メランコリア

メランコリアの国にようこそ。
ここにあるのはわたしの心象スケッチです。

topics~アースアワー2021 3.27 20:30~21:30 ほか

2021-03-22 12:22:59 | 日記
アース・アワー2021 3.27 20:30~21:30

“「EARTH HOUR(アースアワー)」とは、
世界中で同じ日・同じ時刻に消灯することで
地球温暖化防止と環境保全の意思を示す、
世界最大級のソーシャルグッドプロジェクトです。”

今年もやって来た
年に一度、ロウソクなどの防災グッズを確認する日にもなっている


フリマ&EARTH HOUR(アースアワー) 2019(2019.3.30)

topics~「EARTH HOUR(アースアワー)2020」 ほか



気になるものは入れない、いらない。@トップバリュ

トップバリュの「なくす109」シリーズ(救急車みたいだが
添加物をなくした食品でヴィーガンとはまた別なんだな









Gmail, Chat, Meet Googleサービスをパーソナライズ?

3.18 パソを開けたら、なにやら突然パスワード変更を求められ
避けて通れなさそうだから変更

その後、Gmailを開けたら、こちらもなにか変更しろとうるさいから
よく分からないまま変更

いろんな機能を増やしても使いこなせないし
余計に使いづらくなるだけなんだけどな

こういう文章を見ると脳がシャットダウンするのでまだ読んでない









「ストレートネック」+「強直性脊椎炎」

3.19 「石灰沈着性腱板炎(石灰性腱炎)」リハビリ
今通っているリハビリで初めての診察
とはいえ、前の病院からの紹介状があるから
レントゲン写真を見て、カンタンに説明して
もうしばらくリハビリを続ける方向に決まった

同時進行で首も診てもらい
「ストレートネック」と「強直性脊椎炎」という病名が加わった

やはり原因は分からない
本来なら首の7つある骨の合間が開いているはずが
中央あたりに詰まった部分があるために動かない状態とかなんとか

リハビリで完治はしないが
周りの筋肉をほぐすことで少しはマシになるかも?
肩のついでにやってもらおう

4月にもう一度レントゲンを撮ることになった

自分の記録を見たら、2006年~って長い付き合いだねえ/汗

医師によると先天性ではない
パソコン仕事などのせいでもないとか
なんとも歯切れの悪い言い方にイライラする

いつになったらいろんな病気がスッキリ治る時代になるのか???



追。

UQ mobileサービスのご利用金額のメールが来た

6350円

これは2月分? にしてはメールが遅すぎるような・・・


前回調べた金額とも違うし、謎すぎる

ソフトバンクエアーはAir3~持ち込みでの再利用が可能


こうした類の数字を見ると
やっぱり自動的に脳にブロックがかかるため
メモってしばらく忘れよう




コメント

『ゆきがふる』 蜂飼耳/文 牧野千穂/絵 ブロンズ新社

2021-03-22 12:22:58 | 
「絵本・児童書」カテゴリー内に追加します

『うきわねこ』の次に出された本だった
同じ作者と牧野さんによる絵本
今度はモフモフのうさぎさんが主人公

この絵本を図書館から借りて、部屋にある間中
雪は降る あなたは来ない/アダモ
の歌がずっと頭の中を流れまくってちょっと困った/苦笑

文章が詩のように書かれている


【内容抜粋メモ】

雪が降る中、ソリを引っ張って
雪の日にだけ現れる道を行ってみると
ふわふわころりの家を見つける
雪の日だけ現れる










見た目はムーミン谷のいる
私の大好きなキャラクター「モラン」に似ているけれども
話的には「スノーマン」を思い出した

雪でテーブルと椅子を作っている
お菓子をもらうと甘い味がする






そこに灰色の雲を連れた雪雲が来る
女の子の姿をしているから一瞬分からなかった






彼女にもお菓子をあげると
お腹いっぱいになり雪を降らせる

やっぱり君の作る雪が1番きれい
ふわふわころりはとても喜ぶ






僕の家にも来てくれないかな
妹が熱を出して寝てるんだ

いいわよ
あなたの一番大事なおもちゃをくれるなら


家へ帰ると庭先におもちゃの車を置いた







妹と窓から外を眺めるうさぎも
猫のように後ろ足で立って
窓の外見てるのがかわいい


ふわふわころりと雪雲が踊ると
庭に沢山雪が積もる







お母さんは車がどこに行ったか聞くと
水路に落としちゃったと何故か嘘をつく

ずっと前お父さんがくれた車
お父さんはもう帰ってこない

なぜだろう?
亡くなってしまったのか?
とても気になる







雪の中でポストは眠る
植木鉢は眠る
シャベルやホースやバケツも

おもちゃの車は消えている

素敵な車もらったわ

と声がしたけれども誰もいない



コメント