メランコリア

メランコリアの国にようこそ。
ここにあるのはわたしの心象スケッチです。

フィギュアスケート NHK杯2020 女子フリー&アイスダンス

2020-12-01 18:33:35 | フィギュアスケート
解説:荒川静香


【第2グループ】

坂本花織ちゃんのあの衣装は『マトリックスだ』!
何度観てもカッコいいプログラムだよね
昨シーズンのプログラムをブラッシュアップしている選手が多い


●河辺愛菜(SP6位)



♪Miracle
今シーズンシニア転向 初見かなあ 女優さんみたいにキレイ
トリプルアクセル 着氷が乱れた
3ルッツ・3トゥーループ スピードがある
レイバックスピン・ビールマンスピン
3ループ 3ルッツで転倒
ステップシークエンス バネがあるような緩急のある演技

後半、ダブルアクセル・3・2 フライングシットスピン
3フリップ・2トゥーループ 3サルコウ
イナバウア イーグルのコレオシークエンス
コンビネーションスピン
最後までしっかり滑って息も乱れずスタミナがある

トリプルアクセルを跳ぶ選手も増えてきているのが感慨深い
また樋口美穂子コーチ 122.08 185.70 PB更新

●横井ゆは菜(SP5位)



♪『トムとジェリー』より
タキシード風の衣装は女子で珍しい
表情豊かな彼女の特性を活かしたプログラム
ダブルアクセル 幅がある 2ループ 3ルッツ転倒
コミカルなプログラムってミスっても笑顔で続けるのが難しい
ステップシークエンス いろんな効果音が入って楽しい

後半、2フリップ 3ルッツ・2トゥーループ
猫のポーズが入ってる ダブルアクセル・3トゥーループ
3・3・2 レイバックスピン 111.31 176.49

●松生理乃(SP4位 2020 全日本ジュニア選手権優勝)



♪Perhaps Love
目の覚めるようなピンクの衣装 彼女も折れそうなほど細い
3フリップ ダブルアクセル フライングシットスピン
3ループ ダブルアクセル コンビネーションスピン
3ルッツ・2トゥーループ 3・3・2 柔らかいスケーティング





常に笑顔のステップシークエンス いろんな要素を入れている
3サルコウ・3トゥーループ
レイバックスピン・ビールマンスピン速い
彼女もまだまだ伸びしろがあって期待大
133.23 198.97でトップに立った!

●山下真湖(SP3位)



♪A thousand years
4回転サルコウはどうか? 3ルッツも着氷が乱れた
ダブルアクセルからイーグル 私好みな女性ヴォーカル曲
3フリップ・2トゥーループ イナバウア コレオシークエンス
3・3・2 1ループ 3サルコウ ステップシークエンス
コンビネーションスピン 困った顔

荒川:
4回転を入れるためには跳んで慣れる必要がある
その後も左右されないことが大事

118.57 186.13 松生の表彰台が確定

●樋口新葉(SP2位)



♪ポエタ ほか
情熱的な赤がよく似合う
トリプルアクセル決めた! 3ルッツ・3トゥーループ
2サルコウ コンビネーションスピン
3ループ 緩急のついたプログラム
ダブルアクセル・3トゥーループ 3・2・2
2ルッツ? 目力の効いたステップシークエンス
イキイキと滑る スピン 渾身のガッツポーズ うなづいてやりきった感
131.27 200.98 トップに出た

●坂本花織(SP1位)



♪『マトリックス』より
初めてのNHK杯で初優勝を狙う
電話の音が鳴り演技に入る 映画をもう一度観直したいな
ダブルアクセル 3フリップ・3トゥーループ
3ルッツ ソリッドなジャンプが続く
3サルコウ いつ観てもカッコいいプログラム
ステップシークエンス コンビネーションスピン

後半、ダブルアクセル・3・2 3フリップ・2トゥーループ
足替えシットスピン 弾をよけるシーンが好き
審査員席ギリまで脚をあげる 3ループ
コンビネーションスピン レイバックスピン・ビールマンスピン





もの凄い不安顔からの度胸ある滑りっぷりで毎回スカっとする
アナ:最後まで攻め抜きました

スタンディングオベーションにガッツポーズ

荒川:
最初からずっと集中していた SPもFSもノーミス
演技構成点も年々進歩している
つなぎ、スキル、パフォーマンスも素晴らしかった
世界観がカッコよかった

153.91 229.51
点数が出た瞬間「うおおおおおおお!」と喜ぶカオリちゃん
非公認なのがもったいないPB更新





見事な初優勝 おめでとうううううううううう!

悔しそうな樋口新葉の顔が映った
トリプルアクセルを入れても、全体の出来栄えが大事なんだね

女子は坂本花織が初優勝、2位 樋口新葉、3位 松生理乃が健闘


<坂本花織 優勝インタビュー>





アナ:おめでとうございます!

ありがとうございます

Q:NHK杯初出場での優勝はいかがですか?

国内ですけど、グランプリということで
とても緊張したんですけど
練習通りに伸び伸び滑れたのでよかったです

Q:
とにかく演技が圧巻でした
今日のフリーはいかがですか?

緊張しすぎてコレオの部分しかアピールできなかったんですけれども
練習通りにできたのが一番良かったところです

Q:
残念ながら公認にはなりませんけれども
この得点についてはどうですか?

ショートのスピンやステップとかの取りこぼしがなければ
230は越えられるので
全日本ではパーフェクトな演技ができるように頑張りたいです

Q:
演技中もキス&クライ、インタビューでも
この表情はいつもの坂本さんだなと思っていたのですが
緊張してたんですね

本当に最後のスピンまでずっと緊張してました

Q:その中でやりきったという部分ではどうですか?

緊張しているほうがうまくできる事が分かったので
これを良い緊張と捉えて
今後も良い緊張感の中でできるように頑張りたいです

Q:
こういう世の中の状況下ですから
なかなかシーズンの見通しというのも難しいかと思いますが
今日の優勝をどんな風に活かしていきたいですか?

もっとレベルアップできるところはたくさんあるし
ステップやスピンもジャンプと同じくらい
練習しないといけないので
全日本までにしっかり練習して
全日本でやったぞっていう演技をしたいなと思っています


アナ:世界でも4回転ジャンプを跳ぶ女子の選手が増えていますよね

荒川:
そうですね
やはり4回転やトリプルアクセルという
ひとつの技の基礎点が大きいものを完成させて
それをいくつか取り入れていくという挑戦によって
得点を伸ばす選手もいますけれども

今日の坂本選手のように全体の出来栄え
完成度の高さで大きな得点に繋げていく
タイプの選手もいますので
自分がどれで戦っていくのかというのを
見極める必要がありますよね

アナ:男子も4回転が必須という状況になっていますが

荒川:
4回転を繰り返す種類も限られてきますから
数多くというよりは種類を多く跳ぶということが大事な要素になる

まずはショートから2種類組み込んでいくことが
世界のトップを目指していく上では大事な鍵になりそうですね






【アイスダンス フリー】

アイスダンス3組だけでも1Hあったので
申し訳ないが高橋大輔&村本哉中の演技部分だけを観た


●高橋大輔&村本哉中(SP2位)



♪『ラ・バヤデール』より
古代インドを舞台とした男性と舞姫の物語
コンビネーションスピン 難しそうな絡み合うスピン

アナ:デビューの年に難易度の高いリフトに臨みます
宮本:男性の片足がブレない そこからのローテーション

片足でのステップが揃っている
これまた複雑なリフト
以前はアイスショーで真央ちゃんを持ち上げるのに戸惑っていたのにね

亡くなった舞姫と夢の中でダンスするシーン
大ちゃんの表情もいい

ツイズルで高橋がバランスを崩して手をついた
コレオ 最後のリフトスライディングムーブメント

慎重に技をこなしながらも、息を合わせて
これまでの表現力をフルに活かして
ここまで完成させるって素晴らしいなあ





うなづいてハグ どんな時も2人でっていうのが観ていて新鮮
相当な練習を積んだろうけど
大ちゃんが新しい境地でイキイキと楽しんでるのが伝わってくる

点数に時間がかかる 93.10 157.25
世界のレヴェルはどれくらいなんだろう?



小松原美里&ティム・コレト組がNHK杯初優勝
2位 深瀬理香子&チョウ・エイチュウ
3位 高橋大輔&村本哉中

2位と3位の差は0.5ほどしかないのがビックリ

今後は、シングルのオリンピック選手から
アイスダンスへの転向という道も示した高橋大輔



【女子シングル表彰式】

コロナ対策で、メダルは自分でかけるため
選手から笑顔がこぼれるという珍しいシーンもあった
トロフィーは手渡されるって同じじゃね?w








記念撮影もソーシャルディスタンスを保つ






【アイスダンス表彰式】

大ちゃんがカナちゃんにメダルをかけてる
花束も渡し合っていい笑顔







他の選手もそれに倣う
男性の花束は青、女性は赤っていうのも近い将来変わるかもね

トロフィーは2人に1個ずつなのか

みんな練習時間も限られる中、それぞれベストを尽くして素晴らしい





大ちゃんたちは客席を周る時も手をつないでる
こうした普段からのコミュニケーションからすべてが始まるのか








コメント    この記事についてブログを書く
« フィギュアスケート NHK... | トップ | フィギュアスケート NHK... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。