霜後桃源記  

安心、安全と美味しさへのこだわり
そんな「こだわりの農業ブログ」を毎日更新
主役の妻は生産部長、夫は営業部長兼雑用係

朝もや

2007-04-14 20:32:07 | 
何回かに分けた水稲の種蒔きもようやく今日で終わった。
今後はハウスでの育苗に重点が移る。
朝、夜明けと共に覆っているシートを外し潅水する。太陽の昇るのに合わせてハウスの側面を開けて風通しを良くする。
夕方は逆にハウスの側面を閉めシートで被う。それを五棟のビニールハウスで毎日繰り返す。
特に、シートの取り扱いは二人でペアを組まないとできない仕事なので、時間は僅かだが結構な負担となる。
苗の出荷が終わる5月下旬までこの作業が続く。

昨夜、オンチの「雨の慕情」が天まで伝わったのか、床に就いてから一時的に強い雨が降った。
ハウス仕事が始まる前に、薄暗い朝もやの中を気になっている田んぼを一巡りした。
この冬に側溝を掘ったり水口をパイプ化したりしているので、土が落ち着かないためか意外な場所から水が漏れたりしている。



オジサンは若い頃から朝に強い。
オバサンよりも遅く寝て、オバサンよりも早く起きる生活が何年も続いた。
「女房に自分の寝顔を見せたことがない」が自慢の一つだった。
そんな早起きの習性が今農業でも大いに役立っている。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする