おかもとまさこのごはんBLOG

管理栄養士/国際薬膳師 岡本正子
食べものと食べ方で人生は変ります。
おいしく食べて幸せになるお手伝いをします。

大豆製品と道具使い 助産院ごはんは栄養満点

2025年02月14日 06時55分00秒 | 助産院のごはん
2月13日。

今日の助産院ごはんです。




・厚揚げのそぼろ丼
  厚揚げをマッシャーでつぶし、みりん、
  しょうゆで炒りつけました。
  ふわふわそぼろです。
・ほうれん草のかき卵汁
・塩麹ローストチキンと焼き大根の煮もの
・大根皮とワカメの梅なます
  ミニトマトを散らして。
・小松菜と高野豆腐のごまあえ
・りんご

緑黄色野菜がたっぷり。
鉄分豊富なごはんは14品目です。

おやつは、米粉のレモンマフィンです。




だしをとる
焼き大根を煮る
厚揚げでそぼろを作る

助産院のキッチンです。

今日は風の強い1日でした。
火事も多かったようです。

さて、晩ごはん。


今日は焼売です。
千キャベツがかたくて手ごわい。
にんじんサラダ
セロリとイカゲソの炒めもの、いい出来でした。

キャベツ、にんじんの皮、ねぎの先の緑の部分
これで作ったお焼きが主食でした。

タレ2種。
もみじおろし
黒酢とスイートチリソース、ごま油他。


今日も美味しく終わりました。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする