







■一番やりたいこと

み:
最近バンドで音も出していなくて
ライブの映像を見るとぐっと盛り上がると言うか
色々感情が錯綜します
コンサートやりたいです
■昨年の6月に無観客の配信ライブを開催
2020年 6月12日 宮本浩次バースデイコンサート
誕生日に作業場で行われた無観客配信ライブで
カメラが25台に囲まれた状態で行った
・宮本浩次、バースデーライブ「宮本浩次縦横無尽」配信 6.12

♪さあ頑張ろうぜ~って一緒に歌ってるw
み:
この場所は私が普段バンドで練習したりとかするところなんですけれども
ここで曲を作ったり
そんなに広くない
Q:そんなにカメラが必要でしたか?
み:
色々動くので、むしろスタッフの方が
「どこ行っても大丈夫なので」って言って
すごい愛情を感じて
久しぶりのライブで配信とはいえ
ほんとにライブをやっていなかったものですから
向こうのみんなに届けという思いでやりました
ソロアルバムが出た後初めてのライブだったので
非常に充実した
(また歌ってる
こんな感じでやりました
Q:(急に止まって)電池切れました?w

み:
スタジオと離れているので
衛星中継的な臨場感が若干
中山:画面から抜けててくるんじゃないかと思いました

(これ全部で質問11個も答える時間がないんじゃないかな?w
■自身初となるカバーアルバム『ロマンス』を発売
全て女性のアーティスト


♪異邦人
(こんなに壮大なセットの PV があるんだ
まだ見てないのがいっぱいあるな
中山:
大変話題になりましたね
300曲ぐらいからピックアップしたんですって?
み:
たくさん聴いてみんなに曲を募って
自分の思い出の曲と言うか
子供の頃、高度経済成長の盛り上がりとともに
たくさんの素晴らしい歌があったんですよ
中山:泣きました

み:
自分も歌っててちょうど緊急事態宣言があって
今年の3月、4月 今でもそうですが
一生懸命曲を聴いてカバーして
すごくいい歌がいっぱいあって
自分でも泣きながら


み:
この場所にいると画面と違うところの角度から音が聴こえてくるんですよ
非常にいろんなものが…
何しろ『ロマンス』聴いてください
中山:
リモートの正しい使い方かもしれない
ここまで動きのあるリモートを見たことがないですよ
み:
音と画像が若干遅れてくるんですね
中山さんとの声が1テンポ
自分の動きも見えてるんですけど若干ズレがある
中山:
アルバムの話に戻ると♪異邦人とか♪ロマンスも
聖子さんの歌とかも
女性の歌というのはなかなか歌いづらいじゃないですか
そこを見事に歌われていました
アレンジが良かった
特に気になったのは、唯一平成の曲で
宇多田ヒカルさんの ♪First Love が入ってましたよね?
み:
宇多田さんの歌は本当に素晴らしい
99年に♪Automatic が席巻して街中から流れてきた
当時アルバムも買いましたし
♪ First Love はスタッフから全員
「宮本さんに歌ってほしい」
私は♪Automatic が好きだったものですから
♪ First Love は若い女性に人気があって
みんなカラオケでも歌ったりする
自分で歌ってみたら若い女性のピュアな…
難しかったです
宇多田さんは歌が上手いし、英語が本場物
私は英語が和製英語と言うか
自信がなかったんですけど
歌ってみるとすごく切ない本当にいいバラードで
■蔵イチVTR
日本テレビの膨大な映像の中から
ゲストが初めて日本テレビに出演した映像を紹介
宮本さんの初出演は1996年の音楽番組
『ミュージックパーク』でエレファントカシマシとして出演しました


Q:宮本さん覚えてます?
み:
実は覚えてます
カラオケで♪悲しみの果て を歌ったと思うんです
カラオケじゃなくてバンドだ
当時30歳って若い






中山:
方向性変わってないですねw
25年前のご自身を見ていかがですか?
み:
懐かしいですねあの髪型とか
あとメンバーにも最近会ってないから
懐かしいですね
みんな若くて
中山:
動きはあんまり変わってない
あと印象はあのやんちゃなとこでしたよね
み:
そうだったかもしれないですね
ヒット曲が出て、1回契約が切れたんです
それで♪悲しみの果て で復活して
すごい張り切って出た覚えがあるんです
宝物って言われて古地図を持っていって
自分はすごい地図が好きで(タモさんかww
それを持って行ってすごくはしゃいで
すごく楽しい思い出があります
(変なポーズもちょうど画面に収まってる/爆×5000

中山:今日も嬉しさが出てますね
■エレファントカシマシは今年でデビュー32年

Q:デビュー前から結成して何年になるんですか?
み:
12歳の始業式の時の友達ですから
40年ぐらいやってますよ
中山:一生ものですね
み:
ありがとうございます
元気で4人でバンド活動もやっていけるといいなと思ってます
結成当時のお写真をお借りしています
中山:これは中学校ですね?
み:
ベースのせいちゃんはまだなんですけど
高校の友達なのでこの後出てくるんです
中山:俺はロックをやるぜって目ですね
み:なかなか美少年ていうか(ww
中山:
攻撃的な感じが出てますよね
社会に対して俺たちは屈しないぜみたいな
み:
そうですね
気概みたいなものは持ってると思います、今も
中山:この時の自分に何か言えることはありますか?
み:
なかなかこうやって見るとみんな美少年
トミとか
中山:エレファントカシマシを始めて大変だった時ってありましたか?
み:
レコード会社が4回変わって
どれも長くはいたんですけど
事務所が解散したこともあったりとか
(アップダウンを身体で表現w
紆余曲折と言うか
まあ誰もがあるんで
そういう意味ではバンドと共に歩んで
人生がそこにあるというか
中山:
逆に言うと向かい風もあれば追い風もあれば
いろんなことがあったって言う
み:
そうです
誰もがそうなんですけどね
■意外なルーツ
少年時代の写真(どれも可愛い!

み:
これは合唱団にいた時の
みんなで撮ったんですけど
あんまりないんですよ、この時の写真が
小学校3年生~5年生まで
ちょっと記憶にないんですけど
子供の頃から歌うのが好きで
合唱団に入ってたんです
NHK の東京放送児童合唱団
中山:親御さんがすすめたんですか?
み:
そうなんです
母親が歌が好きで
凄く母親の影響
当たり前なんですけど特に母親の影響
少年期、形成期にものすごい絶大なものがあった気がします、私は特に
中山:歌の世界に入るきっかけになったんですもんね?
■10歳の時にレコードを出した ♪はじめての僕デス

(一緒に口パクで歌ってるwww
中山:これまたリバイバルしたらいいんじゃないですか?
み:
これはちょうど♪山口さんちのツトム君 って言うのが
当時子供の頃に流行って
この後にこの歌を歌って
合唱団って女の子が多いんです
50人いたら男の子が1人2人
この歌は男の子の歌で
「宮本くん歌わない?」っていう風になって
でも合唱団て女の子が多いから
男の子が行くとすごいモテる
注目度が高いんです
小学校に行くより合唱団に行くほうが
中山:メインボーカルじゃないですか
み:懐かしいですね
中山:
この後にエレファントカシマシになるとは思わないですよ、この歌声は
ソプラノの綺麗な声だから
■影響を受けたあの人

み:
いろいろ影響を受けてまして
影響を受けたいと思っていますし
歌謡曲で言うならジュリーとか
中山さん覚えていらっしゃいませんか?
子供の頃、沢田研二さんの♪カサブランカダンディ とか大好きで
中山:
ウイスキーのボトルを持ってね
口に入れてバーっと吐いたりとか
み:
そういうのもやりましたし
歌謡曲が自分にとって
子供の頃に聴いた歌からものすごい影響を受けてますね
中山:
ジュリーはコスチュームもそうだし
ライターに火をつけたりとか
パラシュート背負ったりとか
いろんなことがありました
宮本さんもそういうのどうですか?
今後やってほしいな
み:
思い切ったことはソロでもやってますんで
じゃあやってみようかな(パラシュート? 見たい!
中山:
色んなキャラクターになりきるのがピッタリだと思うんですよね
最近注目しているアーティストとかいらっしゃるんですか?
み:
最近の方ですか?
誰だろうな・・・
(跪いてものすごい考えてるw
中山:そんなに悩むんだったらw
み:いろんな人たち!
中山:
戦い続けている方だから
他の事は目に入ってないみたいです
実は中丸くんが縁があるんですって

中丸:
Wikipedia 情報で申し訳ないんですけど
私、赤羽出身なんですけれども
宮本さんもそうなんですか?
み:
私は団地育ちなんです
赤羽の団地育ちです(とにかく赤羽だw
バンドの3人とも小学校も中学校も赤羽です
■高校生以来
み:
『ロマンス』のアルバムが本当に悲願だったんですけど
1位を取ることができたんです
それが何かで思い出して
高校生の実力テストで1回1位を取った時がある
18の時にどういうわけか受験勉強の余力で
高校の実力テストで一番で
みんなから「あいつ、一番らしいぜ」って
秀才だと最初思われていて
すごいプレッシャーで
最後はあれだったんですけど
1位が久しぶりだっていう話を
スタッフの方が多分用意してくださって
中山:歌と関係ないんですねw
(やっぱり11 ある質問のうち半分しか答えられなかった!
■最後に一言
み:
今日は皆さん暖かく迎えていただいてありがとうございました
どーんと行こう!

どの番組を見ても
NHK合唱団と子どもの時にレコード出した話と
契約を切られた話で終わりで全部同じだなあ
その先をツッコんで聞きたいが時間切れってパターン
みやじくんの話はなんでも面白いけど
たまにはまったく別な角度の話も聞いてみたい