存在する音楽

ジャンルに関係なく良いと感じた曲は聴く
誰かの心に存在する音楽は
実際に音が鳴っていない時にも聴こえてくることがある

羊文学 / our hope

2025-01-05 22:55:00 | album h

続けて羊文学を聴いています。

2022,4,20 羊文学のメジャー 2ND アルバム

塩塚モエカは東京郊外の実家から引っ越して、独り暮らしをするようになり、曲の音も、三人の演奏だけではなく、専門家が関わって音作りをするようになったとのことで、これまでの作品と変わる。
バンド くるり を参考にしたのはミックスの奥行き感のイメージ とのこと。シンセを使ったり。

1  hopi
ゆったりとした始まり

塩塚モエカ のヴォーカルが ハッキリ強く歌うのと 低音で歌うのと
心地よく響く

ぽわーん としてスッキリとクール

インタビューで 塩塚モエカは
「バンドで大阪に向かう車の中で書いた。西へ向かって夕焼けで、後ろは夜に。北極星のような指標になる星に向かって、3人で船で向かっているような。そんなイメージ」
「ダンスの公演に音楽で参加した時に、そのテーマが“Hopeful”っていうテーマだった。その資料を見つめているうちに“hopi”っていう言葉が自分の中にふっと出てきて、調べたら「平和の民」っていう意味があったんですね。だから「平和の民」という意味で“hopi”をアルバムのタイトルにしたかったんですけど、とはいえ別に今作ではその方々のことを歌ってるわけじゃないので、それは一旦やめて。でも「平和」ていうテーマは頭の中にあって。そうしているうちに、このアートワークの撮影の打ち合わせで、<u>車の窓から私が何かを見て見つけて、それを伝えようとしてる顔</u>を撮りたいと言われたんです。そこで「じゃあ私はなにを見つけたんだろう」と思ったときに、“hopi”のことを考えていたこともあって、自然と“hope=希望”という言葉が出てきて。これはぴったりだなと、自分の中でしっくりきて決めました。 」

2  光るとき
すっきりとしたエレクトリック・ギターの音色

ゴーイング 

コーリング

何回だって言うよ世界は美しいよ
君がそれを諦めないからだよ

今まで自分の暮らしの疑問や不満みたいなことを書いてきていただけだったが、
諸行無常の世界、多くの人が亡くなった平家物語によせて書いたのは難しかった
と塩塚モエカはインタビューに応えている。

アニメ「平家物語」主題歌

3  パーティーはすぐそこ
最後のチャンスなの のヴォーカルで始まる

コーラスとファルセットを入れたヴォーカル
リズミカルに
走りだしたいけど、思うようにいかないもどかしさを感じる

4  電波の街
疾走感がある8ビート リズムを特に感じる

ドラムス、ベース、エレクトリック・ギターが一体となって
響きが心地よい

今、正義が歪んでるこの街では

5  金色
ミディアムなテンポで気だるく歌う
ヴォーカルがGLIM SPANKYの松尾レミっぽさを感じるところもあって

満足してるよ、人生の大体の部分では でも少し、あと少しの安心が欲しい


6  ラッキー
ヴォーカルとベース

恐竜に食べられる

ラッキーデイ、今日は
心地よいフレーズ

ヴォーカルのメロディーラインが癖になる魅力

ドコモ「ahamoX」のキャンペーンソング

7  くだらない
アルバムを作るにあたって「キャッチーな曲を書いて」と言われてムカついたことを歌っている
とのこと。

アルバム全体が盛り盛りな感じになったので、少し引いて作ったとのことで、スローな音も抑え気味な感じだけど
ヴォーカルのメロディーラインが魅力的

なんで?

のあたりも素晴らしい。

8  キャロル
軽快なテンポでコーラスも入って、どこかクール


僕何を信じたら良いのかわからないよ

サンタクロース教えて

間奏のエレクトリック・ギター ソロが良い感じ♪

9  ワンダー
コニカミノルタプラネタリウムが運営する都内3館で2022 年 1 月 28 日(金)~上映されたドラマ作品「流れ星を待つ夜に」
「流れ星」をテーマにプラネタリウムとドラマを融合させた、新感覚の作品

に主題歌として新曲「ワンダー」を提供

歌詞に
屋根の上  星を数えた
などが出て来る

エレクトリック・ギターで始まり
すっとヴォーカルとコーラス

君は空の上
と歌うこところが堪らないな♪

第一人称は僕


10  OOPARTS
2000年代の世の中にシンセの音色が合うんじゃないかと考えたとのこと。
それに くるり「THE WORLD IS MINE」でシンセを買ったから使ったというのもあり、羊文学もシンセを買ったので3ピースの音に拘っていたけど使ったようだ。

シンセの音で始まる。
確かに楽器の音色でバンドの感触も変わる。
宇宙や時間、未来の印象もあるけれど、「だた生きたいの」


11  マヨイガ
アニメ映画「岬のマヨイガ」の主題歌 EP「you love」に収録

12  予感
アコースティックギター
コーラスも入ってゆったりと歌う

短めの歌詞

エレクトリック・ギターとベースを掻き鳴らして
ゆったりドラムス

インタビューでは
ビリー・アイリッシュが去年出したアルバム(2021年7月リリースの「Happier Than Ever」)の最後に入っている弾き語りの曲がすごくよかったから、その曲を参考に羊文学らしさみたいなものを入れたいなと思って。そしたら眠れない夜の複雑な感じとか、ドロドロした体の中の感覚とか、寝ているのか起きているのかわからない朝方の感じとか、そういうのがうまく音になって言葉にならない何かを表現できたんじゃないかなと思います。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

羊文学 / ざわめき

2025-01-02 00:11:57 | album h

続けて羊文学を聴いています

2020年2月5日 発売 羊文学の4TH EP


1  人間だった

エレクトリック・ギター、ドラムス、ベース
ヴォーカル、スポークンワーズ

環境問題は日常に共存していて人間の奢りや無知や諦観が混ざっているようでもある
塩塚モエカは日常で不意に疑問に思ったことを曲にしただけ ということらしい。

きこえるかい 命の声が

街灯の街並み 燃える原子炉
どこにいてもつながれる心
東京の天気は晴れ、晴れ、雨
操作されている
デザインされた都市
デザインされる子供

ぼくたちはかつて人間だったのに
いつからか忘れてしまった

神さまじゃない

2  サイレン
エレクトリック・ギターの反響する深い音とベース

ウーフッフッフー

途中から高い声から低い声まで織り交ぜながら変化するヴォーカル

サイレンが鳴り始めて、鳴り終わるまでに 君から離れてさよなら しないといけない

3  夕凪
1分15秒ほどのイントロ

エレクトリック・ギター

ドラムス、ベース、コーラス

ファルセットも交えて

なんにもないような明日を待っているだけの
あなたがいるような今が幸せ


4  祈り
塩塚モエカはインタビューで
「辛いことがいろいろ重なって、朝まで一晩中、廊下で泣いていたことがあったんです。そのことを思い出しながら書いた曲です。その時、、善人でも悪人でもみんなに泣く権利はあるんだなって思ったんですよ。辛いと思った時に我慢して、それで壊れていっちゃう人もいるけど、みんな泣いて良いんだなって」
「バンド・サウンドの影響もあるんですけど、この曲を書いた時、〈音楽でやっていけるのかな?〉って悩んでいたんですよ。だから、歌詞の最後は〈夢を見ていた〉っていう過去形で終わっているんですけど、歌っているとその時の気持ちが甦ってくるんですよね」

エレクトリック・ギター
ドラムス、ベース

夜の中で君が~

高音で歌う始まりが心地よい

やはり演奏に耳がいくバンドの演奏

5  恋なんて
疾走感がある演奏とヴォーカル

一人称は僕

恋なんて下らないことで傷つくもんなんだ
と歌うメロディーライン

早口で歌うようなパート
ファルセットで歌う部分

コーラス

恋なんて
で突然終わる

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2025年 令和7年

2025-01-01 00:07:07 | 日常

明けましておめでとうございます。

本年もよろしくお願いいたします。

佐野元春「YOUNG BLOODS」
静かな冬のブルースに眠る この街のNEW YEARS DAY
大地に降り注ぐ MORNING LIGHT

今年も佐野元春の曲で始まりました。
今年の3月に佐野元春はTHE COYOTE BANDとの新譜「HAYABUSA JET Ι」
を発売する。
M1.Youngbloods (New Recording)
M2.つまらない大人にはなりたくない (New Recording)
M3.だいじょうぶ、と彼女は言った (New Recording)
M4.ジュジュ (New Recording)
M5.街の少年 (New Recording)
M6.虹を追いかけて (New Recording)
M7.欲望 (New Recording)
M8.自立主義者たち (New Recording)
M9.君をさがしている (New Recording)
M10.約束の橋 (New Recording)

これは、ライヴで既に発表されている曲も含まれている。
佐野元春は過去の自分の作品に自分でしかできない
「再定義」している。
つまり、歌詞を変えたり、編曲をして、タイトルも変えたりしている。
佐野元春は常に新しく挑戦的で、ファンを驚かせつつも前に進んでいく。

坂本龍一の「NEW YEAR SP」というNHKの素晴らしい番組も教授が亡くなってしまったことで聴けなくなってしまったが、できれば佐野元春が後を引き継ぐようなラジオ番組をやって欲しい。

良いなと思ったら聴く

今年もそういう基準で音楽を楽しみたいと思います。
良い音楽があったら教えて下さい。
本年もよろしくお願いいたします。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2024年 令和6年

2024-12-31 16:05:15 | 日常

今年も早くも大晦日

一年間どうもありがとうございました。

こんなに長くブログを続けるなんて思ってもなかったですが、今のところ止めるつもりはありません。


yaplogが消えてしまったので、FC2とGOOの両方にデータを落として、GOOの方は全てはフォローされないまま、FC2はおそらく全て移行できているはず。

今年も色んなことがありましたが、正月に能登半島が被災して、旅で訪れた場所や宿が崩壊していたり、水害まで重なって胸が痛みます。TVや映画、音楽の世界で有名な人たちも次々と亡くなられて寂しい限りです。

今年は好きなミュージシャンのライヴに行けたことはラッキーでした。自分の中に残っているものが自分の人生の一部となっています。
次々と新しいミュージシャンも聴いていますが、割とハマったなと思って入るのは

NewJeans
雪国
羊文学
寺尾沙穂
網守将平
Laurel Halo

注目しているのは細野晴臣のお孫さんがいる
CHO CO PA CO CHO CO QUIN QUIN

君島大空

柴田聡子

ASUNA

辺りかな?

以前から好きなミュージシャンは継続して聴いているし、新譜も楽しみにしている。


来年もよろしくお願いいたします。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

羊文学 / 若者たちへ

2024-12-30 09:44:51 | album h

 

続けて羊文学を聴いています。
このジャケットを発売当時見ていたんですけれど、当時は、あんまりピーンと来てなくて、GOTCHが紹介していたのは、いつだったのか忘れてしまったけれど・・・
「ざわめき」より前の作品ですね。
歌詞カードは冊子で読みやすいです。

2018,7,25発売 インディーズ時代のファースト・アルバム

1.    エンディング
第一人称は僕
君と終わりにしたい

シューゲイザーという感じかな
(90年代初頭に巻き起こったシューゲイザーとは、ジーザス・アンド・メリー・チェインを源流とするムーヴメントのこと
 〈Shoe=靴+Gazer=見る人〉をいう意味、下を向きながら轟音ギターを掻き鳴らすUKロックの一部分の総称。)


2.    天国
そっちはどう?
調子はどう?

ヴォーカルとともに始まる

電話の呼び鈴
四つ打ちのスティックの音に
ギターの演奏
声のサンプリング

3.    絵日記
ドラムス
ギターのフレーズにベース

ポップに
アイスクリーム溶ける

後半の歌い方の変貌にドキッとした
魅力的なバンドだ

4.    夏のよう
バラード
一人称は僕

同じ世界に住んでいるんだけど、羊文学が作る別の世界を見ている感じがする

口笛も入って

5.    ドラマ
青春時代が終われば 私たち生きている意味なんてないわ

アップテンポに演奏する中、淡々と歌う

トゥルルルー

6.    RED
エレクトリックギター、ドラムス、ベース
イントロの演奏だけで、このままインストで良いなと思う。

ヴォーカルが始まると、歌の世界
一人称は僕
愛について 向き合って息苦しくなっている歌

エレクトリック・ギターのドローンっぽい長めの音の演奏
ロングトーンのヴォーカル

滔々と歌う6:03くらいの長さ

7.    Step
イントロのエレクトリック・ギターのメロディーと音を思わずリピート

小刻みにテンポよくドラムスとベース
アンニュイな塩塚モエカのヴォーカルがポップで魅力的

わたしまだ 壊れたままでいたい

それでも
笑ってゆけるようになるだろう


8.    コーリング
エレクトリック・ギターのイントロ
ドラムスとベースが入って来て 46秒

ヴォーカル
一人称は僕

君のことはもう忘れるって決めた
行く
大人になっていく僕ら

9.    涙の行方
エレクトリック・ギターのカッティング

いつまで一人で生きて行けるか
出会いは別れの始まり

全ての事は私の歴史になっていく
私は私でもうすぐ誰かの歴史になっていく

それでもいつか あなたの笑顔になっていけ

その人しか救わないような風が吹いている感じがする

10.    若者たち
ドラムス、切り込んで来るエレクトリック・ギター
スクロールしながらベースとともに シンバルが鳴り続けている中
不意にギターの素朴な音になり
51秒のイントロ

一人称は僕
君がいれば全部諦める

痛みなど掻き消すくらいに
途方もない愛で
僕ら、夜を越えよう

あの人の語る 政治、思想、概念が曖昧でよくわからないまま
僕らは適当に相槌を打って忘れます

歌うくらいは余裕があったらなあ

ドローンっぽく鳴らすギターもあり
不安や期待や戸惑いの中でも
若者の青い感じを上手く表現している

11.    天気予報
エレクトリック・ギターのイントロ

ポップ

予報が外れることもある
憧れた未来予想がドキドキする未来を未来を運ぶか
いつか来る時代に憧れた彼らの火をワクワクするような未来で繋ぐかい?

12 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする