霜後桃源記  

安心、安全と美味しさへのこだわり
そんな「こだわりの農業ブログ」を毎日更新
主役の妻は生産部長、夫は営業部長兼雑用係

二月がスタート

2018-02-01 21:48:38 | 天気

寒い夜の天体ショウ「スーパー・ブルー・ブラッドムーン」を演じた翌日の空は、一日中「雲一つない快晴」
となった。

寒い日が続いていても二月の声を聞くと日差しが一段と強くなり、日増しに日も長くなって、野山や田畑の
「雪解けが進む」ように思える。
もっとも、降る雪と解ける雪の「せめぎ合い」は、まだまだ続くが・・・。



「中山間地支払い」対象耕地は畑も含まれるが、田んぼよりも傾斜の条件が厳しく「認定外」となるケースが多い。

昨年末に畑に変えた「東の山」の傾斜を市役所に調べて貰ったらところ、「急傾斜には該当しないが緩傾斜には
該当する」との回答があった。

「急」と「緩」では単金が異なるが、我が家で畑が対象となるのは初めてのケースなので、まずは「メデタシ、
メデタシ」と歓びたい。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする