霜後桃源記  

安心、安全と美味しさへのこだわり
そんな「こだわりの農業ブログ」を毎日更新
主役の妻は生産部長、夫は営業部長兼雑用係

寒い春

2011-03-24 20:41:30 | 天気
昨年は「寒い春」と「猛暑の夏」に苦しめられたが、今年は昨年を上回る「寒い春」を迎えている。
間もなく四月というのに最低気温は-3℃前後の毎日で、薄っすらと雪化粧をした朝を迎えることも多い。

とても「種蒔き」の雰囲気にはなれないが、五月に入ると一斉に始まる「田植え」に備え今月末には最初の「種蒔き」をしなければならない。
浸種と並行して苗箱用の床土や覆土の準備をしたり、野菜の片づけが済んだハウスから順次苗箱の受入れ態勢を整えている。

これから苗の配達が完了するまでの約2カ月間は「育苗」を仕事の中心に据えて過ごすことになる。



こんな寒い中で門口にある蝋梅が黄色い花を咲かせていた。
咲き始めから大分時間が経過したようで近づいて見ると盛りを過ぎた「老梅」に近かった。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする