おかもとまさこのごはんBLOG

管理栄養士/国際薬膳師 岡本正子
食べものと食べ方で人生は変ります。
おいしく食べて幸せになるお手伝いをします。

今日の喜び 出張料理

2023年01月24日 07時09分00秒 | 産後ケア出張料理
1月23日。
初めてのママさん宅でごはん作りです。
慣れない場所での調理、実はワクワク。

今日のミッション。
カリフラワー使いたおし。
大根、白菜、さつま芋、かぼちゃはママさんのご実家で育った野菜でした。

ひとつの食材、野菜を色々使い回しました。

キッチンで作って目の前のカウンターにのせる。
その向こうにテーブルがあり、ママさんパパさん、次々試食してくださいます。
とっても嬉しそうに。
ありがたいな〜。
大根の皮はにんじん、れんこんときんぴら。
カリフラワーは、クミンとカレー粉でマリネ、
シチュー、スープ。
カリフラワーを包む葉も全部使いました。

ガステーブルには、だしと塩だけで煮た大根、にんじん。
白菜と豚こま肉とカリフラワー、にんじんのスープ。
野菜だけのオートミールシチュー。
今日は、小豆500gもグツグツ煮ました。
さつま芋とかぼちゃを小豆煮に。

こんな風にチョイスしてくださり、試食。


我が家も白菜で鍋ものです。


寒かったけれど、心ほかほか。

午前中には、マイナンバーカードの受取りに市役所に行き、帰宅後には試作を完了。レシピを修正して送りました。
なかなか充実した1日でした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする