霜後桃源記  

安心、安全と美味しさへのこだわり
そんな「こだわりの農業ブログ」を毎日更新
主役の妻は生産部長、夫は営業部長兼雑用係

八戸時代の思い出

2016-08-19 22:40:12 | 思い出
八戸で仕事をしたのは20年ほど前のこと。
東大卒を鼻にかけ人格識見共に疑問符の付く支店長の下で支離滅裂なオーダーに苦労させられた
苦い思い出がある。



職場の同僚のOさんはレスリングの指導をしていて「オリンピック選手を育てた」が自慢だった。
リオで四連覇を果たした伊調選手も年齢から逆算するとOさんの指導を受けていたのかもしれない。
Oさんが今も健在かどうか不明だが、健在なら「金メダル選手を育てた」と鼻高々にちがいない。

また、同じ職場の同僚に演歌の作曲家を目指していたSさんも居た。
当時作った「月夜野」という歌の発表会を数百万円かけて大々的に行い、職場の仲間も大勢で参加
して応援したが、最終的にその歌はヒットにつながらなかった。
Sさんは今、八戸市議として選挙で常にトップクラスの票を得る議員として活躍中らしい。

伊調選手の活躍振りを観ながらそんな昔のことを思い出した。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする