の海岸に中文リゾート、ロッテホテル済州。
2月15日の晩餐です。
ホテル内の韓国レストラン「無窮花」で。
洋風レストランや日本食レストランもあります。
コース料理を頼みました。
お酒は、ソルソン酒という日本酒くらいのものを。
もち米で作ってあります。松葉を使ったお酒は独特の香り。

フルーツと野菜のチップスと出てきました。
前菜。アワビ、牡蠣、海老。

胚芽米とカプサ青のりのお粥。水キムチ。

お粥は絶品。キムチもほどよい酸味と辛味。
香り野菜を鯛で巻いた蒸し物

品のいい味です。
プルコギと温野菜。サンチュ、ごまの葉。

焼いた太刀魚

太刀魚は島の名産です。
雑穀米とたらのスープ。キムチや野菜のあえ物。

お焦げにお湯をさしたもの

ご飯を炊いた土鍋の底のお焦げです。
他の店でもこのような形で出てきました。
フルーツと小豆の餅菓子、季節のお茶は、コーン茶でした。

丁寧に作られたお料理の数々を堪能しました。
とても薄味で、野菜が豊富です。
海産物が中心で、油もあまり使ってありません。
レストランの入り口。

接客もとてもよく、日本語で説明を丁寧にしてくれます。
おいしくて、嬉しくて、ほんとうに幸せです!
2月15日の晩餐です。
ホテル内の韓国レストラン「無窮花」で。
洋風レストランや日本食レストランもあります。
コース料理を頼みました。
お酒は、ソルソン酒という日本酒くらいのものを。
もち米で作ってあります。松葉を使ったお酒は独特の香り。

フルーツと野菜のチップスと出てきました。
前菜。アワビ、牡蠣、海老。

胚芽米とカプサ青のりのお粥。水キムチ。

お粥は絶品。キムチもほどよい酸味と辛味。
香り野菜を鯛で巻いた蒸し物

品のいい味です。
プルコギと温野菜。サンチュ、ごまの葉。

焼いた太刀魚

太刀魚は島の名産です。
雑穀米とたらのスープ。キムチや野菜のあえ物。

お焦げにお湯をさしたもの

ご飯を炊いた土鍋の底のお焦げです。
他の店でもこのような形で出てきました。
フルーツと小豆の餅菓子、季節のお茶は、コーン茶でした。

丁寧に作られたお料理の数々を堪能しました。
とても薄味で、野菜が豊富です。
海産物が中心で、油もあまり使ってありません。
レストランの入り口。

接客もとてもよく、日本語で説明を丁寧にしてくれます。
おいしくて、嬉しくて、ほんとうに幸せです!