明日17日より25日まで9日間、旅行に行く事になった。
今回は5連休をはさむので、勤めている娘に誘われて仕方なく行くのだ。
実はこの期間を外すと、同じツアーが10万円も安くなるが、彼女にとってはこの日しか行けないので「子ども孝行」と思って同行する事にしたのである。
行き先も娘の希望で、「クロアチア・スロベニア・ボスニアヘルツェゴビナ」だ。
この地域は今、東京と同じ位の気温らしい。
ただ、ボスニアの一部は治安が心配な場所もあり、地雷が埋まっている危険もあるらしいので、気をつけて行って来たい。
暫く留守になるので、今朝は庭のトマトやほーれんそうを収穫してご近所に届けた。引き続き留守中の収穫もお願いした。
昨日はいつもの事ながら警察署に出向き、留守中の巡回をお願いした。
また、2月の八重山諸島の旅では、親知らずがうずき辛かったので、今回は事前に歯医者に行った。
少し気になっていた犬歯の1本が虫歯になっている事が分かり、一昨日、その神経を取った。私は麻酔が効きにくいそうで、3~4回注射して効いてくるのに25分くらいかかった。
今日はこれから、経過観察と治療で歯医者に行ってくる。
それと長時間の航空機や人ごみの中での新型インフルエンザ感染も心配なので、100円ショップからマスクを買い占めた。(と言っても、3枚入り100円のが3個しか残っていなかったのを全部買ったのである)
明日は1番電車に乗って新千歳空港に行き、7時50分発の成田行きに乗る。そして11時50分発の全日空機でパリに向かい、乗り継いでスロベニアのリュブリャナを目指す。到着は23時だ。時差8時間の筈なので、今回も乗り継ぎ時間を含めてかなりの長旅になりそうだ。
元気で帰って来たら、また報告する予定。それまでブログを休みますが、忘れないで又来てください。
最新の画像[もっと見る]
- 2025年新年を迎えて 1ヶ月前
- 今年も届いたお餅 1ヶ月前
- 娘から歳暮が届く 2ヶ月前
- 娘から歳暮が届く 2ヶ月前
- 娘から歳暮が届く 2ヶ月前
- 初めて雪かき 2ヶ月前
- 早くも「カレンダー」を来年のものに 2ヶ月前
- ベッドサイドテーブルを組み立てる 2ヶ月前
- 11月の庭仕事(11)冬囲いほぼ完了・挿し芽が開花 2ヶ月前
- 11月の庭仕事(11)冬囲いほぼ完了・挿し芽が開花 2ヶ月前
クロアチアは、今注目されている観光地ですね。宣伝もよく載っています。ボスニアは、ちょっと前に内戦があったところですが、やはりまだ治安が悪いのですか。でも、ツァーなら安全なところを確認して旅程をたてているので、たぶん大丈夫でしょう。
新型インフルはやはり気になりますが、国内に居ても感染の可能性はあるので、どこへ行っても一緒だと思います。
元気で行ってきてくださいねー。(^^)/~~~。
だんだんのんびりして、前日まで準備の腰が上がらなくなって来ました。
1番の気苦労は、やはり旅先の気候に合わせた衣類ですかね。でも気づいたらいつも同じ服を詰めています。可笑しいですね。
インフルのウイルスには抗生物質は効かないと医者に言われたので、やはり心配です。
また今回は、娘も少し大人になったかもしれないので、些細な事で喧嘩をせずに帰って来たいです。
マサエさんもお元気で~、また。(*^。^*)
娘さんと海外旅行ってステキですね~。
行き先を聞いてやはり治安んことが気になりました。
でもマサエ。さんが仰るように日本の旅行会社が企画してるなら大丈夫ですね。
旅のお話を楽しみにしてますね(^-^*)ノ