何年乾燥させたら「ストーブに最適な薪になるか」については諸説があるようだ。
我が家ではこれまで「一年物」だけ利用していて、この冬も同様で特段不便を感じていなかった。
たまたま置き場所の関係で「二年物」が少し残っていたので、今日はその薪を裏の軒下に移動したので
早速使ってみた。
(二年物を運び出すのに籾殻の山が邪魔していたので、それを取り除くのが先だった)
持った時の薪の軽さに「乾燥し過ぎで直ぐに燃え尽きるのでは?」と不安になったが、実際に使ってみたら
「発する熱量の高さ」に驚かされた。
たちまち部屋の温度が上がり温度調節が必要になるぐらいだった。
もしかすると、本来の使い方を知らないまま「薪ストーブを過小評価」していたのかもしれない。
我が家ではこれまで「一年物」だけ利用していて、この冬も同様で特段不便を感じていなかった。
たまたま置き場所の関係で「二年物」が少し残っていたので、今日はその薪を裏の軒下に移動したので
早速使ってみた。
(二年物を運び出すのに籾殻の山が邪魔していたので、それを取り除くのが先だった)
持った時の薪の軽さに「乾燥し過ぎで直ぐに燃え尽きるのでは?」と不安になったが、実際に使ってみたら
「発する熱量の高さ」に驚かされた。
たちまち部屋の温度が上がり温度調節が必要になるぐらいだった。
もしかすると、本来の使い方を知らないまま「薪ストーブを過小評価」していたのかもしれない。