<材料> 2人分
・鶏胸肉.....1枚
・いんげん.....3本
・スライスチーズ.....3枚
・味噌.....大さじ2
・酒.....大さじ1
・みりん.....大さじ1
・醤油.....小さじ1
<作り方>
1.胸肉は厚い部分を切って、広げる。
2.味噌、酒、みりん、醤油を小鍋に入れ煮詰める。
3.インゲンはお湯でさっと茹でる。
4.鶏肉に、チーズ、味噌、インゲンを乗せ巻く。
5.フライパンに油をしいて、巻き終わりから焼いていく。
6.サッと酒をふって、蓋をして蒸し焼きに。
7.中まで火が通ったら、アルミホイルで包んで落ち着かせる。
8.食べやすい大きさに切って、皿に盛る。
--
味噌とチーズの組み合わせ、なかなか美味しいのよ~。濃厚コッテリが胸肉にピッタリです。
こちらは、むかしむかしのそのむかし、祖母が作っていた干しナスの辛子和え。田舎に行ったとき、これを作ってくれたけど大して好みでもなく。この美味しさを分かるようになったのは、ここ数年ですわ...。
昨年も作って「うおー、これ旨い!大好きこういうの!」と主人が大絶賛していたので、今年も作ったら
「うわー、何これ!美味しいねぇ!」
と、まるで初めて食べたかのように驚いていました。全くもぅ。