おかもとまさこのごはんBLOG

管理栄養士/国際薬膳師 岡本正子
食べものと食べ方で人生は変ります。
おいしく食べて幸せになるお手伝いをします。

今年の課題 出張料理

2023年01月08日 06時58分00秒 | 産後ケア出張料理
1月7日。
出張料理の仕事でした。

いつものように、まずは骨付き肉を水煮します。
にんじん2本と玉ねぎを丸ごと入れて茹でています。

こんな料理です。
白菜は、糸こんにゃくときんぴら、
鶏肉、玉ねぎ(一括煮の)、にんじんとクリームシチューに。
にんじん、パセリとコールスローに。
焼きビーフンにも入れて4カ所で使いました。

こちらはクリームシチューと焼きビーフン、
かぼちゃ、かぶとスペアリブの煮汁でごろごろ野菜スープ。

同時に沢山の道具、鍋、ボール、ザルなどを使わずに、少ない調理器具で、時間差で火を
あけることなく、合理的に調理したい、と思いました。
食材は同時に複数箇所で使いまわしてします。
今年は道具使いを無駄なく回して、よりスピードアップできるようにと、自分に課題を出しています。

帰り道。
昨日が満月であったらしい。

街灯が写ってしまいますが、なんとなくいい感じ。

何枚も撮りましたが。
スマホなので。

上手くはちっとも撮れないけれど。。

こうして今日も無事に終わります。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする