待ってました~!あいでっぷライブ決定!!!
■4月5日(土)渋谷duo MUSIC EXCHANGE
18:30 Open 19:00 Start
前売 自由\3,150 当日\3,650(drink別)
主催:HOTSTUFF PROMOTION/企画制作:SEA GREEN & SLD Entertainment. Inc
お問合せ:ホットスタッフプロモーション TEL 03-5720-9999
出演:i-dep / DE DE MOUSE / 一十三十一 DJ:L?K?O
て、昨日メルマガが届いて、トイちゃんサイトでもう先着販売してたから
早速エントリーするも、途中でなぜか「予期せぬエラーが発生して・・・」みたいに拒否られちゃう/焦
パソからもケータイでもダメだったから友だちにヘルプしまくり、
日付が変わる頃ようやく友だちからやっと取れたメールがきた(ほっ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
会社でその話をしたら、そのコはアジカンのチケを取ろうとしてやっぱり同じ現象が起きたらしい。
システムエラー?なんだったんだろう。。。
でも、無事取れてよかった。協力ありがとううううう!!!(感謝×3000
今回は夕方からのスタート/嬉 早く春
が来ないかなぁ・・・
わーーーい♪
(←浮かれすぎてる人
こんなお知らせも届いてた。
■『春子ブックセンター』
公演日 2008年6月12日(木)
開演 19:00 / 開場 18:30
会場 東京芸術劇場 中ホール
劇作・脚本:宮藤官九郎
出演:友近 / 木村明浩 / 福田転球 / 金子さやか / 平田敦子 / 加藤啓 / 伊藤修子 / 金成公信 / 竹若元博 / なだぎ武 / 星野真里 / ルー大柴
2002年に大人で演ったものの再演らしい。わたしとしてはこの2002年のキャストでぜひ見てみたかった!
2002/05/15~2002/06/02@本多劇場
作・演出:宮藤官九郎
出演:松尾スズキ、阿部サダヲ、池津祥子、伊勢志摩、宮藤官九郎、河原雅彦(HIGHLEG JESUS)、三宅弘城(ナイロン100℃)他
昭和の名曲コーナー第3弾はこちら。
♪異邦人/久保田早紀
はい。定番中の定番です。この女性が歌ってたのか。歌は覚えてても、歌手の方の印象が薄かったので![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
ついでに?笑える昭和なPVもどうぞ。
♪恋の歌謡日/ ゆず
必要以上に艶かしい北山くんと、岩沢くんのギターの位置(胸まで)がサイコー。
■4月5日(土)渋谷duo MUSIC EXCHANGE
18:30 Open 19:00 Start
前売 自由\3,150 当日\3,650(drink別)
主催:HOTSTUFF PROMOTION/企画制作:SEA GREEN & SLD Entertainment. Inc
お問合せ:ホットスタッフプロモーション TEL 03-5720-9999
出演:i-dep / DE DE MOUSE / 一十三十一 DJ:L?K?O
て、昨日メルマガが届いて、トイちゃんサイトでもう先着販売してたから
早速エントリーするも、途中でなぜか「予期せぬエラーが発生して・・・」みたいに拒否られちゃう/焦
パソからもケータイでもダメだったから友だちにヘルプしまくり、
日付が変わる頃ようやく友だちからやっと取れたメールがきた(ほっ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
会社でその話をしたら、そのコはアジカンのチケを取ろうとしてやっぱり同じ現象が起きたらしい。
システムエラー?なんだったんだろう。。。
でも、無事取れてよかった。協力ありがとううううう!!!(感謝×3000
今回は夕方からのスタート/嬉 早く春
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/s1_spr_sakura.gif)
わーーーい♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/usagi.gif)
こんなお知らせも届いてた。
■『春子ブックセンター』
公演日 2008年6月12日(木)
開演 19:00 / 開場 18:30
会場 東京芸術劇場 中ホール
劇作・脚本:宮藤官九郎
出演:友近 / 木村明浩 / 福田転球 / 金子さやか / 平田敦子 / 加藤啓 / 伊藤修子 / 金成公信 / 竹若元博 / なだぎ武 / 星野真里 / ルー大柴
2002年に大人で演ったものの再演らしい。わたしとしてはこの2002年のキャストでぜひ見てみたかった!
2002/05/15~2002/06/02@本多劇場
作・演出:宮藤官九郎
出演:松尾スズキ、阿部サダヲ、池津祥子、伊勢志摩、宮藤官九郎、河原雅彦(HIGHLEG JESUS)、三宅弘城(ナイロン100℃)他
昭和の名曲コーナー第3弾はこちら。
♪異邦人/久保田早紀
はい。定番中の定番です。この女性が歌ってたのか。歌は覚えてても、歌手の方の印象が薄かったので
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
ついでに?笑える昭和なPVもどうぞ。
♪恋の歌謡日/ ゆず
必要以上に艶かしい北山くんと、岩沢くんのギターの位置(胸まで)がサイコー。