メランコリア

メランコリアの国にようこそ。
ここにあるのはわたしの心象スケッチです。

ブラサキラジオ2015.2.17 OA

2015-02-17 23:55:55 | 音楽&ライブ
「ブラッデストサキソフォンのスイングサーキット」@FM Mot.Com 77.7MHz (インターネットFM)

詳細はFacebookにて

今週も始まりましたよブラサキラジオ。
今週もPC立ち上げ間に合わず、OPトーク聴き逃しました・・・
しかも、また音が途切れ気味

2014年11月12日発売された新譜『ROLLER COASTER BOOGIE』(Bloodest Saxophone feat.Jewel Brown)から

LOVE ROLLER COASTER/Bloodest Saxophone feat.Jewel Brown

【2月のテーマはラーメンvol.2
甲「前はラーメンすごい好きで1日2軒とか行ってた。雑誌で調べて、Cohちゃんのバイクに乗って。
  美味かったら、もう1杯食べる。ラーメン食べながら、“ラーメンください”って言う優越感
キ「カップラーメンとカップ焼きそば食べて、気持ち悪くなった」
甲「あれ、カロリーすごいよ」

Cohさんの知り合いの女性は、デカいカップラーメンをふやかして食べた後におにぎり食べた
またタケオさんに触れそうになってストップ

あとハンパな30秒余って、タケオさんの「先週のレバニラは気になった」話から、
また甲田さんの熱弁に火がついて1分過ぎちゃった

【飲み屋コーナー】
ユキさんレポによる練馬の「La むめい狼」さん。練馬らしくないシャレた作りって・・・リスペクト感を出したつもりだそう。
ジャガイモ焼酎をボトルキープしてるユキさん。「芋って感じじゃない」
シュガスペさんは練馬出身? 先週と連続して録音したのかな?
成増店が第1号店。黒毛和牛が売り。

【Cohさん&修二さんの音楽コーナー】
今月はビバップ特集。
Cohさん「名演はいっぱいあるけど、他ではかからない曲をやりたい。今回は、スイングドラマー」

Disc Jockey Jump / Gene Krupa and His Orchestra
いまだジャンル分けは全然分からないけど、スイング感の勢いがあって楽しいv


ラーメン話。
すごい盛り上がってるけど、粉落としって何だろう???

甲「地元でラオシャンラーメンていうのがあって美味い。その店ではタンメンって呼んでる。
  自家製ラー油を入れないと、じぃーーーっと見てまた言いに来る。
  『タンポポ』って映画がすごい好きで、ラーメン屋さんを立て直す話なんだっけど、山崎努さんがカッコいい!」

また無理矢理、タケオさんにふって「全然分からない」「湯をきる」「何のために!?」「理由なんか後でいいから」
「あと1週間で間に合う?」「間に合わない」変な笑いが残った終わり方

Lost In Loveliness/Bloodest Saxophone


コメント

topics~子どもを連れ去りから守る ほか

2015-02-17 13:27:55 | 日記
最近の気になるトピックス。

日清 カップヌードル CM 錦織圭 「SAMURAI K」篇
 

なんと!錦織圭くんまでもが、カップラーメンのCMに侍姿で登場。
スポンサーから資金を得るために、いろいろやらなきゃならない選手はほんと大変だぁ・・・

錦織圭さんの木刀テニスは本当だった! メイキング
いやいや、CGだと思ってた・・・すげえ! 子どもの頃の映像が可愛い

錦織またまた逆転 V3へ決勝進出


ドラミちゃん
 
可愛すぎてもだえたww

アイアイ

ゲゲゲの鬼太郎


二本足で歩くシロクマ@釧路市動物園
 



子どもを守る


 

腕時計型端末ドコッチ
 

 


 
校内のセンサーで、子どものランドセルのICタグを感知する

 
親のスマフォに情報を送る



振り込め詐欺に遭わない対策
 
被害者は70代以上の高齢者が多い

固定電話にかかってくることが多い
 
犯行グループは録音されるのを嫌がるので、常に留守電に設定しておくのも有効

 
UX-AF90シリーズ(録音機能付き固定電話)/非通知からの電話だと赤いランプが点滅する

 
赤いランプが点滅すると自動的に家族にも連絡される/「この通話は録音されます」と相手にしらせることで抑止

 
今、使っている電話に録音機能を付けるタイプもある/ATMに限度額を設ける



鷹の爪団
またシリーズが変わるのかな? ていうのも、シリーズが変わる時はいつも、本当に悪い敵が現れて、
デラックスファイターとも協力して、本領発揮するって締め方だから。
それでまたすぐ新シリーズが始まって、劇場版ができるってパターンv

その時にいつも言われる、結成の本当の理由のセリフと絵がグッとくる。
根底にこういう愛があるから、ずっと続いているアニメなんだと思う。

 

 

「なぜ世界征服を企むのか。
 くだらん国境を取り払い、世界を1つに結び、
 お互いがいがみ合い、争いや格差をなくし、
 誰の子どもでも自分の子どものように愛する世界を実現するのが
 総統の世界征服じゃないんですかっ!?」


私の考えるユートピアもこんな感じなんだ。

「lyrics」もアップしました。
コメント

post cards & ad cards collection~バンバンバザール

2015-02-17 13:26:55 | 音楽&ライブ
 


 


コメント

post cards & ad cards collection~今野英明(ROCKING TIMEほか)

2015-02-17 13:25:55 | 音楽&ライブ







コメント

post cards & ad cards collection~東京スカパラダイスオーケストラ

2015-02-17 13:24:55 | 音楽&ライブ
  





 


コメント