メランコリア

メランコリアの国にようこそ。
ここにあるのはわたしの心象スケッチです。

全豪オープン2015 男子シングルス決勝「N・ジョコビッチ×A・マレー」

2015-02-02 14:49:57 | テニス
全豪オープン2015 男子シングルス決勝「N・ジョコビッチ×A・マレー」


 

 


右手の親指を負傷


第1セット、第2セットもタイブレイク。1セットに1時間超え、第2セットは1時間20分かかる大接戦。
ほぼラリー戦。互いに攻め続けて凡ミスがないのがさすが。攻めるか、攻められたかで誘われるミス。

第3セットは39分、マレーの集中力も切れたのか、第4セットはなんと6-0だった。
ジョコビッチは全豪これで5連勝! まあ、守護神がベッカーだもんねぇ。
マレーの4回目の準優勝て記録も見事。けっこうリアクションが大きい選手だった。

7-6 (7-5), 6-7 (4-7), 6-3, 6-0


 

 


 
マレー陣営、コーチは女性なのね/驚


マレースピーチ


「まず、ジョコビッチを讃えたい。5度目の優勝おめでとう。素晴らしい記録にふさわしい選手です。
 全員がこの大会を素晴らしいものにしてくれました。ここでは皆が優しく接してくれます。
 そしてファンの皆さんに感謝します。また今年も素晴らしい声援に支えられました。
 私のキャリアで、もっとも安定したグランドスラムでした。
 スポンサーもたくさんの資金を投入してくださいました。
 そして、私のチームに感謝します。私たちは大変努力してここまできました。
 今年は優勝できませんでしたが、この先も努力を続けます。

 そして、ロッド・レーバーさん他、偉大な先輩の前でプレーできるのは大きな喜びです。
 来年も戻ってきたい。そして少し違った結果になってくれればいいなと思います」

 
偉大な先輩プレイヤー


 
優勝賞金は2億8千万円。でもそれをすぐ脇に置いて、プレイヤーはこのカップを持ちたいんだよね


ジョコビッチスピーチ
「まず、マレーと、あなたのチームを讃えたい。なによりあなたとキム・シナクさんの婚約を讃えたい
 たくさんのお子さんが産まれますように(マレーはうつむいちゃったw
 父となり、夫になると少し考え方が変わります」

 
キムさんは笑ってる

「大会はより素晴らしくなっています。トーナメント・ディレクターのクレイグ・タイリーさん
 影で支えている方々に感謝します。

 そして、私のチームにも感謝します。いい時も悪い時も私を支えてくれました。
 いろんなことに耐えてくれ、ここにいられるのは彼らの犠牲のお陰です(!)あなたがたなくしては私の存在はありません」

 
ベッカー嬉しそう、ジョコビッチ陣営

今年の観戦者動員数は70万人以上で、記録を更新したと聞きました。
 5度目の優勝者としてここに立てることを非常に光栄に思います。
 素晴らしい先輩方にも見守られて本当に幸せです。
 また来年もお会いしましょう!」


 

 


王者ジョコビッチ マレーとの大接戦制し、2年ぶり史上最多5度目のタイトル獲得
“今回は大会2年ぶりで、A・アガシ(アメリカ)、R・フェデラー(スイス)が持つ優勝回数4度を抜いて
 オープン化以降では最多優勝回数となる5度目のタイトル獲得を果たした。
 また、今回勝利したことにより、ジョコビッチはA・アガシ、I・レンドル(アメリカ)らと並ぶグランドスラム8勝目をあげた。”

錦織は変わらず5位







追。
なぜか放送終了の前に可愛いにゃんこがたくさん出てきた♪

 


コメント

全豪オープン2015 女子シングルス決勝「シャラポア×セリーナ・ウィリアムズ」

2015-02-02 13:51:12 | テニス
全豪オープン2015 女子シングルス決勝「シャラポア×セリーナ・ウィリアムズ(33!)」
 

この試合も早送りしながらポイントだけ観た。
ずっと晴れていた全豪だが、この日は雨が降って中断し、屋根が閉められた。

全豪で第1、第2シードの決勝戦は11年ぶり!
セリーナはグランドスラム18回の優勝経験ってすごい記録保持者/驚

 
女子選手には、入場時に花束が渡されるのね


トスをするボールガール?も誇り高い表情

 

第1セット第1ゲームから競り合って、6-3でセリーナがとった。47分。
サービスエースが16本。プレッシャーをかけるセリーナ。
シャラポワは、ポイントをとっても、とれなくても、いったん後ろを向いて集中するタイプなのね。

 
表情は冷静ながら、叫び方は両者とも豪快!

 

第2セットはタイブレイクに。
キョーーーレツなリターンエースのシャラポワ。その次はキョーーーーレツなリターンエースで返すセリーナ!
「2週間の戦いが、この試合に凝縮されています」(アナ)

全豪でマッチポイントをしのでの優勝は5回ある。1991年のセレス!、2002年のカプリアティ他。
マッチポイントのプレッシャーは両者にかかる。2回目のサービスを同じコースで決めて、5年ぶりに優勝したセリーナ。

 
2回目のマッチポイント/優勝して張り詰めた表情からようやく素に戻った

6-3、7-6でセリーナの19回目のグランドスラム優勝。
これは、マーガレット・ポート、シュテフィ・グラフに次いで単独3位の記録。グラフって偉大だなあ!


 
ものすごい跳びはねながら、コーチの元へw

 


 
「生涯グランドスラム(4大大会すべて制覇)」のセリーナと、同じく台に立ったのは「生涯グランドスラム」のナブラチロワ!!!

決勝のスピーチも素晴らしく、感動した。

シャラポワスピーチ
「セリーナが歴史を作ったことにおめでとうを言いたい。彼女とプレーできて光栄です。
 本当に長い間、彼女に勝っていませんが、毎回コートでプレーするのが大好きです。
 なぜなら彼女は最高の選手だからです。テニスプレイヤーとしては最高の相手とプレイをしたいからです。

 長い2週間でした。2回戦でも負けそうでした。この大会で2度目の人生を与えられたと思っています。
 今日はちょっと足りませんでしたが、自分の努力にも誇りを持っています。

 この大会が大好きです。たくさんの楽しい思い出、そして苦しい敗北も経験していますが、それがテニスプレイヤーの人生というものです。
 チーム、テレビで観てくれた友だち、家族に感謝したい。
 そして、皆さんの応援は、本当に価値をつけにくいものです。

 それからクレイヴ・ワトソンありがとう。世界一のトーナメントディレクターの1人です。
 そして、ファンなくしてはここにいられません。また帰ってくるのを楽しみにしています」

 


 


 


セリーナスピーチ
「皆さんのことを愛しています。本当です。
 まずは神さまに感謝します。どうにもならない時も助けてくれました。
 強くあれるよう、健康にあれるよう祈り、このトロフィーを手にすることができました。

 シャラポワを讃えたいです。素晴らしい決勝にしてくれました。
 皆のためだけでなく、女子テニス界にとっても素晴らしい決勝でした。スポンサーにも喜んでいただけたと思います。
 あなたと決勝で戦えたことを光栄に思います。

 私は幼い頃、それほど裕福ではありませんでした。でも家族に恵まれました。19回の優勝なんて考えたこともありませんでした。
 コートにボールとラケットと希望を持って出て行ったんです。
 皆さんも何かをしてベストになりたいと思うこと、そして諦めないことが大切です。何が起こるか分からないからです。
 そして誰に影響を与えられるか分からないからです。

 私の大好きなスタジアムで、大好きな皆さんの前で、19度目のトロフィーを持っている。
 毎年ここに来るのを楽しみにしています。毎年応援してくれることにどんなに感謝して足りません。ありがとうございます。

 こんなに長いスピーチをしたのは初めてです。あまりに興奮しているからです。
 最後に、友人、コーチのパトリック、家族に感謝したいです。
 パトリックは私を信じてくれました。自分が自分を信じられない時も、あなたが信じてくれました。
 この2週間を乗り切れたのもあなたのお陰です。あなたが私のチーム、人生にいてくれることに感謝しています」

 

facebookにも載せていますが、エースを決めるたびに寄付をすることができました。
 難病(聞き取れなかったな)の治療度を高めるために。
 皆さんを心から愛しています。ありがとうございました」

セレナのサービスエース募金


 

コメント

全豪オープン2015 男子シングルス準決勝「ジョコビッチ×ワウリンカ」

2015-02-02 12:44:00 | テニス
全豪オープン2015 男子シングルス準決勝「ジョコビッチ×ワウリンカ」

圭くんが去ってしまったので、あとは結果だけでいいかと早送りして観ていたけど、
やっぱり、トップ選手の準決勝ともなれば引き込まれる。

ワウリンカのバックハンドはここでも炸裂して、あまり自分のテニスはさせてもらえてなかったらしいジョコビッチ。
それでも、あれだけ、圭くんを圧倒したワウリンカですら苦戦するジョコビッチの強さって!

 

第1セットからタイブレイク。6-1でジョコビッチがとり、
いきなりOAは編集カットされて、後半戦。

5セット目まで持ち込むも4-0まで引き離したジョコビッチ。
結局6-0とセットをとって、2年ぶり5度目の決勝進出を決めた。

 

7-6 (7-1), 3-6, 6-4, 4-6, 6-0



ワウリンカは、今試合敗れたことで、世界ランクが4→9位にダウン。厳しいねぇ・・・じゃあ圭くんのランキングは?!
このジョコビッチに昨年の全米で圭くんが勝ったのは、本当に巨大サプライズだったんだなあ! 観たかった!

 
試合はナイトプレイに代わり、夜景もキレイ


ジョコビッチ 昨年覇者撃破


コメント