現地時間 10月22日(金)~24日(日)
●official site
そろそろフィギュアスケートの時期だよなあと思いつつ
テニス観戦の情報に気をとられていて、見逃すところだった/汗
中国大会が中止になった?
今年の大会もまだまだ影響が出そうだけれども
一応、来年2月に迫った北京オリンピックの選考を賭けた闘い
そのオリンピックも開催されるのか???
ゆづくんはNHK杯とロシア杯に出場
注目の4アクセルは完成したのか?!
ネイサンはアメリカ、カナダ出場だから
ガチの顔合わせは観られないな
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/6a/e9adae212911c06ccd53df69bd696a12.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/7d/5a5bb983fc6326152d0dc4eae50ffaee.jpg)
宇野昌磨:今までで一番可能性のあるシーズンだと思っている
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/b1/007259b6aa25e7c7db4b275641778138.jpg)
坂本花織:
平昌オリンピックの時はがむしゃらに前向きにやっていただけなので
4年前とは違う自分を見せつつ
ダイナミックにいけたらいいなと思っている
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/88/d76584843b39ff3e35754ada82cf04fa.jpg)
こうしてフィギュアスケートの話をするのも久しぶり
テレビをつけるのも久々で戸惑う
解説:佐野稔
●ビンセント・ジョウ(アメリカ 20歳)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/63/775582c3138490e82e600b79cd7bc849.jpg)
♪ヴィンセント
自分名前と同じ曲? 4ルッツ・3トゥーループ 4サルコウきれいに入った
佐野:調子がいいと聞いていたが本当だった トリプルアクセルこらえた
シットスピン 大きな動きのステップシークエンス
コンビネーションスピン 余韻が残る 地元からの大きな声援
佐野:やっぱりお客さんが入るといいですね
マスクをして走る宇野くんが映った
濱田美栄コーチ アメリカも熾烈な枠争い 3枠目のオリンピック出場権を獲得
97.43
●ジミー・マー(アメリカ 26歳)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/2e/62549e796395fc70a41f36a703259fbc.jpg)
♪ブラック・スワン
後ろでちょこんと束ねた髪が面白い 初見?
4・3トゥーループ 3ルッツ羽のように降りた 着地がやわらかい
フライングキャメルスピン こもったような音はわざと?
トリプルアクセル 足替えコンビネーションスピン
盛り上がる曲 客席の一部が書割 客席には空席もある
ゆづくんが出れば空席はあり得ないだろうけど
足替えシットスピン フィニッシュでは束ねた髪をとったのも演出?
84.52PB更新
キス&クライでもマスクをつける選手とコーチ
●佐藤駿(17歳)
♪ビバルディ四季より「夏」
前日の練習で転倒して左肩を傷めるアクシデントがあった/驚
棄権も考えたが本人の意志で出場
4ルッツをトゥーループ・3トゥーループに変更
4ルッツここに入れた 全部の曲がこもって聞こえる
1つ1つの動きがキレイなステップシークエンス
トリプルアクセルで転倒 佐藤:アクセルは腕を使うから違和感があったのかも
足替えシットスピン 出来る限りを出した キス&クライで肩をおさえて泣いてしまった
脱臼って?! 海外のGPシリーズは初 80.52PB更新は素晴らしい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/36/fd5329008b8a527bd36f33e91bfa25e6.jpg)
●宇野昌磨(23歳)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/1d/bbb687cd4b1e43970325d87754e915df.jpg)
♪オーボエコンチェルト
もう23歳かあ 幼い可愛さがどんどん大人びていくのは頼もしくもあり寂しくもあり
今シーズンのテーマは自分への挑戦
昨シーズンのエキシビションで滑りこんだプログラム
4フリップはパンク 4・3トゥーループ フライングキャメルスピン
ゆったりとした空気を作る トリプルアクセルやわらかい着氷
ステップシークエンスの動きも美しい連続
足替えコンビネーションスピン ちょっと首をかしげた
佐藤:6分間練習でもパンクしたのがそのまま出た 4フリップは大好きなはず
ランビエールコーチとのコンビはいつも良い雰囲気 リモート等で振り付けも担当
フリーは4回転5本? キス&クライでも真剣に話し合ってる 89.07
●ネイサン・チェン(アメリカ 22歳)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/ec/848e0b03b09abbe09d056521c2a87b34.jpg)
♪Eternity
羽生結弦以来、ファイナル4連覇を狙う
いつもシンプルな衣装 4ルッツ 珍しく転倒
トリプルアクセル フライングキャメルスピン
みんなバタフライがきれい 4フリップは単独
男性ヴォーカルの熱唱に合わせて
平昌オリンピックで使ったネメシスでステップシークエンス
長い足替えコンビネーションスピン 両手で顔を覆った
フィニッシュポーズもいつも似てる 優勝の黄金律があるのかな
佐藤:
最高難度の技フリップとルッツの4回転を入れてきた
お客さんが入っているのも久々で緊張があったかも
ネメシスのステップシークエンスは喋るのを忘れるくらいいい
アナ:負けなしを誇るチェン 82.89
男子ショートは、1位ビンセント 2位宇野昌磨 3位ジミー・マー 4位ネイサン・チェン
まあフリーで挽回するっしょ
佐藤駿インタビュー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/a3/b3d7d752024c5d8042f0f7243873f363.jpg)
Q:グランプリシリーズ初戦いかがだったでしょうか?
満足いく演技ができなかったんですけど
すごくいい経験ができた試合だったと思います
公式練習でちょっと焦ったんですけれども
とりあえずなんとか先生方はレベル3を入れてくださったので
Q:フリーの意気込み
この悔しさを全てフリーにぶつけたいなと思っています
宇野昌磨インタビュー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/6f/ff48f712de25f1745025088038d1c1a4.jpg)
Q:初戦を振り返っていかがでしたか?
日本での練習ではショートプログラムは割と
フリーと違っていい確率でできていたので
4回転フリップがダブルになってしまったのは悔やむ出来事ですけれども
この試合での出来事を悔やむというより
次どう生かすかということを今は考えています
Q:フリーへの意気込み
とりあえず明日は今できることを高望みせずに
演技したものを持ち帰って日本で頑張りたいと思っています
●official site
そろそろフィギュアスケートの時期だよなあと思いつつ
テニス観戦の情報に気をとられていて、見逃すところだった/汗
中国大会が中止になった?
今年の大会もまだまだ影響が出そうだけれども
一応、来年2月に迫った北京オリンピックの選考を賭けた闘い
そのオリンピックも開催されるのか???
ゆづくんはNHK杯とロシア杯に出場
注目の4アクセルは完成したのか?!
ネイサンはアメリカ、カナダ出場だから
ガチの顔合わせは観られないな
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/6a/e9adae212911c06ccd53df69bd696a12.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/7d/5a5bb983fc6326152d0dc4eae50ffaee.jpg)
宇野昌磨:今までで一番可能性のあるシーズンだと思っている
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/b1/007259b6aa25e7c7db4b275641778138.jpg)
坂本花織:
平昌オリンピックの時はがむしゃらに前向きにやっていただけなので
4年前とは違う自分を見せつつ
ダイナミックにいけたらいいなと思っている
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/88/d76584843b39ff3e35754ada82cf04fa.jpg)
こうしてフィギュアスケートの話をするのも久しぶり
テレビをつけるのも久々で戸惑う
解説:佐野稔
●ビンセント・ジョウ(アメリカ 20歳)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/63/775582c3138490e82e600b79cd7bc849.jpg)
♪ヴィンセント
自分名前と同じ曲? 4ルッツ・3トゥーループ 4サルコウきれいに入った
佐野:調子がいいと聞いていたが本当だった トリプルアクセルこらえた
シットスピン 大きな動きのステップシークエンス
コンビネーションスピン 余韻が残る 地元からの大きな声援
佐野:やっぱりお客さんが入るといいですね
マスクをして走る宇野くんが映った
濱田美栄コーチ アメリカも熾烈な枠争い 3枠目のオリンピック出場権を獲得
97.43
●ジミー・マー(アメリカ 26歳)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/2e/62549e796395fc70a41f36a703259fbc.jpg)
♪ブラック・スワン
後ろでちょこんと束ねた髪が面白い 初見?
4・3トゥーループ 3ルッツ羽のように降りた 着地がやわらかい
フライングキャメルスピン こもったような音はわざと?
トリプルアクセル 足替えコンビネーションスピン
盛り上がる曲 客席の一部が書割 客席には空席もある
ゆづくんが出れば空席はあり得ないだろうけど
足替えシットスピン フィニッシュでは束ねた髪をとったのも演出?
84.52PB更新
キス&クライでもマスクをつける選手とコーチ
●佐藤駿(17歳)
♪ビバルディ四季より「夏」
前日の練習で転倒して左肩を傷めるアクシデントがあった/驚
棄権も考えたが本人の意志で出場
4ルッツをトゥーループ・3トゥーループに変更
4ルッツここに入れた 全部の曲がこもって聞こえる
1つ1つの動きがキレイなステップシークエンス
トリプルアクセルで転倒 佐藤:アクセルは腕を使うから違和感があったのかも
足替えシットスピン 出来る限りを出した キス&クライで肩をおさえて泣いてしまった
脱臼って?! 海外のGPシリーズは初 80.52PB更新は素晴らしい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/36/fd5329008b8a527bd36f33e91bfa25e6.jpg)
●宇野昌磨(23歳)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/1d/bbb687cd4b1e43970325d87754e915df.jpg)
♪オーボエコンチェルト
もう23歳かあ 幼い可愛さがどんどん大人びていくのは頼もしくもあり寂しくもあり
今シーズンのテーマは自分への挑戦
昨シーズンのエキシビションで滑りこんだプログラム
4フリップはパンク 4・3トゥーループ フライングキャメルスピン
ゆったりとした空気を作る トリプルアクセルやわらかい着氷
ステップシークエンスの動きも美しい連続
足替えコンビネーションスピン ちょっと首をかしげた
佐藤:6分間練習でもパンクしたのがそのまま出た 4フリップは大好きなはず
ランビエールコーチとのコンビはいつも良い雰囲気 リモート等で振り付けも担当
フリーは4回転5本? キス&クライでも真剣に話し合ってる 89.07
●ネイサン・チェン(アメリカ 22歳)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/ec/848e0b03b09abbe09d056521c2a87b34.jpg)
♪Eternity
羽生結弦以来、ファイナル4連覇を狙う
いつもシンプルな衣装 4ルッツ 珍しく転倒
トリプルアクセル フライングキャメルスピン
みんなバタフライがきれい 4フリップは単独
男性ヴォーカルの熱唱に合わせて
平昌オリンピックで使ったネメシスでステップシークエンス
長い足替えコンビネーションスピン 両手で顔を覆った
フィニッシュポーズもいつも似てる 優勝の黄金律があるのかな
佐藤:
最高難度の技フリップとルッツの4回転を入れてきた
お客さんが入っているのも久々で緊張があったかも
ネメシスのステップシークエンスは喋るのを忘れるくらいいい
アナ:負けなしを誇るチェン 82.89
男子ショートは、1位ビンセント 2位宇野昌磨 3位ジミー・マー 4位ネイサン・チェン
まあフリーで挽回するっしょ
佐藤駿インタビュー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/a3/b3d7d752024c5d8042f0f7243873f363.jpg)
Q:グランプリシリーズ初戦いかがだったでしょうか?
満足いく演技ができなかったんですけど
すごくいい経験ができた試合だったと思います
公式練習でちょっと焦ったんですけれども
とりあえずなんとか先生方はレベル3を入れてくださったので
Q:フリーの意気込み
この悔しさを全てフリーにぶつけたいなと思っています
宇野昌磨インタビュー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/6f/ff48f712de25f1745025088038d1c1a4.jpg)
Q:初戦を振り返っていかがでしたか?
日本での練習ではショートプログラムは割と
フリーと違っていい確率でできていたので
4回転フリップがダブルになってしまったのは悔やむ出来事ですけれども
この試合での出来事を悔やむというより
次どう生かすかということを今は考えています
Q:フリーへの意気込み
とりあえず明日は今できることを高望みせずに
演技したものを持ち帰って日本で頑張りたいと思っています