霜後桃源記  

安心、安全と美味しさへのこだわり
そんな「こだわりの農業ブログ」を毎日更新
主役の妻は生産部長、夫は営業部長兼雑用係

「寄付集め」その後

2007-04-09 21:47:05 | 生活
例の「寄付集め」の件について、今頃になってあのような高額な寄付はおかしいという声が集落内に出始めているという噂を耳にした。
どうして金額を記入する時に、安易に「横並び」だけで判断してしまったのかが惜しまれる。
こうゆうのを「証文の出し遅れ」というのだろう。

でも、そのような不満の声が高くなればなるほど、オバサンとオジサンの「異端児」扱いが少しでも緩和され、ジイチャンバアチャンから「家名を汚す極悪人視」されていることからも解放される可能性がある。

いずれにせよ今回の寄付騒動はスンナリ決着するとは思えない雰囲気になってきた。
霜後地区の法外な寄付金額を知った時に、他の集落の人達が「立派な氏子だ」などとは決して思わず、逆に「常識外れの気違い」扱いするのが関の山だということに、早く気付いて欲しいと願っている。



まだ種蒔きが三分の一ほど残っているが、第一弾の苗は既にこんなに美しい緑色に成長した。
今日訪れたJAの担当者も順調な成長振りに驚いていた。
コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする