出演:
ヒデ
はるひ
元Buzz Feed Japan編集長 古田大輔
元ジャパンタイムズ報道部長 内藤陽介
翻訳家 カズオ
アメリカラスベガスで2020年1月7日~10日まで開催された
世界最大規模のテクノロジー展示会
世界各国4500社ほどが参加
各社とも最新のハイテク新製品を発表しました
来場者は続々と SNS に情報をアップ
こちらは映画『アバター』から誕生したという未来カー
環境にも優しいそうです
どこまでもついてきてくれるスーツケースも登場
手ぶらで旅行できる時代が来るかもしれません
(盗まれたらどうするの?
あと溝とかにハマったりしてたら笑う
●「CES」
世界中から4500社を超える企業が出展
来場者数17万人
世界中のメディアも集まって
今年どんなトレンドが来るのだろうというのをここでつかむ場所になっています
メインフロアだけで東京ドーム6個分
周辺のホテルも利用して毎年大きくなっています
1日では回りきれない
自社の新製品を世界に PR する格好の場所
●電動の小型航空機
韓国の自動車会社とアメリカのタクシー配車業者が提携して作っている電動の小型航空機です
5人で乗り合える小型の航空機を開発中
空を飛ぶタクシーという感じ
(ドローンやヘリコプターでもすぐ落ちるのに大丈夫か?
●自動車業界のトレンド ハンドルがない未来カー
ITなど最新技術を活用 業種参入が進む
この車が生まれた理由がわかるツイートがこちら
このメルセデスベンツの AV/EV カーは
ジェームズ・キャメロンの映画『アバター』にちなんでデザインされた
名称はAVTR 先進的な自動車で、形を変える
ハンドルがなく、座席と操作する装置だけがある
AV(autonomous vehicle) 自動運転カー
会場にキャメロン監督も出席していた
映画の『アバター』は、文明と自然の力の融合が一つのテーマなので
この車のデザインも自然との融合
より自然な操作ができるようにということを目指している
●キーワードはコネクテッドカー
今年は特に自動車がホット
「コネクテッドカー」はインターネットに繋がっている自動車という意味
ITの進化で、単なる自動車ではなく
業種の壁を越えていろんなテクノロジーと結びつくようになって
自由な発想で開発がどんどん進んでいる
●未来型の消防車
こちらはパナソニック USA の展示
未来型の消防車のナビゲーションシステムの紹介です
緊急時の情報入手をサポートするためにポータブルのナビを搭載しています
最新の経路案内や地域情報を入手できて道幅が狭い都会に最適です
●スマートシティ
さらに壮大なプロジェクトを発表したのがトヨタ
車だけではなく全てがネットで繋がったスマートシティ
新しい街そのものを建設するというプロジェクトを発表しました
●自律走行型スーツケース
これは中国のベンチャー企業が開発した自律走行型スーツケース
持ち主が手首に装着したバンドで位置情報をキャッチしてついてくる
「まるで影になろうとするかのようなスーツケースを見てみましょう」
aimは目指す 企業が製品や理念を PR する時に非常によく出てきます
●中国は今年4500社のうち1000社以上の企業が出展している
間もなく日本でも本格的にサービスが開始される技術
CESの会場で長蛇の列ができた次世代システムとは?
●5G(5th Generation) 第5世代移動通信システム(出た!
・"【経済】5Gで世界は変わる!インターネットが普及した時以上の変革が起きる~前編~"
「5Gが暮らしをどう変えるのかというパネルディスカッションで
良い席を取るために開場の15分前に到着した
良い席が取れるなんて思えない」
●多数同時接続・低遅延により自動運転技術が進化
今、スマホで皆さん使っているのは4G
5Gになると通信速度が数十倍速くなる
なかなか繋がらないストレスがなくなる
くるくる待つみたいなのがなくなる
(バグになったら同じじゃない?
しかも同時にたくさんの機器と接続できる
ちょっとした遅れがない
何に影響するかと言うと、まさに自動運転化を制御する時
ちょっとした遅れは大変なことになってしまうので
それがなくなるということが期待されています
(電気が止まったら世界が止まる?
●折りたたみ式PC
5G が普及する中でパソコンにも画期的な変化が起こっています
「レノボはすでにラスベガスで大人気だ
世界初の折りたたみPCを発表した」
液晶が折りたためるのがどれほどスゴイのかよく分からない
ノートパソコンの画面がテレビのように大きくなったのがすごいのか?
それで動画などが迫力満点に見られるのがすごいのか?
仕事の作業効率が上がるとか?
●音声認識技術
こちらは音声認識のAIアシスタントです
本当に便利で、自宅の全ての部屋にこういう製品を置いている
朝起きて「今日の天気は?」と聞くと
「曇りです」とか、最高気温・最低気温を教えてくれる
今日の朝のニュースとか、自分の予定とかを全て音声で聞かせてくれる
はるひ:秘書みたいですね 作業しながら耳から情報を得られる
●サイバーセキュリティの課題 個人情報の流出・プライバシーの侵害
皆さんが発する情報というのは、こういうものが蓄積している
それで最近は個人情報の流出やプライバシーの侵害などが大きな問題になっています
はるひ:秘書だと思っていたらスパイだったみたいな感じですか
そこで Google がCESで発表した新機能が脚光を浴びています
簡単なひと言を言うだけで蓄積された情報が削除される
(信じられないな きっとビッグデータに残ってるはず
「That wasn't for you.(君に言ったんじゃないよ)」と言うと削除される
ヒデさんもやってみてください
ヒデ:OK Google I don't have any work.(仕事がない
AIアシスタント:Sorry.(ごめんなさい
たったひと言でスルーされた!爆×5000
ヒデ:I'm so bored.(ヒマだよ
に対しては、ものすごい長い文章で返ってきて聞き取れない
まず日本語で話して欲しいんだけど
「では2つの選択肢を提示します
“史上最も不思議な日”と“ジャングル冒険”どちらを聞きたいですか?」
(小説でも読むってこと???
ヒデ:君に言ったんじゃないよ
AIアシスタント:
Sorry. I'm deleting that. It should be gone in a moment.
(ごめんなさい 今削除中です 少々お待ちください
(これって何か言い間違えるたびに消さなきゃいけないんだ 面倒・・・
はるひ:
これにどっぷり身を任せてしまったら
便利ですけどメリット・デメリットを
ちゃんと理解して使わないといけないですよね
でも、あれだけの長蛇の列を作るってことは
理解が深い人も浅い人も含めて
大衆に一気に大量に売るってことでしょう?
●2020年 ホットなジャンルは食
今や CES はハイテク機器の展示会だけではありません
「CES 2020で初公開された大抵の製品には関心がない
科学で作られた肉についてはもっと情報が欲しい」
ヒデ:肉は肉肉しさが欲しいし・・・
古田:美味しいんです!
●インポッシブルフード ありえない食品
インポッシブルフードという名前のベンチャー企業が開発した製品
大豆からできている植物性の肉
本物の肉のような味、タンパク質が含まれている
(ヴィーガン やっと来たか!!
はるひ:ダイエットしてる方やベジタリアンの方にはすごくいいですよね
古田:
ベジタリアンの方がすごく今増えてきてる
外国から来るベジタリアンの方を東京でどこか案内する時、食べ物に困る
ベジタリアンのレストランでこうした大豆で作られた肉をみんなで食べる
ヒデ:遺伝子組換え的なものかと思った
古田:
今回新しく発表されていたのは、豚肉の味のようなものも出てきている
ハンバーガーやシュウマイなどいろんな料理を提供して、それが大好評だった
はるひさんはダイエットの話として
健康にもいいと言っていたけれども
日本人の「ヴィーガン」に関する意識は
まだまだ相当遅れてるって言う事が分かる
牛肉などの畜産業や植物性脂がどれほど自然環境に悪いか
切羽詰まっているかが如実に反映している時代の展示会で
それが一番ホットだというのは朗報
こうした食品がどういう形で
一般人に広がるのかもっと掘り下げて紹介して欲しかった
車なんかよりもずっと大事なこと
日本のテレビは、外国人が驚くぐらい
料理・グルメ番組ばかり
ベジタリアンやビーガンなんて取り上げたら
番組の半分ぐらいが潰れちゃうかもしれないから
一番の禁句なのかもしれないな
でもこれからのベンチャー企業は
今、最もニーズがある分野であるヴィーガンに目をつけている
例えばナチュラルローソンができた時みたいに
もっと身近に、安い値段でビーガン製品が買えるようになったら
みんなが健康で、ハッピーになるどころか
地球を救うことができるんだ
●"VEG HOUSE on TV 09 / 日本最大級のベジフェス !! 東京ビーガングルメ祭り !! / Tokyo Vegan Gourmet Festival !!"
・【東京2020】開催日程/会場について Tokyo 2020 about venue – VEGAN GOURMET FESTIVAL
ヒデ
はるひ
元Buzz Feed Japan編集長 古田大輔
元ジャパンタイムズ報道部長 内藤陽介
翻訳家 カズオ
アメリカラスベガスで2020年1月7日~10日まで開催された
世界最大規模のテクノロジー展示会
世界各国4500社ほどが参加
各社とも最新のハイテク新製品を発表しました
来場者は続々と SNS に情報をアップ
こちらは映画『アバター』から誕生したという未来カー
環境にも優しいそうです
どこまでもついてきてくれるスーツケースも登場
手ぶらで旅行できる時代が来るかもしれません
(盗まれたらどうするの?
あと溝とかにハマったりしてたら笑う
●「CES」
世界中から4500社を超える企業が出展
来場者数17万人
世界中のメディアも集まって
今年どんなトレンドが来るのだろうというのをここでつかむ場所になっています
メインフロアだけで東京ドーム6個分
周辺のホテルも利用して毎年大きくなっています
1日では回りきれない
自社の新製品を世界に PR する格好の場所
●電動の小型航空機
韓国の自動車会社とアメリカのタクシー配車業者が提携して作っている電動の小型航空機です
5人で乗り合える小型の航空機を開発中
空を飛ぶタクシーという感じ
(ドローンやヘリコプターでもすぐ落ちるのに大丈夫か?
●自動車業界のトレンド ハンドルがない未来カー
ITなど最新技術を活用 業種参入が進む
この車が生まれた理由がわかるツイートがこちら
このメルセデスベンツの AV/EV カーは
ジェームズ・キャメロンの映画『アバター』にちなんでデザインされた
名称はAVTR 先進的な自動車で、形を変える
ハンドルがなく、座席と操作する装置だけがある
AV(autonomous vehicle) 自動運転カー
会場にキャメロン監督も出席していた
映画の『アバター』は、文明と自然の力の融合が一つのテーマなので
この車のデザインも自然との融合
より自然な操作ができるようにということを目指している
●キーワードはコネクテッドカー
今年は特に自動車がホット
「コネクテッドカー」はインターネットに繋がっている自動車という意味
ITの進化で、単なる自動車ではなく
業種の壁を越えていろんなテクノロジーと結びつくようになって
自由な発想で開発がどんどん進んでいる
●未来型の消防車
こちらはパナソニック USA の展示
未来型の消防車のナビゲーションシステムの紹介です
緊急時の情報入手をサポートするためにポータブルのナビを搭載しています
最新の経路案内や地域情報を入手できて道幅が狭い都会に最適です
●スマートシティ
さらに壮大なプロジェクトを発表したのがトヨタ
車だけではなく全てがネットで繋がったスマートシティ
新しい街そのものを建設するというプロジェクトを発表しました
●自律走行型スーツケース
これは中国のベンチャー企業が開発した自律走行型スーツケース
持ち主が手首に装着したバンドで位置情報をキャッチしてついてくる
「まるで影になろうとするかのようなスーツケースを見てみましょう」
aimは目指す 企業が製品や理念を PR する時に非常によく出てきます
●中国は今年4500社のうち1000社以上の企業が出展している
間もなく日本でも本格的にサービスが開始される技術
CESの会場で長蛇の列ができた次世代システムとは?
●5G(5th Generation) 第5世代移動通信システム(出た!
・"【経済】5Gで世界は変わる!インターネットが普及した時以上の変革が起きる~前編~"
「5Gが暮らしをどう変えるのかというパネルディスカッションで
良い席を取るために開場の15分前に到着した
良い席が取れるなんて思えない」
●多数同時接続・低遅延により自動運転技術が進化
今、スマホで皆さん使っているのは4G
5Gになると通信速度が数十倍速くなる
なかなか繋がらないストレスがなくなる
くるくる待つみたいなのがなくなる
(バグになったら同じじゃない?
しかも同時にたくさんの機器と接続できる
ちょっとした遅れがない
何に影響するかと言うと、まさに自動運転化を制御する時
ちょっとした遅れは大変なことになってしまうので
それがなくなるということが期待されています
(電気が止まったら世界が止まる?
●折りたたみ式PC
5G が普及する中でパソコンにも画期的な変化が起こっています
「レノボはすでにラスベガスで大人気だ
世界初の折りたたみPCを発表した」
液晶が折りたためるのがどれほどスゴイのかよく分からない
ノートパソコンの画面がテレビのように大きくなったのがすごいのか?
それで動画などが迫力満点に見られるのがすごいのか?
仕事の作業効率が上がるとか?
●音声認識技術
こちらは音声認識のAIアシスタントです
本当に便利で、自宅の全ての部屋にこういう製品を置いている
朝起きて「今日の天気は?」と聞くと
「曇りです」とか、最高気温・最低気温を教えてくれる
今日の朝のニュースとか、自分の予定とかを全て音声で聞かせてくれる
はるひ:秘書みたいですね 作業しながら耳から情報を得られる
●サイバーセキュリティの課題 個人情報の流出・プライバシーの侵害
皆さんが発する情報というのは、こういうものが蓄積している
それで最近は個人情報の流出やプライバシーの侵害などが大きな問題になっています
はるひ:秘書だと思っていたらスパイだったみたいな感じですか
そこで Google がCESで発表した新機能が脚光を浴びています
簡単なひと言を言うだけで蓄積された情報が削除される
(信じられないな きっとビッグデータに残ってるはず
「That wasn't for you.(君に言ったんじゃないよ)」と言うと削除される
ヒデさんもやってみてください
ヒデ:OK Google I don't have any work.(仕事がない
AIアシスタント:Sorry.(ごめんなさい
たったひと言でスルーされた!爆×5000
ヒデ:I'm so bored.(ヒマだよ
に対しては、ものすごい長い文章で返ってきて聞き取れない
まず日本語で話して欲しいんだけど
「では2つの選択肢を提示します
“史上最も不思議な日”と“ジャングル冒険”どちらを聞きたいですか?」
(小説でも読むってこと???
ヒデ:君に言ったんじゃないよ
AIアシスタント:
Sorry. I'm deleting that. It should be gone in a moment.
(ごめんなさい 今削除中です 少々お待ちください
(これって何か言い間違えるたびに消さなきゃいけないんだ 面倒・・・
はるひ:
これにどっぷり身を任せてしまったら
便利ですけどメリット・デメリットを
ちゃんと理解して使わないといけないですよね
でも、あれだけの長蛇の列を作るってことは
理解が深い人も浅い人も含めて
大衆に一気に大量に売るってことでしょう?
●2020年 ホットなジャンルは食
今や CES はハイテク機器の展示会だけではありません
「CES 2020で初公開された大抵の製品には関心がない
科学で作られた肉についてはもっと情報が欲しい」
ヒデ:肉は肉肉しさが欲しいし・・・
古田:美味しいんです!
●インポッシブルフード ありえない食品
インポッシブルフードという名前のベンチャー企業が開発した製品
大豆からできている植物性の肉
本物の肉のような味、タンパク質が含まれている
(ヴィーガン やっと来たか!!
はるひ:ダイエットしてる方やベジタリアンの方にはすごくいいですよね
古田:
ベジタリアンの方がすごく今増えてきてる
外国から来るベジタリアンの方を東京でどこか案内する時、食べ物に困る
ベジタリアンのレストランでこうした大豆で作られた肉をみんなで食べる
ヒデ:遺伝子組換え的なものかと思った
古田:
今回新しく発表されていたのは、豚肉の味のようなものも出てきている
ハンバーガーやシュウマイなどいろんな料理を提供して、それが大好評だった
はるひさんはダイエットの話として
健康にもいいと言っていたけれども
日本人の「ヴィーガン」に関する意識は
まだまだ相当遅れてるって言う事が分かる
牛肉などの畜産業や植物性脂がどれほど自然環境に悪いか
切羽詰まっているかが如実に反映している時代の展示会で
それが一番ホットだというのは朗報
こうした食品がどういう形で
一般人に広がるのかもっと掘り下げて紹介して欲しかった
車なんかよりもずっと大事なこと
日本のテレビは、外国人が驚くぐらい
料理・グルメ番組ばかり
ベジタリアンやビーガンなんて取り上げたら
番組の半分ぐらいが潰れちゃうかもしれないから
一番の禁句なのかもしれないな
でもこれからのベンチャー企業は
今、最もニーズがある分野であるヴィーガンに目をつけている
例えばナチュラルローソンができた時みたいに
もっと身近に、安い値段でビーガン製品が買えるようになったら
みんなが健康で、ハッピーになるどころか
地球を救うことができるんだ
●"VEG HOUSE on TV 09 / 日本最大級のベジフェス !! 東京ビーガングルメ祭り !! / Tokyo Vegan Gourmet Festival !!"
・【東京2020】開催日程/会場について Tokyo 2020 about venue – VEGAN GOURMET FESTIVAL