メランコリア

メランコリアの国にようこそ。
ここにあるのはわたしの心象スケッチです。

プレミアムトーク 高畑充希@あさイチ

2016-10-03 13:19:50 | テレビ・動画配信
プレミアムトーク 高畑充希@あさイチ

「とと姉ちゃん」全話平均22・8% 「花アン」超え今世紀3位の快挙
“前作「あさが来た」の23・5%、2002年前期「さくら」の23・3%に続き、3位となった。”


「とと姉ちゃん」
とうとう最終週。そっか花山さんの死で終わるのか
女性が働きやすい職場の提案の1つとして、「家でも出来ることは、家でやる」て
本当に先端的な考えを持っていたんだな常子は
そうだよ、校正は家でもできる ネットがある今ならなおさら

経済的には復興した日本 戦争を知らない世代が増えて、
あえて戦争だけの特集を組んで8月15日に発売した32号が100万部を超えたってスゴイ
ドラマの中に、NHKアーカイヴスの中から貴重な当時の映像が時々使われているのも意義があると思った















 

 



 




花山さんの死のシーンでは、有働アナもそりゃ泣くよね

 

 


出版文化賞を受賞して、ラストにととが出てくるとは思わなかったなあ
これまで目標にしてきた3本の紙をそっと机の中にしまう常子



 

昭和63年夏のシーンでは、なんとアッキーまで出演/驚
 




充希ちゃんも一緒にドラマ受けして、玄関で振り向くシーンを思い出すと「今でもウルウルしてしまう」
 

番組ではオフショットのカレンダーをプレゼント



<クランクアップの映像>

 



「なんか終わるってあるんだなって思います もう一生終わらないんじゃないかなって
 10ヶ月、いろんな日がありました
 バラ色の日もあったし、沼に落ちてしまいそうな日もありました」


<クランクイン、NG集~とにかく膨大なセリフとの闘いだった>

 

「3月と8月が大変だった 3月は放送直前でたてこんでいたし、後半は社長になって説明ゼリフが増えて、
 説明ゼリフが苦手なので 普段は台本を持ち帰らないよう心がけているけれども、今回はずっとセリフと格闘していた」


<ノート>


「撮影はバラバラに撮るので、時系列でノートにバーっと書いて、覚えるきっかけにしていました」


唐沢さんインタビュー:

「若いのにすごいよね 隙がないというか」

Q:素顔は?
意外とがさつ 化粧前でよく寝てて、起きた時に顔にいろんな跡がついてる そういう性格いいと思う

高畑「唐沢さんとは初めましてで、リハなしでスタートした」


●クイズ
花山が何度もやったアドリブがすべてカットされている それは何でしょうか?

答えは、扉に挟まれる ちなみに、マリコと水田のキスシーンもカットになった!


Q:唐沢さんから学んだことは?
主役をたくさん演っていらっしゃるから、私がけっこうテンパってたのを上手にサポートしてくれた



●悩んだ時こそ現場は明るく
マネージャーさんが撮影した去年のXmas映像


 
開始前日の写真はハマケンがアップしてたな 高畑「あのお腹がパワースポットなんです」


木村さんインタビュー:

「後半は説明ゼリフばっかりだったので、私はふざけて楽しませようとしていました」

「チューチュートレインやろう」って言ったのも木村さん

高畑「戦時中の撮影は落ち込んできて、大変な時こそふざけるのがモットーだった」

高畑「ヘアメイクさんが持っていたカツラをみんなでかぶって、花山さんが亡くなった時のシーンのリハをした」



Q:常子との共通点は?

高畑:
自分はけっこうもろいところもあると思う
常子は本音を話さないから、影響されたりして、それを察知してくれたのが家族や花山さん


Q:常子の見習いたいところは?
実在の人物をモデルにしているのに、実在しないくらいのバイタリティ
私自身は率先して引いていかないけれども
常子は一生、後ろを振り向かない爆発力があるから尊敬しています


Q:役に引っ張られて芽生えた部分はあった?
似てる部分が少なくて、すごく難しかった 真ん中にドシっと立ってるだけでエネルギーが必要
私は真ん中の人を見ながら走ってきたので


Q:主役の大変さは?
こんなに違うんだって思った 空いている時間とか
大きく違うのは、いろんな人が全力の球を投げてくるのを受けなきゃならず、ブレてきちゃった
ただそこに居るっていうのが大事なんだと学びました


<星野さんとのシーン抜粋>

有働「スタジオで意見が分かれたんですよ 大阪行けばいいのにとか
   生物の知識を出版社で生かせるんじゃないかって
   今回、朝ドラでは珍しい結婚しないタイプでしたよね」

高畑:
私も1回目の時は“なんで大阪行かないの?!”てゆってたけど、2回目は仕方ないと思った
星野さんとのシーンは1週間でまとめて撮った/驚 おしるこのシーンは1日で撮ったので大変だった
常子にとっては唯一弱い私を見せられるので肩の力が抜けた


●高畑家の家訓は年賀状でふざける
 

高畑:
16年前の両親と自分 大丈夫ですかねw 普段は威厳のある父なんです
毎年干支を演るっていう
後半はペットと撮るようになった 思春期の時は休憩してたw

一人っ子で自由に育ちました
女優になる時も、15で上京した時も親はフッと出してくれた


●歌声について
デビューは山口百恵さんの歌で構成されたミュージカル
 

『ピーターパン』(2012)は、15歳から6年間、毎年演じた

(写真の顔が飛んでしまった

高畑「ミュージカルが大好きで故郷みたい そろそろ新作の稽古に入ります」

出た、楳図さん!


『わたしは真悟』
シルク・ドゥ・ソレイユの演出家

高畑:
ホラーというよりSFっぽいラブストーリーなんです
小学生の男女が本気の恋に落ちて、子どもを作ろうとしたらロボットが生まれて、ロボットが人格を持つという話
それをコンテポラリーダンスとかいろいろ交えて踊って、歌って
話の流れより空間の圧力が凄くなりそう


●「とと姉ちゃん」最終回について
有働「ハンカチ用意しといたほうがいいやつ?」
高畑「明日はようやく、ととが・・・」(あ、ゆっちゃう?


有働さんは最後まで、最終回がどうなるかを聞き出そうとして、あと5秒で「ありがとうございました」で終わったw
『わたしは真悟』気になるなあ!



コメント

topics~星野源×関根勤SP対談@ZIP! ほか

2016-10-03 12:59:58 | 日記
こないだ久々「NewDays」に入って見つけた200円くらいの板チョコ

カカオ70%だけあって、苦味とカカオの風味がちょうどイイv



こないだのバンバンラジオの録音具合はこんな切れ具合

どんだけ電波の入りが悪いんだ、この家


楳図かずおさんのこわい本発売 ASスペシャル

500円安い! コンビニの入り口付近に置いてあるやつかな? 読みたい・・・


●カストロールがコバエ取りに最適?!
 

こんなツイートを見て、思わず欲しくなったけど、1Lも要らない
これまでいろんな「コバエが捕れるグッズを買ったけど、どれ1つとれなくて、
家の中を自由に飛び交い、いちいち顔の周りに寄って来るのを止められなかったけど、
なんだか、コレなら捕れる気がしてきた


『At the terrace テラスにて』

紙ちゃんが出てるのねv


●『ジョジョ~』初の実写化
 
読んだことないけど、みんな面白いっていうよね 絵がダメかも


●宇多田ヒカル、ニューアルバム全米3位
 


●エウロパから水噴出か “生命”への期待
 
厚い氷に覆われ、水の採取は難しかったが、噴出しているなら、その水の成分を調べれば生物がいるか分かるv


「生き物がたぶん見つかるだろうと思っている」

秋山さんと小松アナの想像する宇宙人の絵を描いてみたw

秋山さん:

「太陽から遠いことなどから生物は小さいのでは」

小松アナ:

「小さい細胞みたいなのが集まって、目もあり、触手が伸びている」(こっちに1票


●アメリカ企業は火星への旅を2024年にも実現させる意向
 



一方、日本は月面探査車を送る計画(auてデカい文字入っちゃって・・・
 




星野源×関根勤SP対談@ZIP!


<源くんは関根さんの大ファン>

関:僕のラジオを聴いてくれていたんですよね?
源:ずっと聴いていました
関:ひどいラジオだったでしょう?

 

源:
全然分からなくても、やけに面白くて
その時、自分は引っ込み思案な人間だったので
ラジオに本当に元気づけられて高校に通えました

たとえば、関根さんと奥さんのなれそめで、首筋かどこかにホクロが・・・

関:
手にホクロ!(すごい興奮して喋ってて、それがもう可笑しいw
最初の出会いで、一緒に新宿に帰る時に会話がなくなっちゃったなって思って、ふと見たら
「手にホクロがあるんだね」ってゆったら
「胸にもあるのよ」ってゆって「・・・見たいな」て思って




<新曲♪恋 でのキレキレダンスを絶賛>



 

源:踊るの大好きで 別に習ったりはしてないんですけど


源:
♪SUN は、入院明けの曲で、入院中はずっと自分と向き合わなきゃならなくて、
とにかく人の声が聴きたいって思って、それが歌詞に入ってるんですけど、
新曲はもっと明るい曲にしたいなと思って


<源くんから質問>

源:関根さん、おいくつですか?

 

源:どうしてそんなにいつも明るいんですか?
関:なんでだろう、明るいよね(自分でゆっちゃってるところがまたw ほんとにいい人なんだな


コメント

『英語で言うとこうなります!』(竹書房)

2016-10-03 12:58:58 | 
『英語で言うとこうなります!』(竹書房)
ポップカルチャー研究会/編 初版2000年 1000円

※2001.8~のノートよりメモを抜粋しました。
「読書感想メモリスト2」カテゴリーに追加しました。

(1冊の中にはいろいろ書いてあっただろうに、なぜこの言葉をチョイスしたのか、今になってみると分からないw 2016

あらすじ(ネタバレ注意

【PC用語】

パソコン PC, personal computer
ノートパソコン notebook computer
URL uniform resource locator

コンセント wall socket, plug-in
プッシュフォン touch tone phone, push-button phone

楽勝だ It'll be a piece of cake. It'll be a snap.

ボロボロだ I'm down and out.

うらやましい I envy you. I'm jealous.

どうしよう What am I gonna do? What should I do?

ボーっとする I'm in a doze.

花粉症 pollen allergy

星占い horary, astrology

姓名判断 onomancy


【十二支 signs of the Chinese zodiac】

子 the Rat
丑 the Ox
寅 the Tiger
卯 the Rabbit
辰 the Dragon
巳 the Serpent
午 the Horse
未 the Sheep
申 the Monkey
酉 the Rooster
戌 the Dog
亥 the Boar


コメント

NEOシリーズ『短いフレーズで超かんたん英会話』(旺文社)

2016-10-03 12:57:58 | 
NEOシリーズ『短いフレーズで超かんたん英会話』(旺文社)
松崎博/著 初版1996年 1200円

※2001.8~のノートよりメモを抜粋しました。
「読書感想メモリスト2」カテゴリーに追加しました。

(『英語で言うとこうなります!』同様、なぜこの言葉をチョイスしたのか分からず可笑しいw 2016

あらすじ(ネタバレ注意

おやすみ(いい夢を)Sweet dreams. Have a good sleep.

仕事どう? How's work?

いつもと同じだよ The same as before.

それで? And then?

そうなの? Do you?

そうだったの? Did you?

早くよくなってね Get better soon!

永遠に? For good?

安全運転でね Drive safely.

お先にどうぞ After you.

冷静(現実的)になってよ Get real!

すごいごちそう! What a feast!

どうぞ召し上がれ Please help yourself.

がんばれ どうぞ続けて Keep going.

がんばれ! (電話で)ちょっと待って Hang on!

確かめてね Please make sure.

すごいじゃん I'm impressed.

なるほどね make sense


コメント