国別対抗戦なのに記事のタイトルを四大陸選手権て書いていたことに
今ごろ気づいて慌てて修正した/謝
丸善インテックアリーナ大阪
ようやくここが大阪だって分かった
4アクセルを練習する羽生結弦
ん? 男子フリーは終わって、もう試合はないよね?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/89/6fe74e1ddd57dc7a39bd0e86e2364905.jpg)
修造さん:
最後の演技、天を見ました
それはよりお客さんとともに何かを感じているように見えました
羽生結弦:
最後の最後に天を見上げた時に
自分の気持ちとか思いが全てちゃんと
天まで昇り届けられるように良い演技をしたいと思いました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/3e/928470ead272f3f72ad8332568bca230.jpg)
応援席にもパーテーションって寂しいねぇ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/8d/c5a123dd282d1312b0d09a43021c9267.jpg)
■ペア
●三浦璃来&木原龍一(3位)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/32/3cdd06618bef1cb9709a43ce1bdf3d23.jpg)
♪Woman
前の相方とコンビ解消して引退も考えていた木原に声をかけた三浦
それを「運命」と話す三浦
3ツイストリフト 3・2・2 美しいリフト
スロー3ルッツ コンビネーションスピン 3サルコウ 女性はダブルになった
片手で持ち上げるリフト スロー3ループこらえた
デススパイラル これでレヴェル3なのか
通常と逆回転のリフト コレオシークエンス
速い回転からフィニッシュ 木原さんどこか痛い?汗
まだ結成2年目 130.83 PB更新 196.65 大喜び!
3位 総合はまだ3位 ロシアが抜きんでている
インタビュー
木原:
PBベストを10点更新というのは予想していなかった
細かいミスもあったので10点伸びるとは思っていなかったんですけれども
すごいびっくりしています
三浦:
オリンピックといえば夢の舞台だったので
少しずつですが世界も見えてきたので
日本にもこういうペアがいるんだぞと
世界に思ってもらえるような演技ができるように頑張ります
荒川さん、長いストレートの髪がサラッサラで相変わらずキレイだなあ!
■女子フリー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/c2/01a8c3e7b6129c3954bb18de9902a877.jpg)
紀平梨花もスイスで1人で練習を積んでいた
ウォーミングアップルームでは常に笑顔で話していて
1人で黙々と集中力を高める坂本花織と好対照
昨シーズンのプログラムに戻した紀平梨花:
せっかくこの舞台に出ると決めたので
後悔のないように滑り切りたい
空いた客席にある写真は、どういう意味なんだろう?
一応チケットを買って、応援しているとか?
●ガブリエル・デールマン(カナダ 10位)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/5e/d55aae8a290ddfa1da8d2607dd46df73.jpg)
♪歌劇『サムソンとデリラ』より
3ルッツ・3トゥーループ こらえた
筋肉質のガッチリ体型 3フリップ 3ループ 両方とも着氷が乱れた
ダブルアクセル フライングキャメルスピン
宮原知子と同じコーチ ステップシークエンス
かつてはクリケットチームで再び会えるのが楽しみと話していた
後半、ダブルアクセル・2トゥーループ
3ルッツ転倒 あまり調子が良くなさそう
いつもの勢いがない 3サルコウ・2トゥーループ
コンビネーションスピン 横に流れているのは得点に影響しないの?
笑顔が出た バレエジャンプを左右に連続で入れたコレオシークエンス
コンビネーションスピン うなづいた 107.30 164.52
カナダはチェックのシャツで揃えてるんだ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/dc/fd80f063a62027fa36cb73d953191405.jpg)
<後半グループ>
次は北京オリンピック
日本と近場だから、また日本のファンも大勢駆けつけるだろうな
なんだかアメリカともめてるみたいだけれども。。。
控えには演技をしている画面が映っているが
試合前に観たいと思う選手はいないだろうね
リンクに入る前に口角を上げて笑顔をつくる紀平梨花
修造さん:みんな苦しんできた ここでベストを尽くしている
荒川:ここに立てる歓びを感じている 心をひとつに臨んでいる
修造さん:
紀平梨花は北京オリンピックを目標にしてきた
ここで何を掴めるのかが大事
荒川:
今朝の練習でもジャンプを控えて調整した
滑り慣れた曲を選んだ
修造さん:坂本花織はオリンピックを想定して戦いたいと話していた
荒川:
シェルバコワ選手は集中力が高い
プログラム後半まで考え抜かれた構成
最後まで高得点を狙っている
修造さん:
ロシア勢は若い時は強くても、成長すると消えていってしまう中
トゥクタミシェワは復活した
荒川:自分のペースを貫いている 表現でも深みを増している
修造さん:背中には「愛」の文字
荒川:日本のファンも多くて大切にしている
日本とアメリカは僅差
●カレン・チェン(アメリカ 6位)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/ab/2ca3cbb644edac39241282e75882e403.jpg)
♪Butterfly Lover Concerto
ダブルアクセル・3トゥーループ キレイに入った
3ルッツ 3フリップ 3ループ
中華系な音楽でステップシークエンス
コンビネーションスピン 1つ1つの仕草に情感を感じる
後半、3ルッツで転倒 3サルコウ・2トゥーループでリカバリー
コンビネーションスピン スパイラル コレオシークエンス
足の怪我を乗り越えて参加 3ループ・2トゥーループ
レイバックスピン・ビールマンスピン 笑顔で首をかしげた
荒川:所々回転不足があった
127.24 189.72
●ブレイディー・テネル(アメリカ 5位)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/94/d449888276886199703b1a5ef02f1aff.jpg)
♪サラエボ ほか
2019年のアメリカの優勝に貢献したフリー映像が流れた
ものすごい前傾姿勢から 3ルッツ・3トゥーループ
足を上げてダブルアクセル 3ループ スパイラルのコレオシークエンス
3サルコウ 見どころの足替えキャメルスピン
後半、3ルッツ・3トゥーループ イーグルからダブルアクセル
3・2・2 入り方も難しい 勢いをつけてステップシークエンスへ
コンビネーションスピン 回転も速い いろんな形を魅せる ガッツポーズ
スタンディングオベーション 133.19 200.59
「チームUSAは日本が大好き!」て書いたのはジェイソン・ブラウンかな?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/2b/8cb4e1ab907348528f02dd94d42e5c82.jpg)
前の選手の得点が出る直前まで
本気でジャンプの調整を繰り返している紀平梨花に拍手が起きる
去年10月 スイスでの取材(素晴らしいロケーションだなあ!
紀平梨花:
コロナでいろんな試合が無くなった
こういう期間だからこそ自分を追い込むことが出来る
ピンチをチャンスにかえて
どんなネガティブな出来事があってもポジティブにかえるようにしています
下半身を強化した
ものすごいフィジカルトレーニングしてる!
筋肉女子のリカちゃんですら「もう無理だ」と笑う
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/56/b3aa95a512877ab8d12a5b1340e7098f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/0e/4552176fff86c56d3bb7faa7bb216865.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/57/a68267de8da5221ac2b99d959138d2a0.jpg)
今大会では足腰に痛みを抱えた状態
紀平梨花:
これは私に与えられた試練というか
挑戦してきたからこそ学べたと思うので
何があっても強気で楽しく前向きにやっていきたいと思っています
彼女のいつもポジティブで強気で明るいオーラは頼もしいなあ
●紀平梨花(4位)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/b3/909ac21c3d5c7caa2a4d13767f76975a.jpg)
♪International Angel of Peace
国別対抗戦でこのタイトルはイイね
3サルコウ ダブルアクセル・3トゥーループ トリプルアクセルは回避
3ルッツ フライングキャメルスピン
以前の曲もしっかり体に染み込んでるんだなあ
ダブルアクセル・3トゥーループ 自信をもって滑っている
柔らかい表現も上手い ステップシークエンス
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/8a/5b52a984392c1f17bc28c9f26bd3bf6a.jpg)
後半、3フリップ・2トゥーループで転倒
ノーミスはならず すぐ立て直して3サルコウ
揺るがないのは強化訓練のたまものか
コンビネーションスピン スパイラルのコレオシークエンス
リピートって出たぞ 両手を上げて3ループ
レイバックスピン どうかな?という顔
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/cb/1ad655302d9df2054d1a68b7b6598087.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/fd/cd79226a003253e44adaef32e249966c.jpg)
チームのために曲を戻すって、和を重んじる日本っぽいね
ちょっとダメだったと×して謝るジェスチャーをチームに見せた
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/b2/9a4d485ac58dce9105df013ffe978e4e.jpg)
荒川:
いつもよりスピードをつけた
もどかしさもあったと思うが最前を尽くした
「頑張った」「よくやった」の文字
132.39 202.13
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/cc/c892ce150ad4bb37a80dd2f0c0dcbf20.jpg)
●坂本花織(3位)
♪映画『マトリックス』より
カオリちゃんの本番前の悲愴な顔はいつ見ても緊張で押しつぶされそうで辛そう
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/e9/c964cbe3d137978af8fdb022688aa0f1.jpg)
2019年当初は難しい演技構成をこなせず涙を流した
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/97/216f4a0002c783bbb9546e1ad439610d.jpg)
鈴木明子ちゃんから表現力を学んだ
鈴木:全部頑張らなくちゃ、じゃなくていいと思うんだよね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/70/556e4745135edf1b3fb8855a75f0485b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/6e/ee02470bcb8d03226eb9f537108cace5.jpg)
観客みんなが日の丸を振っている
「最後にキレッキレのマトリックスが出来たら」と話した
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/71/07c68faef7f8c9445e124fc35d289b53.jpg)
ダブルアクセル 3フリップ・3トゥーループ
3ルッツも成功 3サルコウ 手拍子が起きる
ステップシークエンス コンビネーションスピン
ひと息入れて 後半、ダブルアクセル・3・2
3フリップ・2トゥーループ
世界選手権での悔しさをバネに フライングシットスピン
アナ:ファンから「カオリックス」と評されたプログラムもこれで見納めです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/d1/be65ae7206d897bbf0b1813cf95c2f97.jpg)
弾をよけてスピードにのる ジャッジの前で高く足を上げるコレオシークエンス
3ループ よし コンビネーションスピン
レイバックスピン・ビールマンスピン
渾身の力を見せて飛び跳ねて大喜び
終わってもなお引き締まった表情
荒川:マトリックス史上最高
髪の毛のピンを外して「あぶねー!」みたいな顔がカオリちゃんらしいw
これは点数が楽しみ
荒川:トランジッションも素晴らしかった
このプログラムをオリンピックで観たかったかも
150.29 PB更新 228.07もPB更新 スゴイ!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/9b/087b9b65f432c027c73b3797b77c9230.jpg)
修造さん:
紀平さん、全力を尽くすというテーマの中
僕は出し切ったと思います
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/a8/d70f8b20fb214780193f323fcc854b88.jpg)
紀平梨花:
なんとか滑りきれたことは良かったんですけれども
思ったよりフリップが後ろにいって
ミスが出たのはちょっと悔しいです
でもまあ滑りきれたことがまず良かったなと思います
修造さん:出ました、150点 スゴイじゃないですか!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/8b/e14a39ee51acdaf0cc6596ecc05465b7.jpg)
坂本花織:
体も正直結構きつくて本当に不安だったんですけれども
最後だし、足が疲れてても跳ぼうと思って
最後まで踏ん張りました
このマトリックスを2年してきて
この国別で、最後こういう締めができたというのは
本当に自分にとって来シーズンにつながる終わり方ができたので
今回こうして終われたのはすごく良かったと思います
●エリザベータ・トゥクタミシェワ(ロシア 2位)
今回、ロシアのキャプテンなんだ
プログラムのテーマは日本
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/e7/729cdd5ea3cd70aafd60b44aeec8572a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/8e/b073a0f14493362833eab4d816788457.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/9f/13fcef5eea5be433b0fdfc61b5b338cb.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/5a/bae64b5c46748f13039acd5ca111949d.jpg)
♪ねじまき鳥の歌
トリプルアクセル ターンが入り2トゥーループ
トリプルアクセル2本目も見事
3ルッツ・3トゥーループ 3フリップ
フライングキャメルスピン いちいち見とれてしまう美しさ
ヒラヒラと舞う蝶のよう ステップシークエンス
日本で滑る嬉しさが伝わる
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/ee/1d8b8f429fd561f01ec415901fef218f.jpg)
ダブルアクセル・1・3サルコウ
3ルッツ 3ループ すべてが繋がっている
さらにテンポアップ レイバックスピン・ビールマンスピン
コンビネーションスピン 力の抜けた素晴らしい演技
最後は女王の1番のポーズ 彼女のプログラムもどれも記憶に残る
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/bb/a60397e3987d186c02a2d87a956734f0.jpg)
これはロシアの初優勝が見えたな
チームのブースでも自ら最後のポーズをセクシーに決めてみせるトゥクタミシェワ
146.23 226.58
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/80/1fedbb7f91cbda13fa7c276b46185ae8.jpg)
●アンナ・シェルバコワ(ロシア 1位)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/1f/0bdc6b19a56029bd473b0d904401fc1f.jpg)
♪Morning Passages ほか
みんなバレエもやってるから立ち姿がキレイ
パーフェクトを常に当然に課せられている少女たち
4フリップこらえた 3フリップ・3トゥーループ
カウンターからダブルアクセル ダブルアクセル2回目
スパイラル コレオシークエンス
コンビネーションスピン
世界選手権後に17歳となり、17歳でのオリンピックはザギトワと同じ
後半、3ルッツ・3ループ 3・1・3 3ルッツ 今日も隙がない
フライングキャメルスピン 笑顔でのステップシークエンス
そのまま途切れなくコンビネーションスピン また完璧
チームから「ロシア!」コール 160.58 241.65 PB更新
みんなで大喜び
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/95/23288610ddce55f3797da9d2f69ad042.jpg)
女子フリーは1位トゥクタミシェワ、2位坂本花織、3位トゥクタミシェワ 紀平梨花は5位
カオリちゃんが2位は大健闘/祝
総合は、金メダル ロシア、銀メダル アメリカ、銅メダル 日本
アメリカと日本の差はわずか3ポイントで惜しかったが
7大会連続メダル獲得という記録も素晴らしい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/47/b20ec245bb51fb1c6932a3f58f1063f5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/cd/6d9df5510b250242a29af0e544325575.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/99/97d05f03de87a0a5c8f282c4f68e98da.jpg)
今ごろ気づいて慌てて修正した/謝
丸善インテックアリーナ大阪
ようやくここが大阪だって分かった
4アクセルを練習する羽生結弦
ん? 男子フリーは終わって、もう試合はないよね?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/89/6fe74e1ddd57dc7a39bd0e86e2364905.jpg)
修造さん:
最後の演技、天を見ました
それはよりお客さんとともに何かを感じているように見えました
羽生結弦:
最後の最後に天を見上げた時に
自分の気持ちとか思いが全てちゃんと
天まで昇り届けられるように良い演技をしたいと思いました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/3e/928470ead272f3f72ad8332568bca230.jpg)
応援席にもパーテーションって寂しいねぇ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/8d/c5a123dd282d1312b0d09a43021c9267.jpg)
■ペア
●三浦璃来&木原龍一(3位)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/32/3cdd06618bef1cb9709a43ce1bdf3d23.jpg)
♪Woman
前の相方とコンビ解消して引退も考えていた木原に声をかけた三浦
それを「運命」と話す三浦
3ツイストリフト 3・2・2 美しいリフト
スロー3ルッツ コンビネーションスピン 3サルコウ 女性はダブルになった
片手で持ち上げるリフト スロー3ループこらえた
デススパイラル これでレヴェル3なのか
通常と逆回転のリフト コレオシークエンス
速い回転からフィニッシュ 木原さんどこか痛い?汗
まだ結成2年目 130.83 PB更新 196.65 大喜び!
3位 総合はまだ3位 ロシアが抜きんでている
インタビュー
木原:
PBベストを10点更新というのは予想していなかった
細かいミスもあったので10点伸びるとは思っていなかったんですけれども
すごいびっくりしています
三浦:
オリンピックといえば夢の舞台だったので
少しずつですが世界も見えてきたので
日本にもこういうペアがいるんだぞと
世界に思ってもらえるような演技ができるように頑張ります
荒川さん、長いストレートの髪がサラッサラで相変わらずキレイだなあ!
■女子フリー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/c2/01a8c3e7b6129c3954bb18de9902a877.jpg)
紀平梨花もスイスで1人で練習を積んでいた
ウォーミングアップルームでは常に笑顔で話していて
1人で黙々と集中力を高める坂本花織と好対照
昨シーズンのプログラムに戻した紀平梨花:
せっかくこの舞台に出ると決めたので
後悔のないように滑り切りたい
空いた客席にある写真は、どういう意味なんだろう?
一応チケットを買って、応援しているとか?
●ガブリエル・デールマン(カナダ 10位)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/5e/d55aae8a290ddfa1da8d2607dd46df73.jpg)
♪歌劇『サムソンとデリラ』より
3ルッツ・3トゥーループ こらえた
筋肉質のガッチリ体型 3フリップ 3ループ 両方とも着氷が乱れた
ダブルアクセル フライングキャメルスピン
宮原知子と同じコーチ ステップシークエンス
かつてはクリケットチームで再び会えるのが楽しみと話していた
後半、ダブルアクセル・2トゥーループ
3ルッツ転倒 あまり調子が良くなさそう
いつもの勢いがない 3サルコウ・2トゥーループ
コンビネーションスピン 横に流れているのは得点に影響しないの?
笑顔が出た バレエジャンプを左右に連続で入れたコレオシークエンス
コンビネーションスピン うなづいた 107.30 164.52
カナダはチェックのシャツで揃えてるんだ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/dc/fd80f063a62027fa36cb73d953191405.jpg)
<後半グループ>
次は北京オリンピック
日本と近場だから、また日本のファンも大勢駆けつけるだろうな
なんだかアメリカともめてるみたいだけれども。。。
控えには演技をしている画面が映っているが
試合前に観たいと思う選手はいないだろうね
リンクに入る前に口角を上げて笑顔をつくる紀平梨花
修造さん:みんな苦しんできた ここでベストを尽くしている
荒川:ここに立てる歓びを感じている 心をひとつに臨んでいる
修造さん:
紀平梨花は北京オリンピックを目標にしてきた
ここで何を掴めるのかが大事
荒川:
今朝の練習でもジャンプを控えて調整した
滑り慣れた曲を選んだ
修造さん:坂本花織はオリンピックを想定して戦いたいと話していた
荒川:
シェルバコワ選手は集中力が高い
プログラム後半まで考え抜かれた構成
最後まで高得点を狙っている
修造さん:
ロシア勢は若い時は強くても、成長すると消えていってしまう中
トゥクタミシェワは復活した
荒川:自分のペースを貫いている 表現でも深みを増している
修造さん:背中には「愛」の文字
荒川:日本のファンも多くて大切にしている
日本とアメリカは僅差
●カレン・チェン(アメリカ 6位)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/ab/2ca3cbb644edac39241282e75882e403.jpg)
♪Butterfly Lover Concerto
ダブルアクセル・3トゥーループ キレイに入った
3ルッツ 3フリップ 3ループ
中華系な音楽でステップシークエンス
コンビネーションスピン 1つ1つの仕草に情感を感じる
後半、3ルッツで転倒 3サルコウ・2トゥーループでリカバリー
コンビネーションスピン スパイラル コレオシークエンス
足の怪我を乗り越えて参加 3ループ・2トゥーループ
レイバックスピン・ビールマンスピン 笑顔で首をかしげた
荒川:所々回転不足があった
127.24 189.72
●ブレイディー・テネル(アメリカ 5位)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/94/d449888276886199703b1a5ef02f1aff.jpg)
♪サラエボ ほか
2019年のアメリカの優勝に貢献したフリー映像が流れた
ものすごい前傾姿勢から 3ルッツ・3トゥーループ
足を上げてダブルアクセル 3ループ スパイラルのコレオシークエンス
3サルコウ 見どころの足替えキャメルスピン
後半、3ルッツ・3トゥーループ イーグルからダブルアクセル
3・2・2 入り方も難しい 勢いをつけてステップシークエンスへ
コンビネーションスピン 回転も速い いろんな形を魅せる ガッツポーズ
スタンディングオベーション 133.19 200.59
「チームUSAは日本が大好き!」て書いたのはジェイソン・ブラウンかな?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/2b/8cb4e1ab907348528f02dd94d42e5c82.jpg)
前の選手の得点が出る直前まで
本気でジャンプの調整を繰り返している紀平梨花に拍手が起きる
去年10月 スイスでの取材(素晴らしいロケーションだなあ!
紀平梨花:
コロナでいろんな試合が無くなった
こういう期間だからこそ自分を追い込むことが出来る
ピンチをチャンスにかえて
どんなネガティブな出来事があってもポジティブにかえるようにしています
下半身を強化した
ものすごいフィジカルトレーニングしてる!
筋肉女子のリカちゃんですら「もう無理だ」と笑う
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/56/b3aa95a512877ab8d12a5b1340e7098f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/0e/4552176fff86c56d3bb7faa7bb216865.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/57/a68267de8da5221ac2b99d959138d2a0.jpg)
今大会では足腰に痛みを抱えた状態
紀平梨花:
これは私に与えられた試練というか
挑戦してきたからこそ学べたと思うので
何があっても強気で楽しく前向きにやっていきたいと思っています
彼女のいつもポジティブで強気で明るいオーラは頼もしいなあ
●紀平梨花(4位)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/b3/909ac21c3d5c7caa2a4d13767f76975a.jpg)
♪International Angel of Peace
国別対抗戦でこのタイトルはイイね
3サルコウ ダブルアクセル・3トゥーループ トリプルアクセルは回避
3ルッツ フライングキャメルスピン
以前の曲もしっかり体に染み込んでるんだなあ
ダブルアクセル・3トゥーループ 自信をもって滑っている
柔らかい表現も上手い ステップシークエンス
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/8a/5b52a984392c1f17bc28c9f26bd3bf6a.jpg)
後半、3フリップ・2トゥーループで転倒
ノーミスはならず すぐ立て直して3サルコウ
揺るがないのは強化訓練のたまものか
コンビネーションスピン スパイラルのコレオシークエンス
リピートって出たぞ 両手を上げて3ループ
レイバックスピン どうかな?という顔
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/cb/1ad655302d9df2054d1a68b7b6598087.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/fd/cd79226a003253e44adaef32e249966c.jpg)
チームのために曲を戻すって、和を重んじる日本っぽいね
ちょっとダメだったと×して謝るジェスチャーをチームに見せた
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/b2/9a4d485ac58dce9105df013ffe978e4e.jpg)
荒川:
いつもよりスピードをつけた
もどかしさもあったと思うが最前を尽くした
「頑張った」「よくやった」の文字
132.39 202.13
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/cc/c892ce150ad4bb37a80dd2f0c0dcbf20.jpg)
●坂本花織(3位)
♪映画『マトリックス』より
カオリちゃんの本番前の悲愴な顔はいつ見ても緊張で押しつぶされそうで辛そう
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/e9/c964cbe3d137978af8fdb022688aa0f1.jpg)
2019年当初は難しい演技構成をこなせず涙を流した
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/97/216f4a0002c783bbb9546e1ad439610d.jpg)
鈴木明子ちゃんから表現力を学んだ
鈴木:全部頑張らなくちゃ、じゃなくていいと思うんだよね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/70/556e4745135edf1b3fb8855a75f0485b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/6e/ee02470bcb8d03226eb9f537108cace5.jpg)
観客みんなが日の丸を振っている
「最後にキレッキレのマトリックスが出来たら」と話した
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/71/07c68faef7f8c9445e124fc35d289b53.jpg)
ダブルアクセル 3フリップ・3トゥーループ
3ルッツも成功 3サルコウ 手拍子が起きる
ステップシークエンス コンビネーションスピン
ひと息入れて 後半、ダブルアクセル・3・2
3フリップ・2トゥーループ
世界選手権での悔しさをバネに フライングシットスピン
アナ:ファンから「カオリックス」と評されたプログラムもこれで見納めです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/d1/be65ae7206d897bbf0b1813cf95c2f97.jpg)
弾をよけてスピードにのる ジャッジの前で高く足を上げるコレオシークエンス
3ループ よし コンビネーションスピン
レイバックスピン・ビールマンスピン
渾身の力を見せて飛び跳ねて大喜び
終わってもなお引き締まった表情
荒川:マトリックス史上最高
髪の毛のピンを外して「あぶねー!」みたいな顔がカオリちゃんらしいw
これは点数が楽しみ
荒川:トランジッションも素晴らしかった
このプログラムをオリンピックで観たかったかも
150.29 PB更新 228.07もPB更新 スゴイ!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/9b/087b9b65f432c027c73b3797b77c9230.jpg)
修造さん:
紀平さん、全力を尽くすというテーマの中
僕は出し切ったと思います
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/a8/d70f8b20fb214780193f323fcc854b88.jpg)
紀平梨花:
なんとか滑りきれたことは良かったんですけれども
思ったよりフリップが後ろにいって
ミスが出たのはちょっと悔しいです
でもまあ滑りきれたことがまず良かったなと思います
修造さん:出ました、150点 スゴイじゃないですか!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/8b/e14a39ee51acdaf0cc6596ecc05465b7.jpg)
坂本花織:
体も正直結構きつくて本当に不安だったんですけれども
最後だし、足が疲れてても跳ぼうと思って
最後まで踏ん張りました
このマトリックスを2年してきて
この国別で、最後こういう締めができたというのは
本当に自分にとって来シーズンにつながる終わり方ができたので
今回こうして終われたのはすごく良かったと思います
●エリザベータ・トゥクタミシェワ(ロシア 2位)
今回、ロシアのキャプテンなんだ
プログラムのテーマは日本
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/e7/729cdd5ea3cd70aafd60b44aeec8572a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/8e/b073a0f14493362833eab4d816788457.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/9f/13fcef5eea5be433b0fdfc61b5b338cb.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/5a/bae64b5c46748f13039acd5ca111949d.jpg)
♪ねじまき鳥の歌
トリプルアクセル ターンが入り2トゥーループ
トリプルアクセル2本目も見事
3ルッツ・3トゥーループ 3フリップ
フライングキャメルスピン いちいち見とれてしまう美しさ
ヒラヒラと舞う蝶のよう ステップシークエンス
日本で滑る嬉しさが伝わる
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/ee/1d8b8f429fd561f01ec415901fef218f.jpg)
ダブルアクセル・1・3サルコウ
3ルッツ 3ループ すべてが繋がっている
さらにテンポアップ レイバックスピン・ビールマンスピン
コンビネーションスピン 力の抜けた素晴らしい演技
最後は女王の1番のポーズ 彼女のプログラムもどれも記憶に残る
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/bb/a60397e3987d186c02a2d87a956734f0.jpg)
これはロシアの初優勝が見えたな
チームのブースでも自ら最後のポーズをセクシーに決めてみせるトゥクタミシェワ
146.23 226.58
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/80/1fedbb7f91cbda13fa7c276b46185ae8.jpg)
●アンナ・シェルバコワ(ロシア 1位)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/1f/0bdc6b19a56029bd473b0d904401fc1f.jpg)
♪Morning Passages ほか
みんなバレエもやってるから立ち姿がキレイ
パーフェクトを常に当然に課せられている少女たち
4フリップこらえた 3フリップ・3トゥーループ
カウンターからダブルアクセル ダブルアクセル2回目
スパイラル コレオシークエンス
コンビネーションスピン
世界選手権後に17歳となり、17歳でのオリンピックはザギトワと同じ
後半、3ルッツ・3ループ 3・1・3 3ルッツ 今日も隙がない
フライングキャメルスピン 笑顔でのステップシークエンス
そのまま途切れなくコンビネーションスピン また完璧
チームから「ロシア!」コール 160.58 241.65 PB更新
みんなで大喜び
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/95/23288610ddce55f3797da9d2f69ad042.jpg)
女子フリーは1位トゥクタミシェワ、2位坂本花織、3位トゥクタミシェワ 紀平梨花は5位
カオリちゃんが2位は大健闘/祝
総合は、金メダル ロシア、銀メダル アメリカ、銅メダル 日本
アメリカと日本の差はわずか3ポイントで惜しかったが
7大会連続メダル獲得という記録も素晴らしい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/47/b20ec245bb51fb1c6932a3f58f1063f5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/cd/6d9df5510b250242a29af0e544325575.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/99/97d05f03de87a0a5c8f282c4f68e98da.jpg)