存在する音楽

ジャンルに関係なく良いと感じた曲は聴く
誰かの心に存在する音楽は
実際に音が鳴っていない時にも聴こえてくることがある

きゃりーぱみゅぱみゅ/中田ヤスタカ

2017-02-13 22:34:02 | album k
Crazy Crazy (中田ヤスタカfeat. Charli XCX & Kyary Pamyu Pamyu)
/ 原宿いやほい(きゃりーぱみゅぱみゅ)

2017,1,18発売



01 中田ヤスタカ「Crazy Crazy (feat. Charli XCX & Kyary Pamyu Pamyu)」
02 中田ヤスタカ「Crazy Crazy (feat. Charli XCX & Kyary Pamyu Pamyu)」-remix-
03 きゃりーぱみゅぱみゅ「原宿いやほい」
04 きゃりーぱみゅぱみゅ「原宿いやほい」extended mix

きゃりー名義だけではなく、中田ヤスタカだけでもない。Capsuleでもない。
Charli XCXというヴォーカリストをフューチャリングしてメインで歌っているあたり今までと異なるニュアンス。
きゃりー自身 デビュー当時からだけでなく、ここ2年ほどでやりたいことも変わって来たのかもしれない。
僕は「Crazy Party Night ~ぱんぷきんの逆襲~」でほとんど興味を失い、紅白に出なかった去年、きゃりーはどうなるのか気にはしていたんだけど、このシングルでちょっと持ち直した感じ。

プロモーション・ビデオを何度も見ている。
曲先行で聴いていたけど、よくよく見ると
何故かセーラー服姿のCharli XCXと
きゃりーの水着でドラムを叩く姿

何よりも「原宿いやほい」は病み付きに
mixも魅力的です♪

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

DNA/Dna on Dna

2017-02-13 00:02:02 | album d


DNA
ギター:アート・リンゼイ、キーボード:ロビン・クラッチフィールドが1978年に結成。

ゴードン・スティーヴンソン
ミリエール・サーヴェンカ
らが当初のメンバーだが、この二人は早く脱退。

元々美術系だった日本からイクエ・モリをドラマーとして加え、ブライアン・イーノのプロデュースで「NO NEW YORK」

パンク、ノー・ウェーヴとかかな

DNAの音源を集めたコンピレーション。未発表の写真、当時のフライヤー等を盛り込んだブックレット付き。

昔、YMOがDNAと接触した時に、教授が好きと言っていたので初めて知ったバンドで、教授がアート・リンゼイとは何度も関わることになったので、じっくり聴いてみたいと思いつつ聴いてこなかった。

ノイジーだったり、NISENNENMONDAIが聴きたくなるギターのフレーズにアート・リンゼイというミュージシャンが居て良かったと思う。
ヴォーカルも気になる。

01. You & You (02:07)
02. Little Ants (02:06)
03. Egomaniac's Kiss (02:11)
04. Lionel (02:08)
05. Not Moving (02:39)
06. Size (02:15)
07. New Fast (01:14)
08. 5:30 (01:04)
09. Blonde Red Head (01:52)
10. 32123
11. New New (02:49)
12. Lying on the Sofa of Life (01:52)
13. Grapefruit (05:00)
14. Taking Kid to School (01:31)
15. Young Teenagers Talk Sex (01:05)
16. Delivering the Good (02:09)
良い感じ♪

17. Police Chase (01:38)
18. Cop Buys a Donut (01:09)
19. Detached [Early Version] (01:45)
20. Low (01:56)
21. Nearing (02:14)
22. 5:30 [Early Version] (01:54)
23. Surrender (03:48)
24. Newest Fastest (01:14)
25. Detached (01:20)
26. Brand New (02:13)
27. Horse (02:47)
モンゴルの民族楽器とホーミーっぽい

28. Forgery
29. Action (01:04)
30. Marshall (01:52)
31. New Low (01:43)
32. Calling to Phone (02:15)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

五嶋みどり/Paganini: 24 Caprices for Solo Violin, Op.1

2017-02-12 11:26:30 | album g
五嶋みどり
外国ではMidori

1971年10月25日生まれ 大阪府枚方市出身
フランク&エルガー/ヴァイオリン・ソナタ
を時々聴いていたが、先日のNHKの特番でもっと聴きたくなった。
10枚組のBOX盤があり、これは魅力的である。

音楽的なことは何もわかっていないけれど、このアルバムの演奏を聴いていると演奏の中に自分が浸って行く感覚になる。とても心地よい。
おそらく演奏の技術は凄いんじゃないかと思える切れがあり微妙な音の変化や残響にうっとりする。

17~18歳の頃の作品

Niccolo Paganini (1782-1840) was an Italian violinist and composer, regarded in his time as the greatest violinist in the world.




録音時期:1988年12月
 録音場所:ブロンクスヴィル
 録音方式:ステレオ(デジタル/セッション)
 DSDマスタリング

01. カプリース 作品1(全24曲) 第1番 ホ長調:アンダンテ
02. カプリース 作品1(全24曲) 第2番 ロ短調:モデラート
03. カプリース 作品1(全24曲) 第3番 ホ短調:ソステヌート;プレスト
04. カプリース 作品1(全24曲) 第4番 ハ短調:マエストーソ
05. カプリース 作品1(全24曲) 第5番 イ短調:アジタート
06. カプリース 作品1(全24曲) 第6番 ト短調:(アダージョ)
07. カプリース 作品1(全24曲) 第7番 イ短調
08. カプリース 作品1(全24曲) 第8番 変ホ長調:マエストーソ
09. カプリース 作品1(全24曲) 第9番 ホ長調:アレグレット
10. カプリース 作品1(全24曲) 第10番 ト短調:ヴィヴァーチェ
11. カプリース 作品1(全24曲) 第11番 ハ長調:アンダンテ;プレスト
12. カプリース 作品1(全24曲) 第12番 変イ長調:アレグロ
13. カプリース 作品1(全24曲) 第13番 変ロ長調:アレグロ
14. カプリース 作品1(全24曲) 第14番 変ホ長調:モデラート
15. カプリース 作品1(全24曲) 第15番 ホ短調:ポサート
16. カプリース 作品1(全24曲) 第16番 ト短調:プレスト
17. カプリース 作品1(全24曲) 第17番 変ホ長調:ソステヌート-アンダンテ
18. カプリース 作品1(全24曲) 第18番 ハ長調:コレンテ;アレグロ
19. カプリース 作品1(全24曲) 第19番 変ホ長調:レント-アレグロ・アッサイ
20. カプリース 作品1(全24曲) 第20番 ニ長調:アレグレット
21. カプリース 作品1(全24曲) 第21番 イ長調:アモローソ-プレスト
22. カプリース 作品1(全24曲) 第22番 ヘ長調:マルカート
23. カプリース 作品1(全24曲) 第23番 変ホ長調:ポサート
24. カプリース 作品1(全24曲) 第24番 イ短調:クワジ・プレスト

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コムアイ次の一手 音楽ナタリー

2017-02-09 06:46:30 | 音楽
水曜日のカンパネラ
コムアイの今の話

インタビュー

きゃりーの話も出てくるけど、確かに固定されたイメージから現在のイメージに近づけるのは難しそう。
変化して当たり前だけど、山下達郎に期待するアルバムのイメージ通りでファンが喜ぶのと、本人がそれを望まない状態で違うイメージの作品を作ってしまうと、商業的には難しいだろうなあと思ったりしたこともあったけど、そういう部分で攻めて楽しめているというのは、楽しさの方が大きいんだろうなあ。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Marihiko Hara/Landscape in Portrait

2017-02-09 00:02:45 | album h


2017,2,3発売

試聴していて、とても落ち着いて心に馴染むピアノ曲。一部シンセも入ってる。何度聴いたかなあ。
買いました♪

以下、タワレコより
優しくもノスタルジックなピアノ・サウンドを中心に展開される静謐な作品集となった本作は、ここ数年、彼が手掛けたインスタレーション作品や、映像・舞台のための楽曲をソロ・アルバム用に再構築し、アコースティックなピアノとフィールドレコーディングの日常音を融合させながら、ユニークな"自画像の中の風景"を描いている。そこには、メロディーメイカーとしての類稀な才能、京都人らしい感性と美意識がくっきりと浮かび上がり、ひたひたと心に染み込んでいく静謐なピアノと、サウンドスケープ色の強い楽曲が相補関係を結びながら、他に類を見ない唯一無二の"自画像"を織りなしていく。


01. Circle of Life
02. Sanson Yojo
03. Carina
04. Nuage
05. K’s Perspective
06. Driftwood
07. Portrait in The Mirror
08. Entrée
09. Yoru Ga Mita Keshiki
10. Papyrus
11. Essay
12. Cadence
13. Fountain
14. Grazia
15. Vita

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする