2月にWOWOWでCDJ08-09のOAがあるってことで、最近ブルーレイDVDレコーダー
を購入した親友宅に頼もうと喜んだのだけど、
ウチにあるSANYOのDVDプレーヤーだと見れないことが判明/涙
ここ数日で分かったことを基本的なことからメモしてまとめておこう。なにせほんと分からないので。
・DVD-Rディスクは1回のみ録画可能
・DVD-RWは何度も録画可能
・CPRM対応(デジタル放送用・WOWOWはこちら)
・ブルーレイディスクで録画したものはふつーのプレーヤーでは見れない
★録画方法
ディスクの初期化→HDD(ハードディスク)に録画したものを、DVD-Rにダビング→ファイナライズ
〔初期化は2種類〕
・VRフォーマット:デジタル放送を記録可能。CPRM対応のDVD-Rをセットした場合。VRフォーマット対応のDVDプレイヤーのみで再生可能
・ビデオフォーマット:市販のDVDプレイヤーなどで再生可能。CPRM対応のディスクをビデオフォーマットで初期化はできない
★倍速の意味
いったんデッキのHDD(ハードディスク)に録画したものをディスクに焼く時のスピードのこと。
店にあるのは「標準モードで120分」が多かった。画質を落とせばもっと入る。
今日、自分でもビックに行ってパソコン
なら見れるか聞いてみたら、地デジ対応のパソなら見れるかもだって。いや、ウチのは違うな・・・![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_shock1.gif)
あとは、会社のコがゆうには、DVDにビデオデッキつなげて、テープに落とすことが出来るかもとか、
それをやってくれるところが商店街とかにあるらしい。
そいやわたしも昔、テープからテープに録画してもらって、それは電気屋だったけど、30分500円だったな。
それにしても地デジ対応のをぜひ買わなきゃダメなように、互換性のことなんてはなから考えてないところが納得いかん![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)
会社に行ったらみんな「風邪ひいたの~?」と心配してくれた/礼
派遣仲間のひとりが自分とまったく同じ状況と理由で、近所の歯医者にブリッジをススメられて
保険内にしたら数回の来診で、治療費は別途だけど、ブリッジ本体は1万ちょいで済んだとか
。
やっぱ病院によって対応が違うんだな/汗 こんど外れたらそのコの教えてくれたところに行ってみよう。
帰り道にある寿司屋の路店に群がる人だかり・・・恵方巻きを求める人たちでした。
そんなにみんな福を呼びたいのか・・・???
わたしは豆を買う気もありません![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
ウチにあるSANYOのDVDプレーヤーだと見れないことが判明/涙
ここ数日で分かったことを基本的なことからメモしてまとめておこう。なにせほんと分からないので。
・DVD-Rディスクは1回のみ録画可能
・DVD-RWは何度も録画可能
・CPRM対応(デジタル放送用・WOWOWはこちら)
・ブルーレイディスクで録画したものはふつーのプレーヤーでは見れない
★録画方法
ディスクの初期化→HDD(ハードディスク)に録画したものを、DVD-Rにダビング→ファイナライズ
〔初期化は2種類〕
・VRフォーマット:デジタル放送を記録可能。CPRM対応のDVD-Rをセットした場合。VRフォーマット対応のDVDプレイヤーのみで再生可能
・ビデオフォーマット:市販のDVDプレイヤーなどで再生可能。CPRM対応のディスクをビデオフォーマットで初期化はできない
★倍速の意味
いったんデッキのHDD(ハードディスク)に録画したものをディスクに焼く時のスピードのこと。
店にあるのは「標準モードで120分」が多かった。画質を落とせばもっと入る。
今日、自分でもビックに行ってパソコン
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/pc2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_shock1.gif)
あとは、会社のコがゆうには、DVDにビデオデッキつなげて、テープに落とすことが出来るかもとか、
それをやってくれるところが商店街とかにあるらしい。
そいやわたしも昔、テープからテープに録画してもらって、それは電気屋だったけど、30分500円だったな。
それにしても地デジ対応のをぜひ買わなきゃダメなように、互換性のことなんてはなから考えてないところが納得いかん
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)
会社に行ったらみんな「風邪ひいたの~?」と心配してくれた/礼
派遣仲間のひとりが自分とまったく同じ状況と理由で、近所の歯医者にブリッジをススメられて
保険内にしたら数回の来診で、治療費は別途だけど、ブリッジ本体は1万ちょいで済んだとか
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_sup.gif)
やっぱ病院によって対応が違うんだな/汗 こんど外れたらそのコの教えてくれたところに行ってみよう。
帰り道にある寿司屋の路店に群がる人だかり・・・恵方巻きを求める人たちでした。
そんなにみんな福を呼びたいのか・・・???
わたしは豆を買う気もありません
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)