おかもとまさこのごはんBLOG

管理栄養士/国際薬膳師 岡本正子
食べものと食べ方で人生は変ります。
おいしく食べて幸せになるお手伝いをします。

タイ ワット・パクナムとカリプソショー

2019年12月09日 05時48分00秒 | 旅 アジア
12月8日。
ホテルの窓から見た朝日。



朝はホテルの朝食に大満足。



午前中はこのツアーにひとつだけ付いたオプショナルツアーがありました。
船着場に集合。
今回は船に随分乗りました。



目的地はワット・パクナム。
運河の両側には川にせり出して家が建っています。


ワット・パクナムに到着。
仏塔を見学しました。この建物はまだ新しいですが、寺院は由緒あるものです。


きらびやかな入り口の大広間。


2階から4階は博物館になっています。


そして5階の天井画。


バンコクの名所です。
近隣のお寺も散策。


あらら、大仏が建立中です。


再び舟に乗りました。
水門で水流調節をしていて、船が沢山待たされています。



巨大なショッピングセンターで解散となりました。



昨日まで全く知らなかったタイのバッグや布製品のブランドNARAYA好きの友人に教わり、買い物嫌いの私もショッピングの楽しさに目覚めた。


広く綺麗な店内の片隅にも仏壇。



フードコートで昼食。80バーツで300円くらい。


BTRに乗り。



一度ホテルに戻り荷物を置いて、休憩。
そして夜のカリプソのニューハーフショーを観に行きます。
地下鉄やBTRを乗り継ぎ、船着場へ。
川には無料のシャトルボートが各方面に出ています。


夕陽が綺麗。
会場のある巨大なテーマパーク到着。
アジアンテーク。

カリプソショーのチケットを受け取り、今回の旅行で一番豪華な食事をとりました。



美味しい!
二人で4品で1,200バーツ。4,800円程です。
ニューハーフショー。

お美しい。サービス精神たっぷり。
終了が9時。
またシャトルボートに乗り、電車を乗り継ぎ、最後の目的地へ。
週末だけ開かれるナイトマーケットへ。


このマーケットを隣のデパートの5階駐車場から見るのがインスタ映えして、大人気何だとか。
旅慣れた友人のプランニングで、まあ盛りだくさんの1日でした。
ありがたや。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする