霜後桃源記  

安心、安全と美味しさへのこだわり
そんな「こだわりの農業ブログ」を毎日更新
主役の妻は生産部長、夫は営業部長兼雑用係

二代目

2016-08-25 19:33:20 | 機械
斜面の草刈りや畝間の草刈りに大活躍の法面草刈機が突然大きなトラブルに見舞われた。
「こんな故障は初めて。修理には新規調達に近い費用がかかる」とクボタの営業マン。
話し半分に聞いたとしても高額な修理費が必要となることは間違いない。

購入して五年、使い方がやや乱暴な面があり酷使もしたので「そろそろ更改期かもしれない」
と考え二代目を迎い入れることにした。
古くなったトラクターを修理、修理で凌ぎ、結局は時間と修理費を無駄にした苦い経験も脳裏を
よぎった。


(夕方、初仕事を終えて車庫に戻った草刈機)

初代と二代目の一番の大きな違いはハンドルが伸縮すること。
高い土手の草刈りに力を発揮しそうだ。
また、重量が大分軽くなったので軽トラへの積み下ろし作業が大分楽になった。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする