8月23日。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/fb/81166589585a6d2e3de8bbc81f80d3f1.jpg?1724412823)
12時50分に、訪問看護師さんが来てくれて
介護当番日です。
駅まで、コミュニティバスを使いました。
普段は15分歩くけど、今日はラクして。
電車、バスで家から90分。
荷物が重いのが、やだわ。
以前は、重い荷物は体力増強って思ってた
けれど、今は、10gでも軽くしたい。
玉ねぎ1個、生活クラブの白だし、持って
きたのもダメなんだった。
iPadとケーブル、読みさしの本。
それもダメなんだけど、外せない。
ペットボトルの水は370ml。
片道分です。
モンベルの日傘。
あ〜重いわ。
夫の実家に着いたら、門扉は閉まっているし
インターフォンならしても、返答なし。
駐車場、柵の間から手を入れて、
ストッパー外して、玄関前に。
義父は寝ていました。
昼ごはん。
ベーコン、チーズのロールパンサンド
冷凍してあったコーンスープ
シャインマスカット
父に欠かせない、オレンジジュース
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/fb/81166589585a6d2e3de8bbc81f80d3f1.jpg?1724412823)
12時50分に、訪問看護師さんが来てくれて
健康チェックと、体操指導。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/82/ff8fad613b81d159188e33824723c9d9.jpg?1724412822)
義父がいやそうでないのが、嬉しい事です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/82/ff8fad613b81d159188e33824723c9d9.jpg?1724412822)
義父がいやそうでないのが、嬉しい事です。
13:20〜14:30まで昼寝して。
タクシーアプリで車呼びました。
今日も帰りたいと言う義母。
毎回、連れて帰ると言う義父。
看護師さんからは、退院後の施設はどうなってるかと催促。
大変、大変。
さて帰宅して。
今日は上出来でした。
イクラご飯
鶏もものオーブンカツレツ
レタスの千切り
モツァレラチーズとトマトのサラダ
なんと、義父は完食でした。
キャベツ千切りより食べやすいレタス千切り。
トマトは湯むきしました。
チキンカツはオーブン焼きでふっくら。
喜ばれたみたいで、とても嬉しいです。
晩ごはんは何を用意するかも大事だけれど、
一緒に食べて、お世話するっていうのが
大切だと思いました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/42/4ae2bc1e550fd7723d126a804934f2c6.jpg?1724412823)
晩ごはん後には、いつものリクエストで
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/42/4ae2bc1e550fd7723d126a804934f2c6.jpg?1724412823)
晩ごはん後には、いつものリクエストで
コーヒーと煎茶を両方出しました。
今日、父はお風呂入ると言ってたけど、
9時前には、休んでしまいました。
おはよう❣️
90分かけての介護通い。
遠いな〜💦
370ml?足らんよ!
それが疲れの原因だよ。
水分とらなきゃ‼️
370mlの水は片道分ですよ。
頻回に飲んでいますから、
ご心配無用です、ありがとう!
それより荷物の重さがこたえます♪