●official site
解説:本田武史
●鍵山優真(17歳)
♪ボーカッション
世界選手権初出場がいきなり登場
父は4度出場して最高4位 羽生と同じ17歳での世界選手権デビュー
4サルコウ・3トゥーループきれいに入った
続いて4トゥーループも成功
足替えキャメルスピン レヴェル4
トリプルアクセル
後半、若さ溢れるステップシークエンス
ローリー・ニコル振り付け パーカスだけの難しい曲
フライングシットスピン 足替えコンビネーションスピン ノーミス!
笑顔の自信に満ちた表情で四方に丁寧に挨拶
「危なかった」と父に話した声が入る
「オールラウンダーになりたい」そう
シニアデビューのショートで100.96
ショートで100点超えは世界で8人目!
素晴らしい才能がまた日本男子に出た
●ミハエル・コリヤダ(ロシア 26歳)
♪Let's Get Loud
兵隊の髪型みたい コーチをかえた
4トゥーループ・ターンが入って・3トゥーループ
イーグルからトリプルアクセル 足替えキャメルスピン
音に合わせてキレキレの動き 3ルッツ
ステップシークエンス 鼻の治療で昨シーズン1年間休んだ/驚
過激なスポーツだから呼吸が大事なのかな
フライングシットスピン 足替えコンビネーションスピン
フィニッシュも決まった 93.52
客がいないせいもあって、フェンスに書かれた広告がうるさく感じる
ほとんど日本じゃない?
宇野昌磨:
このような世の中なので
自分の演技が少しでも皆さんの力になれば
結果、枠取りに貢献できたらいいと思っている
ゆづくんの演技を見て、実力が明らかに離れていたなと
先のこととかあんまり考えられないというか
その日に全力
日々成長している自分を見るのが
すごい好きなのかなって思いますね
(以前のはにかんだ姿からハキハキ喋る今とは別人みたい
<第5グループ>
●チャ・ジュンファン(韓国 19歳)
♪暗愁のパストラル
チャ・ジュナンから表記が変わったのか? だいぶ大人びた
4サルコウ 3ルッツ・3ループ フライングキャメルスピン
トリプルアクセル 跳んですぐ演技にうつる
足替えシットスピン 柔軟で滑らかなスケーティング
ステップシークエンス 足替えコンビネーションスピン
軸が真っ直ぐ ジャッジの目の前でフィニッシュ
彼もクリケットメンバーで韓国で一人で練習していた 91.15
●宇野昌磨(23歳)
ステファン・ランビエールと笑顔で話してリンクに向かう
笑っていたのは、コーチからビンタされたからかw
すごい面食らったスローが可笑しいww
♪グレイト・スピリット
2度の銀メダリスト 力みのないいい表情
4フリップ 4トゥーループ・2トゥーループ
フライングキャメルスピン
昨シーズンと同じ曲 曲選びが毎回変わってて新鮮
クリムキンイーグル トリプルアクセルで転倒して苦笑
足替えシットスピン コンビネーションスピン
手を叩いて鼓舞するコーチ
気合いを入れ直してステップシークエンス 迫力がある
悔しい苦笑のフィニッシュ
勢い余ってミスるのが多いって前言ってなかった?
アナ:4・3か4・2かの違いは大きいですよね
本田:一瞬の判断になる
92.62 巻き返せる位置につけた
●ボーヤン・ジン(中国 23歳)
♪「Trio 1 in D」「メカニズム」
今シーズンから彼もオーサーコーチ
ゆづくんの側でメダリストの演技を間近で見て学びたいのもあるのかも?
4ルッツで転倒 4トゥーループにコンビネーションをつけようとして崩れた
フライングキャメルスピン トリプルアクセル
足替えシットスピン ステップシークエンス シェーリン・ボーン振り付け
いろんな動きが入っている コンビネーションスピン
最初のポーズに戻るフィニッシュ 77.95 厳しい出だし
今のショートがどれほど比重が大きいかが分かる
●ケビン・エイモズ(フランス 23歳)
♪インディジーン
アナ:残り10秒に注目してください
4トゥーループ 3ルッツ・3トゥーループ
足替えキャメルスピン トリプルアクセルこらえた
フライングシットスピン この曲も変わってる
インストに男性のささやき声 足替えシットスピン
ステップシークエンス リンクを大きく使って体が軽い
独特な振り付け 空中で1回転した!
笑顔で挨拶 88.24
●キーガン・メッシング(カナダ 29歳)
♪パーフェクト/エド・シーラン
彼も息の長い選手だなあ 枠取りのために1人で戦い続けている
彼の屈託ない笑顔にいつも癒される
4・3トゥーループ 自分の結婚式の物語を滑る
トリプルアクセル フライングキャメルスピン
3ルッツ 足替えシットスピン ステップシークエンス
コンビネーションスピン フィニッシュ後指輪に触れた 93.51
●デニス・ヴァシリエフス(ラトビア 21歳)
♪ル・グラン・タンゴ
闘牛士のようなガタイと鋭いまなざし
3フリップ・3トゥーループ トリプルアクセル
機械のように回転が速くて正確なフライングシットスピン
3ルッツ 足替えキャメルスピン
ステップシークエンス キレキレの動き 81.22 肩をすくめた
<最終グループ>
ここには26歳が3人
17歳で3位表彰台に上がった羽生結弦
ネイサンは4フリップを入れる可能性もある
6分間練習でしきりにうなづいて笑顔も見られた羽生結弦
●ジェイソン・ブラウン(アメリカ 26歳)
♪シナーマン“罪人”/ニーナ・シモン(うりちゃんの好きな歌手だ♪
いつでも満面笑顔 3フリップ 演技の中にジャンプがある
トリプルアクセル フライングシットスピン
4回転がなくても目を奪われる演技
3ルッツ・3トゥーループ ステップシークエンス
息継ぎがないままな感じ 宙に浮いてる時間が多いくらい
曲も魅力的 足替えキャメルスピン コンビネーションスピン
なんてドラマティックなプログラム! 大きな拍手が起きる 91.25
●羽生結弦(26歳)
♪Let Me Entertain You
いつものようにプーさんを触る時、さり気なく落ちないようにホールドしてるオーサーw
この手があるかないかで大きな違い
8回目の世界選手権 不敵な笑みを浮かべる最初のポーズ
さあ、祭りが始まる 観客がいないのが残念
4サルコウ 4トゥーループ・3トゥーループ
フライングキャメルスピン キラキラと光る衣装
トリプルアクセル 足替えシットスピン
どこまでも盛り上がるカッコいいプログラム!
ステップシークエンス コンビネーションスピン 完璧
なにか指をさす仕草をした
意外と客席に関係者がいてスタンディングオベーション
いつものように飛び跳ねるオーサーが映る
ステップはレヴェル3? 106.98
さすが鍵山優真を軽く超えた でもやっぱりどこか悔しいんだろうなw
●ダニエル・グラスル(イタリア 18歳)
♪ディグ・ダウン/ミューズ
“愛や希望を失っても、諦めなければ世界は変えられると謳う曲”
初見? 次のオリンピックはイタリア
4ルッツ トリプルアクセルは崩れた
フライングシットスピン 3ルッツ・2トゥーループ
スタミナはどうか? 足替えキャメルスピン独特な形
ステップシークエンス 去年コロナ感染で練習出来ない期間があった
コンビネーションスピン ポジションが面白い 幼さが残る悔しい顔
本田:最後疲れが見えたが最終グループ、羽生結弦の後の緊張感もあると思う
79.43 イタリアの2枠がかかる
●マッテオ・リッツォ(イタリア 22歳)
♪Arranged Piece, A chi mi dice
彼もコーチ変更 4トゥーループ 両足着氷
トリプルアクセル ふわっと上がった 足替えキャメルスピン
ステップシークエンス 父の振り付け
3ルッツ・3トゥーループ フライングシットスピン
コンビネーションスピン 83.30
●ネイサン・チェン(アメリカ 21歳)
♪マリアッチの歌 映画『デスペラード』より
ガチ対決はどうなるか? とてもシンプルな衣装
連覇を狙う 3連覇なら12人目
4ルッツまさかの転倒 イーグルからトリプルアクセル
フライングキャメルスピンも崩れた どうした? プレッシャー?
アナ:いつもよりスピードがありません
4フリップ・3トゥーループ つまった
足替えシットスピン ステップシークエンス
難しいバランスをこなす コンビネーションスピン
悔しい顔 羽生結弦の他に鍵山優真という大きなライバルも増えたしね
それでも最後のコンビネーションジャンプだけでも高得点
アナ:大学を休学してオリンピックに向かうと決断
98.85 100超えないがフリーに持ち越した
ゆづくんはファンのために決めポーズしてるw
●モリス・クビテラシビリ(ジョージア 26歳)
♪アムステルダム
4サルコウ・3トゥーループ崩れた
トリプルアクセルはステップアウト
フライングキャメルスピン 体が固く見えるのは180cmの長身のせい?
4トゥーループも手をついた
足替えシットスピン ステップシークエンス
コンビネーションスピン
有名なメロディが繰り返され、最後に鐘が鳴った? 74.66
男子ショートは、1位羽生結弦、2位鍵山優真、3位ネイサン 宇野昌磨は6位
<鍵山優真インタビュー>
Q:100点を超えました 振り返っていかがでしたか?
ショートはとにかくノーミスするっていうことを一番の目標にしてきたので
まずはノーミス出来たことがすごく嬉しいのと
100点という点数がついてきたので
すごく良かったし嬉しいなって思います
2年前の世界選手権を生で見たからこそ
自分のモチベーションも目標も上がって
この2年間ずっと努力してきたので
ここでその努力が報われたと言うか
とりあえずショートは練習したことを
全て出し切れたので良かったなと思います
もちろんフリーもノーミスでやることが目標なんですけれども
ひとつひとつ丁寧に落ち着いてやって
自分が納得いく演技ができればいいかなと思っています
<宇野昌磨インタビュー>
Q:ショートの演技を振り返っていかがでしたか?
最後のジャンプの失敗だけがすごく悔しいですけど
すごいよかったと僕は思っています
全体的にすごく地に足がついていたと感じますが
正直最初のジャンプが成功して
最後のトリプルアクセルの前に
ノーミスできるんじゃないかって言う気持ちがよぎった時に
少し縮こまってしまったかなと
それがすごく悔やまれるんですけれども
全体的によかったなと思っています
僕は全日本選手権でもっと成長したい
そう強く思いました
まだまだこの期間に成長したと言える場所はありませんけれども
この試合が終わっても
僕はもっと成長できるスケート人生を送っていきたいと思っています
(人生まで語っちゃった もう世界選手権は終わったような言い方
<羽生結弦インタビュー>
Q:
今シーズンは特別な激動のシーズンの中で
様々な方の尽力で開催された世界選手権です
フリーに向けてどのような演技を見せたいですか?
(ショートのことは聞かないの?
まだ1日あるので、しっかり休んで
今日は今日で出し切れたと思うので
万全の体調にしてから
またフリーでも表現したいことだったり
自分が目指している演技を
ひとつ残らずここに置いてこれたらなと思います
全日本の時よりも精神的にもすごく安定して
ひとつひとつ丁寧にできると思うので
曲やプログラム自体から感じられる背景だったり
皆さんの中に残っている記憶や思い出だったり
そういったものが少しでも想起させられるようなものになったらいいなと思います
こういう時だからこそ
どんな場面でも
インターネットでも
テレビの前でも
スマホの前でも
どっからでも楽しんで頂けるようなものになってたらいいなという風に思います
応援ありがとうございます
毎回、放送最後にゆづくんのひと言が入る
ちゃんと最後まで見てねってことかい?
解説:本田武史
●鍵山優真(17歳)
♪ボーカッション
世界選手権初出場がいきなり登場
父は4度出場して最高4位 羽生と同じ17歳での世界選手権デビュー
4サルコウ・3トゥーループきれいに入った
続いて4トゥーループも成功
足替えキャメルスピン レヴェル4
トリプルアクセル
後半、若さ溢れるステップシークエンス
ローリー・ニコル振り付け パーカスだけの難しい曲
フライングシットスピン 足替えコンビネーションスピン ノーミス!
笑顔の自信に満ちた表情で四方に丁寧に挨拶
「危なかった」と父に話した声が入る
「オールラウンダーになりたい」そう
シニアデビューのショートで100.96
ショートで100点超えは世界で8人目!
素晴らしい才能がまた日本男子に出た
●ミハエル・コリヤダ(ロシア 26歳)
♪Let's Get Loud
兵隊の髪型みたい コーチをかえた
4トゥーループ・ターンが入って・3トゥーループ
イーグルからトリプルアクセル 足替えキャメルスピン
音に合わせてキレキレの動き 3ルッツ
ステップシークエンス 鼻の治療で昨シーズン1年間休んだ/驚
過激なスポーツだから呼吸が大事なのかな
フライングシットスピン 足替えコンビネーションスピン
フィニッシュも決まった 93.52
客がいないせいもあって、フェンスに書かれた広告がうるさく感じる
ほとんど日本じゃない?
宇野昌磨:
このような世の中なので
自分の演技が少しでも皆さんの力になれば
結果、枠取りに貢献できたらいいと思っている
ゆづくんの演技を見て、実力が明らかに離れていたなと
先のこととかあんまり考えられないというか
その日に全力
日々成長している自分を見るのが
すごい好きなのかなって思いますね
(以前のはにかんだ姿からハキハキ喋る今とは別人みたい
<第5グループ>
●チャ・ジュンファン(韓国 19歳)
♪暗愁のパストラル
チャ・ジュナンから表記が変わったのか? だいぶ大人びた
4サルコウ 3ルッツ・3ループ フライングキャメルスピン
トリプルアクセル 跳んですぐ演技にうつる
足替えシットスピン 柔軟で滑らかなスケーティング
ステップシークエンス 足替えコンビネーションスピン
軸が真っ直ぐ ジャッジの目の前でフィニッシュ
彼もクリケットメンバーで韓国で一人で練習していた 91.15
●宇野昌磨(23歳)
ステファン・ランビエールと笑顔で話してリンクに向かう
笑っていたのは、コーチからビンタされたからかw
すごい面食らったスローが可笑しいww
♪グレイト・スピリット
2度の銀メダリスト 力みのないいい表情
4フリップ 4トゥーループ・2トゥーループ
フライングキャメルスピン
昨シーズンと同じ曲 曲選びが毎回変わってて新鮮
クリムキンイーグル トリプルアクセルで転倒して苦笑
足替えシットスピン コンビネーションスピン
手を叩いて鼓舞するコーチ
気合いを入れ直してステップシークエンス 迫力がある
悔しい苦笑のフィニッシュ
勢い余ってミスるのが多いって前言ってなかった?
アナ:4・3か4・2かの違いは大きいですよね
本田:一瞬の判断になる
92.62 巻き返せる位置につけた
●ボーヤン・ジン(中国 23歳)
♪「Trio 1 in D」「メカニズム」
今シーズンから彼もオーサーコーチ
ゆづくんの側でメダリストの演技を間近で見て学びたいのもあるのかも?
4ルッツで転倒 4トゥーループにコンビネーションをつけようとして崩れた
フライングキャメルスピン トリプルアクセル
足替えシットスピン ステップシークエンス シェーリン・ボーン振り付け
いろんな動きが入っている コンビネーションスピン
最初のポーズに戻るフィニッシュ 77.95 厳しい出だし
今のショートがどれほど比重が大きいかが分かる
●ケビン・エイモズ(フランス 23歳)
♪インディジーン
アナ:残り10秒に注目してください
4トゥーループ 3ルッツ・3トゥーループ
足替えキャメルスピン トリプルアクセルこらえた
フライングシットスピン この曲も変わってる
インストに男性のささやき声 足替えシットスピン
ステップシークエンス リンクを大きく使って体が軽い
独特な振り付け 空中で1回転した!
笑顔で挨拶 88.24
●キーガン・メッシング(カナダ 29歳)
♪パーフェクト/エド・シーラン
彼も息の長い選手だなあ 枠取りのために1人で戦い続けている
彼の屈託ない笑顔にいつも癒される
4・3トゥーループ 自分の結婚式の物語を滑る
トリプルアクセル フライングキャメルスピン
3ルッツ 足替えシットスピン ステップシークエンス
コンビネーションスピン フィニッシュ後指輪に触れた 93.51
●デニス・ヴァシリエフス(ラトビア 21歳)
♪ル・グラン・タンゴ
闘牛士のようなガタイと鋭いまなざし
3フリップ・3トゥーループ トリプルアクセル
機械のように回転が速くて正確なフライングシットスピン
3ルッツ 足替えキャメルスピン
ステップシークエンス キレキレの動き 81.22 肩をすくめた
<最終グループ>
ここには26歳が3人
17歳で3位表彰台に上がった羽生結弦
ネイサンは4フリップを入れる可能性もある
6分間練習でしきりにうなづいて笑顔も見られた羽生結弦
●ジェイソン・ブラウン(アメリカ 26歳)
♪シナーマン“罪人”/ニーナ・シモン(うりちゃんの好きな歌手だ♪
いつでも満面笑顔 3フリップ 演技の中にジャンプがある
トリプルアクセル フライングシットスピン
4回転がなくても目を奪われる演技
3ルッツ・3トゥーループ ステップシークエンス
息継ぎがないままな感じ 宙に浮いてる時間が多いくらい
曲も魅力的 足替えキャメルスピン コンビネーションスピン
なんてドラマティックなプログラム! 大きな拍手が起きる 91.25
●羽生結弦(26歳)
♪Let Me Entertain You
いつものようにプーさんを触る時、さり気なく落ちないようにホールドしてるオーサーw
この手があるかないかで大きな違い
8回目の世界選手権 不敵な笑みを浮かべる最初のポーズ
さあ、祭りが始まる 観客がいないのが残念
4サルコウ 4トゥーループ・3トゥーループ
フライングキャメルスピン キラキラと光る衣装
トリプルアクセル 足替えシットスピン
どこまでも盛り上がるカッコいいプログラム!
ステップシークエンス コンビネーションスピン 完璧
なにか指をさす仕草をした
意外と客席に関係者がいてスタンディングオベーション
いつものように飛び跳ねるオーサーが映る
ステップはレヴェル3? 106.98
さすが鍵山優真を軽く超えた でもやっぱりどこか悔しいんだろうなw
●ダニエル・グラスル(イタリア 18歳)
♪ディグ・ダウン/ミューズ
“愛や希望を失っても、諦めなければ世界は変えられると謳う曲”
初見? 次のオリンピックはイタリア
4ルッツ トリプルアクセルは崩れた
フライングシットスピン 3ルッツ・2トゥーループ
スタミナはどうか? 足替えキャメルスピン独特な形
ステップシークエンス 去年コロナ感染で練習出来ない期間があった
コンビネーションスピン ポジションが面白い 幼さが残る悔しい顔
本田:最後疲れが見えたが最終グループ、羽生結弦の後の緊張感もあると思う
79.43 イタリアの2枠がかかる
●マッテオ・リッツォ(イタリア 22歳)
♪Arranged Piece, A chi mi dice
彼もコーチ変更 4トゥーループ 両足着氷
トリプルアクセル ふわっと上がった 足替えキャメルスピン
ステップシークエンス 父の振り付け
3ルッツ・3トゥーループ フライングシットスピン
コンビネーションスピン 83.30
●ネイサン・チェン(アメリカ 21歳)
♪マリアッチの歌 映画『デスペラード』より
ガチ対決はどうなるか? とてもシンプルな衣装
連覇を狙う 3連覇なら12人目
4ルッツまさかの転倒 イーグルからトリプルアクセル
フライングキャメルスピンも崩れた どうした? プレッシャー?
アナ:いつもよりスピードがありません
4フリップ・3トゥーループ つまった
足替えシットスピン ステップシークエンス
難しいバランスをこなす コンビネーションスピン
悔しい顔 羽生結弦の他に鍵山優真という大きなライバルも増えたしね
それでも最後のコンビネーションジャンプだけでも高得点
アナ:大学を休学してオリンピックに向かうと決断
98.85 100超えないがフリーに持ち越した
ゆづくんはファンのために決めポーズしてるw
●モリス・クビテラシビリ(ジョージア 26歳)
♪アムステルダム
4サルコウ・3トゥーループ崩れた
トリプルアクセルはステップアウト
フライングキャメルスピン 体が固く見えるのは180cmの長身のせい?
4トゥーループも手をついた
足替えシットスピン ステップシークエンス
コンビネーションスピン
有名なメロディが繰り返され、最後に鐘が鳴った? 74.66
男子ショートは、1位羽生結弦、2位鍵山優真、3位ネイサン 宇野昌磨は6位
<鍵山優真インタビュー>
Q:100点を超えました 振り返っていかがでしたか?
ショートはとにかくノーミスするっていうことを一番の目標にしてきたので
まずはノーミス出来たことがすごく嬉しいのと
100点という点数がついてきたので
すごく良かったし嬉しいなって思います
2年前の世界選手権を生で見たからこそ
自分のモチベーションも目標も上がって
この2年間ずっと努力してきたので
ここでその努力が報われたと言うか
とりあえずショートは練習したことを
全て出し切れたので良かったなと思います
もちろんフリーもノーミスでやることが目標なんですけれども
ひとつひとつ丁寧に落ち着いてやって
自分が納得いく演技ができればいいかなと思っています
<宇野昌磨インタビュー>
Q:ショートの演技を振り返っていかがでしたか?
最後のジャンプの失敗だけがすごく悔しいですけど
すごいよかったと僕は思っています
全体的にすごく地に足がついていたと感じますが
正直最初のジャンプが成功して
最後のトリプルアクセルの前に
ノーミスできるんじゃないかって言う気持ちがよぎった時に
少し縮こまってしまったかなと
それがすごく悔やまれるんですけれども
全体的によかったなと思っています
僕は全日本選手権でもっと成長したい
そう強く思いました
まだまだこの期間に成長したと言える場所はありませんけれども
この試合が終わっても
僕はもっと成長できるスケート人生を送っていきたいと思っています
(人生まで語っちゃった もう世界選手権は終わったような言い方
<羽生結弦インタビュー>
Q:
今シーズンは特別な激動のシーズンの中で
様々な方の尽力で開催された世界選手権です
フリーに向けてどのような演技を見せたいですか?
(ショートのことは聞かないの?
まだ1日あるので、しっかり休んで
今日は今日で出し切れたと思うので
万全の体調にしてから
またフリーでも表現したいことだったり
自分が目指している演技を
ひとつ残らずここに置いてこれたらなと思います
全日本の時よりも精神的にもすごく安定して
ひとつひとつ丁寧にできると思うので
曲やプログラム自体から感じられる背景だったり
皆さんの中に残っている記憶や思い出だったり
そういったものが少しでも想起させられるようなものになったらいいなと思います
こういう時だからこそ
どんな場面でも
インターネットでも
テレビの前でも
スマホの前でも
どっからでも楽しんで頂けるようなものになってたらいいなという風に思います
応援ありがとうございます
毎回、放送最後にゆづくんのひと言が入る
ちゃんと最後まで見てねってことかい?