1965年初版 1989年 第20刷 塩谷太郎/訳
ブックデザイン・カバーイラスト/依光隆 挿画/野々口重
※「ジュヴェナイルまとめ」カテゴリー内に追加します
【注意】
トリックもオチもネタバレがあります
極上のミステリーなので、ぜひ読んで犯人当てをしてみてください
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/aa/c056390ae14ead3e725f2af02180daea.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/ac/c81a06fe029c39b17f74314f8f086413.jpg)
少女・世界推理名作選集はキーンとサットンの作品が多く
少女探偵ナンシーシリーズも初めて読む私は
子ども向けと想像してたら
ものすごい行動力とタフなスーパーガール!
怪しい人物が次々現れて
新しい事件も次々起きて
互いに絡み合っているのかも分からず
どう伏線を回収するのかとハラハラドキドキ
夏休みの数日の出来事とは思えない冒険
ほかの巻も全部読みたくなった
【内容抜粋メモ】
登場人物
ナンシー・ドール 探偵好きな少女
ベス・マービン ナンシーの友だち
ジョージ・フェイン ベスのいとこ
ドルー弁護士 ナンシーの父
オーエン夫人
チャールズ・オーエン
モース 多額を持ち歩く謎の老婦人
ミッツア モースの金を狙う青年
●開園式
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/82/fc74be3deed6e1d27b4fbd30df764a83.jpg)
ナンシーはベス、ジョージといっしょにハリスン公園の開園式に向かう
途中ではぐれたブルテリアがついてきて離れない(イラストは犬種が違うのでは?
3人はトーゴと名付けるが、とんだイタズラ者であちこちで迷惑をかける
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/51/bfc4d121f0575ec0cf5fd535034a4e1e.jpg)
オーエン夫人がスピーチをする予定だが
トーゴがバッグを盗んで池に落としてしまう
原稿の草稿がなければ話せないと困るオーエン夫人
ナンシーは園丁を呼び、ボートで池の中のバッグを取り戻す
ヒーターで原稿を乾かす時、「レクシー、帰宅されたし 万事ゆるす アリス」という
広告の切り抜きを見てフシギに思う
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/75/5453e547f0daa4cc354c442ab2e0b56c.jpg)
●ささやく少女
オーエン夫人は演壇に立ち、つかえたところは後ろに隠れたナンシーが助ける
スピーチは大成功でとても感謝される
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/08/7990466d10fbb3411cf4bc22b4650ed6.jpg)
ナンシーの姿が昔見た彫像に似ていると話す
シークリフという町のコンガー邸にある
●謎の老婦人
夏の休暇にナンシーらは父のドルー弁護士に海の避暑地に連れていってもらう
そこは偶然にもシークリフ
父の顧客の名前がチャールズ・オーエンという名前で
オーエン夫人と親戚ではないかと思う
汽車の中にまでトーゴがついてきて
老婦人に突進し、ケープが落ちた時、札束をたくさん隠しているのに気づく
向かいに座る青年もそれを見て、親し気に話しかける様子を見て
老婦人の金を盗むつもりだと疑うナンシー
老婦人はモース、青年はミッツアという名前と分かる
ナンシーはモースに警告するが突っぱねられる
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/41/461cd4b7743da0775fa883a9e716098b.jpg)
●モース夫人のゆくえ
ナンシーらは海のそばのホテルに滞在
モース夫人を知る者がいないか聞いて回るが誰も知らない
モース夫人のスーツケースが間違えてホテルに届いて困惑する
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/ea/91a8b93b47709638a29d32037013d640.jpg)
リューマチで温泉に療養に来たトリクスラー氏を送り迎えする代わりに
その間は自由に車を貸してもらえることになったナンシー
●ミッツアの悪だくみ
ミッツアを町で見かけて、隠れて話を聞くと
仲間に協力させてモース夫人の金を盗む計画をしている
レストランを1万ドルで買おうともちかけ
ミッツアと半分ずつ金を出し合うという流れ
●ジャック
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/03/370da537f18ba04c87f253c1e46bb470.jpg)
ボートで遊んでいると、足がつって溺れているジャックを助けて親しくなる
家に招待されて、コンガー邸について聞く
元は金持ちだったが、娘が悪い男にひっかかり駆け落ち
夫の巻き添えで逮捕され、釈放してもらった際に大金を使った
コンガー氏が亡くなり、家は荒れ果てて海に沈みそうだが
娘に遺して、彼女は行方不明なためそのままになっている
3つの像はたしかにナンシーにそっくり
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/2d/143b780ade568e21b1b8fd1b57f4b37f.jpg)
●請負師
この屋敷を買いたいという外国人が来て、ナンシーが主だと思い込む
彼のサルが逃げ出して、屋敷に入る
いくら呼んでも出てこないため、諦めて去る
ナンシーはピーナッツで空腹のサルをおびき出してつかまえ請負師に返す
●キャンプ場の女
トリクスラー氏がキャンプ場にモース夫人がいるという情報をくれて
早速行くと、同名の別人
子どもがモース夫人のスーツケースのカギをいじって
中身が出ると、メイクや若い女の服が詰まっていてフシギに思う
●オーエン氏
オーエン氏はワームロースと共同で仕事を始めたが
倉庫に泥棒が入り、その後、ワームロースは新しい会社を作ったことから
泥棒は彼の仕業ではないかという相談
重要な書類が盗まれたことに気づき、ナンシーは父の部屋にボタンを見つけ
奥の部屋に逃げ込む男の姿を見かける
女中の服を買って変装し、ベッドメイクに入ると
ボタンの取れた服と、父の書類を引き出しから見つける
父に言うと、男はシラを切る
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/d9/f09a80ac772282522edcd5debe49cfe9.jpg)
●飛行機事故
オーエン氏は命を狙われているかもしれないから
ナンシーが見守ってあげると提案し、父は早速電報を出す
ジャックらと釣りに出ると、飛行機が不時着して操縦士は睡眠薬を盛られて意識不明
老人は彼をかついで、ジャックの投げた救命具につかまりなんとか助かる
老人がオーエン氏だと分かる
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/c3/f095190b8e5005c05bca2b55dc17cda7.jpg)
●アルビン氏の話
キャンプ場でミッツアを見かけ、モースからの手紙を持っている
トーゴがじゃれついて手紙を破いてしまう
見ると「今夜、5000ドルを持参します」とある
アルビンという老人からコンガー邸について聞く
フレッド・コンガーはアルビンの親友
船の模型を作るのが好きで精巧な模型が屋敷にあるのに
朽ち果てるままになっているのが残念でならないと嘆く
フレッドは娘バーニスを愛していたため
バーニスのふりをして数年ハガキを出したら
娘に全財産を遺して亡くなった
バーニスが戻らないと屋敷は誰も手がつけられない
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/e4/2f2677cf98481b9140c1f219a896288a.jpg)
●オーエン氏の秘密
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/b1/dfb556c12b36aea79fec3e2a27b13d61.jpg)
心臓が悪く、興奮すると昏睡状態におちいるのを知らず
ナンシーはオーエン夫人は親戚かと聞く
オーエン氏の妻は昔に死んだ
ボルネオに行っている間、病気だったのに気づかず
帰宅したら、別の家族が住み、妻の埋葬場所も分からない
妻の名前がアリスで、オーエン氏のあだながレクシーだと分かり、早速、電報を打つ
興奮したため、また昏睡状態になり、責任を感じるナンシー
なぐさめるために、ジャックはまたコンガー邸に連れて行くと
明かりが信号のように光るのを見る
アリスは本当に妻で、2人は感動の再会を果たす
●彫像のささやき
またコンガー邸に行くと、モース夫人とミッツアが来る
ミッツアに泥棒をやめさせようと、ナンシーは彫像の後ろから
「てをひけ」とささやくと、ミッツアは金を置いて逃げ、警官に追われる
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/45/ca73afb124566003b9230fd6f1019ac6.jpg)
ミッツアの落とした札束を拾うとニセ札
ミッツアは警官をまいて屋敷に入る
ナンシーはモース夫人にミッツアのニセ札を見せて、また警告するが
なにかワケがあるらしく信じない
警官に包囲されていると気づいて、ナンシーは縛られて監禁される
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/ca/54eda043e928857ce291cbb29f6602b0.jpg)
●モース夫人とミッツア
モース夫人の本名はバーニス・コンガー コンガー邸の娘
そして、ミッツアは駆け落ち相手との息子だと明かす
あまりのショックにミッツアは屋敷を放心のまま出る
ナンシーは縄を自分でほどき、嵐で傾く屋敷にモース夫人と閉じ込められる
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/19/0a17424d1f6e8ae132753a46061ad83b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/f5/18f3339a78b22787e25f165526fe1c4f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/96/92db48df3a6c2a19e797e8917cf3abd0.jpg)
外で待っていたベスとジョージは、ドルー弁護士に事情を話し
コンガー邸に戻ると、屋敷はもう海に流されている
沿岸警備隊を呼び、ロープで救命胴着を渡すと
先にモース夫人が来る
その次に、アルビン氏の言っていた船の模型を抱えてナンシーも来る!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/59/be0988ae18ee15902fcba3f509d4bbd0.jpg)
モース夫人はひどい風邪をひいて、亡くなった
ささやく少女の像はホテルの敷地に置かれ
除幕式にナンシーがカーテンを引いて、みんなを驚かせる
■解説
これは「ナンシー・ドルー・ミステリー・シリーズ」と呼ばれる
ほかにもキーンはダナ姉妹の推理作品が親しまれている
今日、アメリカで偉大と言われる人物はたいてい推理小説の読者である
ヴァン・ダインは推理小説をクロスワードパズルと比較して
共通要素があり、それが読者をひきつけると言っている
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/b7/faacee3aeed531ad15bcac4cf01999a4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/76/e164fcc7cd9136986502cc7ca33c4b21.jpg)
ブックデザイン・カバーイラスト/依光隆 挿画/野々口重
※「ジュヴェナイルまとめ」カテゴリー内に追加します
【注意】
トリックもオチもネタバレがあります
極上のミステリーなので、ぜひ読んで犯人当てをしてみてください
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/aa/c056390ae14ead3e725f2af02180daea.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/ac/c81a06fe029c39b17f74314f8f086413.jpg)
少女・世界推理名作選集はキーンとサットンの作品が多く
少女探偵ナンシーシリーズも初めて読む私は
子ども向けと想像してたら
ものすごい行動力とタフなスーパーガール!
怪しい人物が次々現れて
新しい事件も次々起きて
互いに絡み合っているのかも分からず
どう伏線を回収するのかとハラハラドキドキ
夏休みの数日の出来事とは思えない冒険
ほかの巻も全部読みたくなった
【内容抜粋メモ】
登場人物
ナンシー・ドール 探偵好きな少女
ベス・マービン ナンシーの友だち
ジョージ・フェイン ベスのいとこ
ドルー弁護士 ナンシーの父
オーエン夫人
チャールズ・オーエン
モース 多額を持ち歩く謎の老婦人
ミッツア モースの金を狙う青年
●開園式
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/82/fc74be3deed6e1d27b4fbd30df764a83.jpg)
ナンシーはベス、ジョージといっしょにハリスン公園の開園式に向かう
途中ではぐれたブルテリアがついてきて離れない(イラストは犬種が違うのでは?
3人はトーゴと名付けるが、とんだイタズラ者であちこちで迷惑をかける
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/51/bfc4d121f0575ec0cf5fd535034a4e1e.jpg)
オーエン夫人がスピーチをする予定だが
トーゴがバッグを盗んで池に落としてしまう
原稿の草稿がなければ話せないと困るオーエン夫人
ナンシーは園丁を呼び、ボートで池の中のバッグを取り戻す
ヒーターで原稿を乾かす時、「レクシー、帰宅されたし 万事ゆるす アリス」という
広告の切り抜きを見てフシギに思う
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/75/5453e547f0daa4cc354c442ab2e0b56c.jpg)
●ささやく少女
オーエン夫人は演壇に立ち、つかえたところは後ろに隠れたナンシーが助ける
スピーチは大成功でとても感謝される
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/08/7990466d10fbb3411cf4bc22b4650ed6.jpg)
ナンシーの姿が昔見た彫像に似ていると話す
シークリフという町のコンガー邸にある
●謎の老婦人
夏の休暇にナンシーらは父のドルー弁護士に海の避暑地に連れていってもらう
そこは偶然にもシークリフ
父の顧客の名前がチャールズ・オーエンという名前で
オーエン夫人と親戚ではないかと思う
汽車の中にまでトーゴがついてきて
老婦人に突進し、ケープが落ちた時、札束をたくさん隠しているのに気づく
向かいに座る青年もそれを見て、親し気に話しかける様子を見て
老婦人の金を盗むつもりだと疑うナンシー
老婦人はモース、青年はミッツアという名前と分かる
ナンシーはモースに警告するが突っぱねられる
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/41/461cd4b7743da0775fa883a9e716098b.jpg)
●モース夫人のゆくえ
ナンシーらは海のそばのホテルに滞在
モース夫人を知る者がいないか聞いて回るが誰も知らない
モース夫人のスーツケースが間違えてホテルに届いて困惑する
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/ea/91a8b93b47709638a29d32037013d640.jpg)
リューマチで温泉に療養に来たトリクスラー氏を送り迎えする代わりに
その間は自由に車を貸してもらえることになったナンシー
●ミッツアの悪だくみ
ミッツアを町で見かけて、隠れて話を聞くと
仲間に協力させてモース夫人の金を盗む計画をしている
レストランを1万ドルで買おうともちかけ
ミッツアと半分ずつ金を出し合うという流れ
●ジャック
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/03/370da537f18ba04c87f253c1e46bb470.jpg)
ボートで遊んでいると、足がつって溺れているジャックを助けて親しくなる
家に招待されて、コンガー邸について聞く
元は金持ちだったが、娘が悪い男にひっかかり駆け落ち
夫の巻き添えで逮捕され、釈放してもらった際に大金を使った
コンガー氏が亡くなり、家は荒れ果てて海に沈みそうだが
娘に遺して、彼女は行方不明なためそのままになっている
3つの像はたしかにナンシーにそっくり
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/2d/143b780ade568e21b1b8fd1b57f4b37f.jpg)
●請負師
この屋敷を買いたいという外国人が来て、ナンシーが主だと思い込む
彼のサルが逃げ出して、屋敷に入る
いくら呼んでも出てこないため、諦めて去る
ナンシーはピーナッツで空腹のサルをおびき出してつかまえ請負師に返す
●キャンプ場の女
トリクスラー氏がキャンプ場にモース夫人がいるという情報をくれて
早速行くと、同名の別人
子どもがモース夫人のスーツケースのカギをいじって
中身が出ると、メイクや若い女の服が詰まっていてフシギに思う
●オーエン氏
オーエン氏はワームロースと共同で仕事を始めたが
倉庫に泥棒が入り、その後、ワームロースは新しい会社を作ったことから
泥棒は彼の仕業ではないかという相談
重要な書類が盗まれたことに気づき、ナンシーは父の部屋にボタンを見つけ
奥の部屋に逃げ込む男の姿を見かける
女中の服を買って変装し、ベッドメイクに入ると
ボタンの取れた服と、父の書類を引き出しから見つける
父に言うと、男はシラを切る
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/d9/f09a80ac772282522edcd5debe49cfe9.jpg)
●飛行機事故
オーエン氏は命を狙われているかもしれないから
ナンシーが見守ってあげると提案し、父は早速電報を出す
ジャックらと釣りに出ると、飛行機が不時着して操縦士は睡眠薬を盛られて意識不明
老人は彼をかついで、ジャックの投げた救命具につかまりなんとか助かる
老人がオーエン氏だと分かる
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/c3/f095190b8e5005c05bca2b55dc17cda7.jpg)
●アルビン氏の話
キャンプ場でミッツアを見かけ、モースからの手紙を持っている
トーゴがじゃれついて手紙を破いてしまう
見ると「今夜、5000ドルを持参します」とある
アルビンという老人からコンガー邸について聞く
フレッド・コンガーはアルビンの親友
船の模型を作るのが好きで精巧な模型が屋敷にあるのに
朽ち果てるままになっているのが残念でならないと嘆く
フレッドは娘バーニスを愛していたため
バーニスのふりをして数年ハガキを出したら
娘に全財産を遺して亡くなった
バーニスが戻らないと屋敷は誰も手がつけられない
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/e4/2f2677cf98481b9140c1f219a896288a.jpg)
●オーエン氏の秘密
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/b1/dfb556c12b36aea79fec3e2a27b13d61.jpg)
心臓が悪く、興奮すると昏睡状態におちいるのを知らず
ナンシーはオーエン夫人は親戚かと聞く
オーエン氏の妻は昔に死んだ
ボルネオに行っている間、病気だったのに気づかず
帰宅したら、別の家族が住み、妻の埋葬場所も分からない
妻の名前がアリスで、オーエン氏のあだながレクシーだと分かり、早速、電報を打つ
興奮したため、また昏睡状態になり、責任を感じるナンシー
なぐさめるために、ジャックはまたコンガー邸に連れて行くと
明かりが信号のように光るのを見る
アリスは本当に妻で、2人は感動の再会を果たす
●彫像のささやき
またコンガー邸に行くと、モース夫人とミッツアが来る
ミッツアに泥棒をやめさせようと、ナンシーは彫像の後ろから
「てをひけ」とささやくと、ミッツアは金を置いて逃げ、警官に追われる
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/45/ca73afb124566003b9230fd6f1019ac6.jpg)
ミッツアの落とした札束を拾うとニセ札
ミッツアは警官をまいて屋敷に入る
ナンシーはモース夫人にミッツアのニセ札を見せて、また警告するが
なにかワケがあるらしく信じない
警官に包囲されていると気づいて、ナンシーは縛られて監禁される
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/ca/54eda043e928857ce291cbb29f6602b0.jpg)
●モース夫人とミッツア
モース夫人の本名はバーニス・コンガー コンガー邸の娘
そして、ミッツアは駆け落ち相手との息子だと明かす
あまりのショックにミッツアは屋敷を放心のまま出る
ナンシーは縄を自分でほどき、嵐で傾く屋敷にモース夫人と閉じ込められる
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/19/0a17424d1f6e8ae132753a46061ad83b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/f5/18f3339a78b22787e25f165526fe1c4f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/96/92db48df3a6c2a19e797e8917cf3abd0.jpg)
外で待っていたベスとジョージは、ドルー弁護士に事情を話し
コンガー邸に戻ると、屋敷はもう海に流されている
沿岸警備隊を呼び、ロープで救命胴着を渡すと
先にモース夫人が来る
その次に、アルビン氏の言っていた船の模型を抱えてナンシーも来る!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/59/be0988ae18ee15902fcba3f509d4bbd0.jpg)
モース夫人はひどい風邪をひいて、亡くなった
ささやく少女の像はホテルの敷地に置かれ
除幕式にナンシーがカーテンを引いて、みんなを驚かせる
■解説
これは「ナンシー・ドルー・ミステリー・シリーズ」と呼ばれる
ほかにもキーンはダナ姉妹の推理作品が親しまれている
今日、アメリカで偉大と言われる人物はたいてい推理小説の読者である
ヴァン・ダインは推理小説をクロスワードパズルと比較して
共通要素があり、それが読者をひきつけると言っている
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/b7/faacee3aeed531ad15bcac4cf01999a4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/76/e164fcc7cd9136986502cc7ca33c4b21.jpg)